(参加者のレビュー一覧) 上野・浅草 (観光エリアで選ぶ) | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

東京
上野・浅草のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.64 4.64 / 5

体験談数

329

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

楽しかった江戸切子

投稿者: コブ好き, 2024/05/25

ずっと欲しかった江戸切子をまさか自分で作れるなんて思ってもみませんでした!
しかも優しく丁寧に教えてくれて失敗した所も直してもらえてありがとうございました。
お陰で自分だけの作品を作ることが出来ました〜

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 【2階建てバス・アストロメガで行く】東京タワーと夜景の東京スカイツリー(R)<1名~催行確定/1~9月/毎日運行/夕食付/東京駅発>

東京出身だからこそ

投稿者: ひみ, 2024/05/21

東京出身で地方に嫁に行きました。久しぶりの帰省で母をどこに連れて行くか迷った挙句のはとバスです。夜景をわざわざ観る事なかったのでこれはこれで良かったのですが2階の車窓がもっと楽しめるかと期待していた分、天井があったらやっぱダメなんだなってのが残念ポイント。ヒルトンのビュッフェは予想より良くてビュッフェ料金知らないが、はとバスで来た方が得なのではと思いました。ガイドさんお上手で母も喜んでいました。次回は別のコースで利用したいです。

  • スカイツリーからの夜景

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

楽しかった。

投稿者: けんちゃん, 2024/05/20

お天気にも恵まれて、爽やかな風
道路走行中は手を出さないようにとの注意のとおり道路が近くて驚いた。
ガイドさんの観光名所の案内を聞きながら、あっという間の体験でした。
陸から水に入る時はおもわず歓声をあげるほど楽しかったです。
春の桜の季節も景観が素敵だと思う
とても良かったです。

  • 車窓から

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

和菓子づくり体験 季節の上生菓子を手作り 抹茶の点て方レクチャー付き!<土日祝/当日10時まで予約可能/雷門から徒歩2分/浅草> by 茶禅

小3の子供も楽しめました

投稿者: 小3ママ, 2024/05/18

季節の練り切り2種(桜、富士山)から一つを選んで作ります。そんなに難しい作業ではありませんが、やはり不慣れなので出来栄えはイマイチ。お見本が置いてあり、サブ講師の方が巡回して優しく教えてくれます。
お抹茶は、茶筅でお茶を立てる作業のみです。器により、抹茶の濃淡がだいぶ違ったのが残念です。
全体を通しては満足です。子供にとっても良い体験となりましたし、浅草観光の小休憩のひと時となりました(和室なので子連れには助かります)

  • 配られた材料

  • お見本と作った作品

催行会社からのコメント

早々にレビューいただきありがとうございます。
浅草 茶禅「抹茶カフェ茶禅」にお越しいただき
ありがとうございました。

お楽しみいただけましたらとても嬉しく思います。
季節によって和菓子も変わりますので
また機会がございましたら遊びにいらしてください。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2024/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

一点ものが作れる

投稿者: ししゃも, 2024/05/16

スタッフの説明、デモンストレーションの後、自分で実際に練習してから本番に臨みました。
最初は力加減や彫る箇所の見方等、掴めず失敗ばかりでしたが、少しずつ思い通りにできるようになっていきました。
スタッフのアドバイスをいただきながら、なんとか完成することができました。
難しかったけど一点ものを作るのは満足度高いです。
ありがとうございました。

  • 底の模様を彫った

  • 底の模様の下描き。型紙を借りて。

  • 完成

  • 影が意外と綺麗でした

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 【2階建てバス・アストロメガで行く】気ままに東京ぶらり旅(ヒルトン東京ベイのビュッフェ)<1名~催行確定/4~9月/毎日運行/昼食付/東京駅発>

定番コースでランチも付いてる

投稿者: かおりん, 2024/05/12

二階建てバスでのんびり景色を眺めながら目的地に連れて行ってもらう楽を重視してはとバスを利用しました
皇居散策は広場のお堀の所までです。
お堀手前までは,バスを降りて10分位徒歩で移動します。
雨だったので、足元が悪かったですがそこそこ楽しめました。ヒルトンのランチビュッフェも品数が沢山あり美味しかったです。
違うコースも利用したいと思いました。

  • 皇居お堀まで散策

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

切子体験

投稿者: しいば, 2024/05/09

初心者ですが、丁寧にご指導くださりありがとうございました
出来上がりは レベルワンですが 次回トライしてレベルをあげたいです 
又 参加したいです

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

母との思い出に!

投稿者: coco, 2024/05/06

母の日に重ねて、思い出作りの為に85歳の母と参加しました。いろんな綺麗にカットされた切り子グラスを参考にデザインを選びます。
当たり前ですが、お見本の様にはカット出来ず
高齢の母も苦戦してましたが最後にスタッフさんが整えて頂き、映える様に写真撮影もさせてくれます。接客も丁寧でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 【2階建てバス・アストロメガで行く】気ままに東京ぶらり旅(ヒルトン東京ベイのビュッフェ)<1名~催行確定/4~9月/毎日運行/昼食付/東京駅発>

はとバス 【2階建てバス・アストロメガで行く】気ままに東京ぶらり旅(ヒルトン東京ベイのビュッフェ)

投稿者: kozo, 2024/05/06

皇居は初めてという息子で都民としては記念になりました。
ホテルのビュッフェは、お料理が美味しかったです。お気に入りの物を何回も食べていました息子くん。
デザートが冷えているともっと良かったです。
浅草の浅草寺は、連休でめっちゃくちゃ混んでいましたので、歩き回らずまったりと過ごしました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 夜の浅草 老舗の牛鍋と笑いの殿堂<1名~催行確定/4月6日~9月/夕食付/東京駅発>

米久本店

投稿者: ひちや, 2024/05/05

明治から食されるようになった牛鍋!息子はご飯を2杯もお代わりしましたが、私が冷酒を頼んでいたのでサービス(0円)にしてくれました。店内撮影禁止なのでお店の外で待機している様子です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

とっても楽しかったです。

投稿者: uta, 2024/05/04

娘と二人で参加しました。
説明もお手本を見せながら、練習もあり、丁寧教えて頂きました。簡単な藤の花の模様が、けっこう上手くできたので、調子に乗って桔梗に挑戦したら、難しく苦戦しました。でも、困った時に聞きながら、最後は、お直しもしてくださり、ライトの当たった黒い布の上に置くと、素晴らしさに感激しました。2時間集中して楽しかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 【2階建てバス・アストロメガで行く】気ままに東京ぶらり旅(ヒルトン東京ベイのビュッフェ)<1名~催行確定/4~9月/毎日運行/昼食付/東京駅発>

トップシーズンだから仕方ないけど。

投稿者: みんとっと, 2024/05/04

ヒルトン東京ベイでのランチビュッフェは、さすがヒルトンで、どれも美味しかったです。しかし、もうちょっと食事時間を延ばして頂けたら良かった。
どの場所でも混んで列になっていたため、食事を取るのに時間がかかってしまいましたから。
浅草もインバウンドで大変混み合っており、仲見世をうまく歩けず、浅草寺のほんのすぐ近くしか買い物出来ませんでした。
10時出発、15時解散だと時間が少なすぎました。せめても16時解散にしてもらいたいですね。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 東京三名所(シンフォニーランチクルーズ)<1名~催行確定/4月7日~9月/昼食付/東京駅発>

特にガイドさんがよかった

投稿者: トラベラー1, 2024/05/04

GW後半初日の天気に恵まれたツアー日和の半日。かゆいところに手が届いたガイドぶりはみごとだった。皇居二重橋・東京湾一周・東京タワー・浅草という見どころも東京育ちには慣れっこのものもあったが、東京タワーと東京湾一周は灯台元暗しだったので参加してよかったと感じた。船上のランチタイムは若い人の健啖ぶりにシニア二人とも驚くばかりだった。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Edo Kiriko Glass Cutting Experience in Asakusa

Glass etching

投稿者: bill, 2024/04/28

Explanations were simple and clear. Helpers were polite. Results were satisfying.

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/04/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

接待大成功。

投稿者: あんみ, 2024/04/27

桜を見に日本に来たタイ人ファミリーを連れてスカイツリーコースを回らせてもらいました。
桜いっぱいのコースを回ってくれて、タイ人ファミリーも終始テンション上がっていました。
外国人のお客さんばかりのイメージでしたが、実際は日本人ばっかりでびっくりしました。
時間はお台場コースを楽しんでみたいです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 【2階建てバス・アストロメガで行く】気ままに東京ぶらり旅(ヒルトン東京ベイのビュッフェ)<1名~催行確定/4~9月/毎日運行/昼食付/東京駅発>

初体験のはとバスツアー!

投稿者: NENE, 2024/04/22

還暦を過ぎた私たち高校からの友達4人。二階建てバスも爽快!ランチも種類多く大変満足。ただもう少し時間があるとディズニーストアでの買い物も余裕あったかなーと思いました。

  • 皇居にて。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/04/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

意外に楽しかった

投稿者: シークレット, 2024/04/20

都内は勤務地といえ、家族と楽しい乗り物、明るくしてくれるガイドさんがが足されると、近場で過ごす休日の良いスタートとなりました。
お勧めです

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/03/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

楽しかったです

投稿者: kazu, 2024/04/18

お天気ちょうど良くて、しぶきがかかっても気持ちいい。カモメさんがいっぱいついてきました
普通の船にはない、バスが入水する迫力ある瞬間は水陸両用バスならではですね!!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/04/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

ぜひ体験してみて!

投稿者: まーちゃん, 2024/04/14

友人と初めての参加でした。桜を見たいね、という事で探していたところスカイダックを見つけました。
水陸両用バス、一度は体験するべきです!窓がないのでそのままの自然を感じ、目線も高いので景色が新鮮に映ります。何より一番素晴らしいのはガイドさんです!アドリブなのかどんな状況でも乗客を飽きさせる事なくお話してくれました。素晴らしい体験をありがとうございます、いい思い出になりました。

催行会社からのコメント

スカイダックにご乗車有難うございます。桜スプラッシュツアーは、この時期だけの桜お楽しみコースでございます。
楽しんでいただけてこちらも嬉しく思います。ご投稿ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。スカイバス東京

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/04/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

マイグラス、大切に使います。

投稿者: どら, 2024/04/14

担当して頂いた先生が褒め上手で丁寧に教えて頂けたので、初心者でしたが楽しく体験する事が出来ました。
出来上がったグラスも満足です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/04/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

楽しかったです!

投稿者: でめちゃん, 2024/04/06

思っていたよりも難しかったです。
が、それなりに満足のいくものが出来ました!
切子教室が近くにあったら通いたいくらい
ハマりそうです。

秋にまたお願いします。

先生も親切に教えてくれました。

ありがとうございました☆

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/04/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Edo Kiriko Glass Cutting Experience in Asakusa

Very fun and relaxing

投稿者: Brian, 2024/04/05

Great workshop! Easy skill to learn...but difficult to master Very safe activity, you don't have to worry about cutting yourself or using heavy machinery.

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

老若男女楽しめる!

投稿者: 16人大家族, 2024/04/01

一歳から後期高齢者まで含めたグループで参加しましたが、全員が楽しめました!
迷ってる皆さん、体験しないと損です!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

和菓子づくり体験 季節の上生菓子を手作り 抹茶の点て方レクチャー付き!<土日祝/当日10時まで予約可能/雷門から徒歩2分/浅草> by 茶禅

和菓子作り初体験!

投稿者: らびらび, 2024/03/21

短時間でお手軽に体験できてよかったです。
会場は畳敷きで靴を脱ぐ必要があるのを失念し、脱ぎにくい靴で行ってしまった(^^;
和菓子は餡を形成するだけですが、当然見本のようには行かず、和菓子職人の偉大さを感じました。
自作は不格好ながら完成の達成感で愛着がわきました。
完成品は、床の間や生花と一緒に写真が撮れると説明して下さったのにうっかり食べちゃいました(^o^;)
おひとり様もいらしたり、ふらっと気軽に行ける雰囲気もよかったです。
季節を変えてまた行きたいほど楽しかったです!

催行会社からのコメント

浅草 茶禅「抹茶カフェ茶禅」にお越しいただき
ありがとうございました。
お楽しみいただけましたらとても嬉しく思います。
季節によって和菓子も変わりますので
また機会がございましたら遊びにいらしてください。

ありがとうございます。

浅草 茶禅

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

日本の思い出作りに

投稿者: renmei, 2024/03/21

海外から友人が来日したので日本での思い出作りにお連れしました。
スタッフさんは英語も堪能で、海外からのお客様でも説明を理解できます。
ちょっとぶっきらぼうですが(笑) 適宜ヘルプしてくれます。
けっこう思いっきり押し付けないと、ひょろひょろした線になります。
完成した作品の撮影用のブースがあり、わいわい楽しめました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

茶道体験 浅草の本格的なお茶室で都会の喧騒を忘れるひとときを<雷門から徒歩2分/浅草> by 茶禅

日本文化を体験!

投稿者: なべた, 2024/03/17

海外の友人を連れていきました。冒頭、茶道の解説を聞いた後、屋内の茶室にて実際にお茶を点ててもらいました。自分でもお茶を点てる時間もあり、短い時間でしたが満足度が高かったです。友人もとても満足しており、良い体験になりました。

催行会社からのコメント

早々にレビューいただきありがとうございます。
茶道体験にお越しいただきありがとうございました。
お楽しみいただけましたらとても嬉しく思います。

ありがとうございます。

茶禅

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

浅草で江戸切子体験!

投稿者: ふう, 2024/03/16

 姉夫婦が東京に遊びに来るということで申し込みました。3連休中だし難しいかなーと思っていましたが、運良く4人予約できて、みんなで取り組みました。各々好きなデザインを考えてワイワイ言いながらやって楽しんでもらえたようです♪
 刃を当てる部分がずれたり、二重になっちゃったりしてちょっと失敗しちゃったけど、楽しい時間を過ごせたし、大満足です(^^)

  • 桔梗、紅葉と裏面は花火

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切観光タクシー 東京都内観光 浅草やお台場など 好きなところ好きなだけ!お好きなコースで巡るプライベートチャーター<3~10時間/1-8名/東京23区発着>

母もとても喜んでました。

投稿者: イクベエ, 2024/03/07

高齢で身体が不自由な母と母の妹夫婦、私、大学生の孫との5人旅。戦死した伯父の為に靖国神社の参拝が目的でした。事前なメールの問い合わせにもすぐに対応して頂き、また出発前の電話対応もとても丁寧にしていただきました。運転手さんもとても親切で良い方で、足の悪い母の為に踏台も用意していただき、乗降も手伝っていただきました。いろいろ要望も聞いていただき、皆とても喜んでました。タクシーの中も快適でした。また東京に来る事があれば是非利用したいと思います。ありがとうございました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/03/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

江戸切子体験 十数種のグラスと数十もの柄サンプルから選べる 講座付きのプランもあり<浅草駅 徒歩3分!創吉浅草店>

江戸切子初体験

投稿者: うり, 2024/03/07

初めての参加でしたがすごく楽しくて夢中になりました。
見本はありますが自由にデザインできるため、あらかじめ、どんなデザインにしたいかを決めてから行くとデザインを考える時間が短くなり、作業に時間を割けると思います。
とても貴重な体験でまたやりたいと思いました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切観光タクシー 東京都内観光 浅草やお台場など 好きなところ好きなだけ!お好きなコースで巡るプライベートチャーター<3~10時間/1-8名/東京23区発着>

お値段も良心的で、対応も抜群です!

投稿者: ぴい, 2024/02/27

幼児&高齢の両親と一緒の旅行だったので、移動の負担軽減のため利用しました。
予約時、初めての利用だったので不安もありましたが、質問に対するメールの返信も早く対応も良かったです。
当日の運転手さんもとても良い方で、案内も高齢の両親が興味がありそうな建造物を紹介してくれたり、輸入車好きの6歳の息子のために、急きょ地元にはないディーラーに寄ってくれたりと至れり尽くせりでした。
おかげで、楽しい東京旅行になりました。
とっても良かったので、職場の同僚にもおすすめしました。
本当にありがとうございました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京 テーマから探す

上野・浅草 (観光エリアで選ぶ) | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

パンダが人気の上野動物園やアメ横で有名な上野には他にも観光名所がたくさん。定番の上野恩賜公園や不忍池、美術館や博物館の企画展など、上野駅から徒歩圏内に様々な観光スポットがあります。JRと地下鉄の路線が複数通っており、アクセスが良いので東京以外の方の日帰り観光にも便利。少し足を延ばして、谷中や浅草散散策もおすすめ。雰囲気の良い下町グルメランチや穴場カフェのスイーツは大人のデートにも最適です。 浅草エリアは東京の中でも人気の観光スポット。スカイツリーやかっぱ橋道具街も近く外国人からも注目されています。そんな魅力溢れる浅草で、老舗が並ぶ仲見世通りや雷門を着物姿で散策してみませんか?手ぶらで参加出来る着物レンタル店も充実しており、浅草観光にぴったりのレトロな雰囲気の着物や写真映えする鮮やかな着物など、店内にあるたくさんの種類からお好きなものを選べます。着物を着たままカップルで下町散策もいいですね。デートに最適な抹茶体験やお土産にもなる和スイーツ作り、飴細工やガラス細工など伝統工芸が体験出来る店舗がたくさんあります。徒歩に疲れたら、人力車で浅草寺や花やしきなど定番スポット巡りもおすすめです。