(参加者のレビュー一覧) マウンテンスポーツ・アクティビティ(山) | 山梨の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

山梨
マウンテンスポーツ・アクティビティ(山)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.69 4.69 / 5

体験談数

61

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 神秘の樹海散策とありのままの自然が残る溶岩洞窟探検で氷柱見学<午前・午後/富士河口湖町>

ツアーでしか見る事のできない景色に大満足でした!

投稿者: ハリボー, 2024/06/03

車で樹海近くまで行き、そこから樹海を歩いて風穴まで行き、洞窟探検という内容でした。
樹海は結構整備されている道で、個人でも来れたかなと思ったのですが、そこからの洞窟探検が、お借りした装備とガイドさんの誘導無くしては入れないところで、非日常の体験にとてもわくわくして感動しました。
ガイドさんの誘導もスムーズで、道中のお話も適度で快適に楽しめました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/06/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

行けて良かった

投稿者: ひとりたび, 2024/05/29

一人参加の為なかなか決まらかったのですが、他の参加者さんが予約したおかげでギリギリ参加決定!助かりました
定番の観光化させてる洞窟以外の、届け出が必要な洞窟行けるツアーだったので無事決まって良かったです

と、言うわけでガイドさん含む4人でのトレッキングツアーとなりました
河口湖駅近場のホテルでしたらホテル入口までお迎えしてくださったり、帰りは道の駅か河口湖駅かホテルか選べました(私は行きは宿泊してるホテル、帰りは河口湖駅で降ろしてもらいました)
お弁当とお茶(350ml)頂き、いざ樹海!

まず鳴沢コウモリ穴へ
看板はありませんがちゃんとした洞窟。少しひやりとしてるし、天井には菌糸が一面に広がっており一部垂れ下がってました

本栖氷穴からヘルメットと手袋を借り岩場を下ります。ガイドさんが丁寧に安全な下り方を教えてくれます
こちらも寒かったですが、時期ギリギリなのか温暖化なのか氷筍は内部が解けてました。でも内部で砂時計みたいに水が落ちてて光を当てるととても綺麗でした

その後も樹海をガイドさんの説明を聞きつつ散策し、お昼ご飯を食べ(おにぎり3つと唐揚げ2つとボリューミー!)大きなブナの木見たり、地面の違いが一目瞭然な樹海と山の境目を歩き、ついに届け出ださなきゃ入れない富士風穴へ

洞窟手前降りただけで気温が大分違いました。洞窟は滑りやすく直角の梯子を降りるところもあり私は梯子でだいぶビビりました(苦笑)お手数おかけしました
内部は喋る息白いほど寒く、水の滴る音が響いてました。まさに天然の冷蔵庫
ここに蚕の卵を保存してたのか~と当時使ってた痕跡を見て思いました
現在、ツアー説明にある最深部までロープで入洞はやってないそうです

些細な質問とか疑問にも答えてくださったりと大変充実した1日でした
また、季節が違う日に訪れたいです
樹海は(ポジティブな意味で)引き寄せられるというか何度も訪れたくなる所だなと思いました。後日家に届いた樹海・洞窟証明書も大切にします

  • コウモリ穴内部

  • コウモリ穴には菌糸がぶらり

  • 樹海散策

  • ギンリョウソウ (ユウレイソウ)

  • 本栖氷穴

  • 本栖氷穴の氷筍(2024.05.22)

  • 本栖氷穴内部 ※真っ暗だったので許可を得てフラッシュ撮影したら色んな色の岩があってびっくり

  • ガイドさんの説明がわかりやすい

  • 苔の胞子体?

  • 富士風穴

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
紅葉の季節も大変美しいのでおススメです!
お写真、口コミ投稿、また高評価をいただきありがとうございます。
またお逢いできる日を楽しみにしています。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

地中の別世界

投稿者: DMZ, 2024/05/18

青木ヶ原の樹海の成り立ちや棲んでいる生き物たちについて解説してもらいながら散策します。たどり着いた洞窟の中は、外の初夏の森とは別世界の氷の世界でした。ガイドのお二人は楽しく、丁寧に案内してくださいました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

天気よし、内容よし、ガイドよしの最高ツアーでした!

投稿者: 旅行者, 2024/05/04

75歳の年齢制限ギリギリの家族と共に参加。

樹海の中は、苔むした屋久島のもののけの森を彷彿する世界と白神山地のブナの森を思い出させるフカフカの地面と光あふれる世界が共存する世界でした。
3つの洞窟では氷柱や漆黒の闇を体験できる等、半日体験ではもったいない!
1日トレッキングは最高♪の連続でした。

磁気を帯びた溶岩の影響で、方位磁石が狂うという実験あり、
樹齢400年のブナとの対面。
途中で野生のリスに出会うなど、ラッキーの連続でした。

また資格のあるガイドさんでしか案内できないというこのコースなので、
観光客が溢れかえる河口湖付近とは打って変わり、
鳥のさえずりと自分たちの踏みしめる足音を感じ自然と一体となれるツアーでした。

  • 氷柱

  • ブナの森

  • 樹齢400年?!

  • コケの森

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
美しいお写真もシェアしていただきありがとうございます。
またお逢いできる日を楽しみにしています。
口コミ投稿、また高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

樹海の真価を五感で楽しめる!

投稿者: むむむ, 2024/04/07

「1日樹海探索」と聞くと、怖いもの見たさと思われてしまいそうですが…

富士の裾野の原生林を、安全で知識豊富なガイドさんに案内していただける大満足のツアーでした。

参加申し込みの際のこちらの不手際で、予約の電話番号を間違ってしまい、集合時に迷惑をおかけしてしまい、本当にすみません…
そのフォローまでお優しく、参加して本当に良かったです。

今回は一人参加でしたが、次回は友人を連れて参加しようと思います。
本当にありがとうございました!

  • 2024年4月6日の氷筍

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お電話繋がらず心配になりましたが、合流する事ができて良かったです!
ツアーもお楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
季節を変えてまた、富士山の自然を楽しみにお越しください。
お待ちしております。
レビュー投稿、また高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

生まれ変われたかな笑

投稿者: じゃむおばさん, 2024/03/16

今回、1人での参加でした
とても楽しくとても丁寧に樹海の事を教えていただきました
お陰様で山や森への見方も変わりました。
まだ雪が残る状態で、洞窟内は氷の世界でとても綺麗でしたが、岩が氷でツルツルで長靴をお借り出来て良かったです。
プロの方に連れてってもらわなければ知る事が出来なかった世界でした
天気も良く、本当に気持ちの良いトレッキングと洞窟探検でした
雪が溶けたらまた参加したいです
ありがとうございました

  • 晴天

  • 氷柱

  • ツララ

  • 根の神秘

  • 電気の無い洞窟

  • 苔の中で育つ大木の新芽

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

大自然の凄さを実感しました!

投稿者: はにょん, 2023/11/21

 今まで入ったことのない原生林や洞窟に行き、ガイドさんがたくさん解説してくれました!日常では感じることができない自然の壮大さを身をもって感じることができました。数メートル歩くたびにガイドさんが何か発見し、教えてくれ、今までいろんなツアーに行ってきましたが1番解説が多かった気がします。秋の紅葉シーズンで落ち葉の中を歩くのが楽しかった!
 手袋やリュックと小さいお茶とおにぎり3つが入った唐揚げ弁当を持たせてくれました。集合場所からバスでポイントまで移動し、ハイキング。歩き方を丁寧に教えてくれるので安全に考慮されていると感じました。
 季節を変えてまた行きたいと感じるとてもいいツアーでした!

  • 洞窟の中

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
また、お逢いできる日を楽しみにお待ちしています。
レビュー投稿、また高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

貴重な体験になりました。

投稿者: ^ ^, 2023/11/12

樹海、風穴以外にも自然のことや動物のこと狩猟のこと、色々教えて頂きました。
次また違うコースで体験したくなりました。

参加して本当に良かったです!!
今回新婚旅行でアクティビティをしたくて参加しました。次は子供ができたら連れて行きます♪

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

初めての人にオススメ

投稿者: あみ2020, 2023/10/21

河口湖駅集合解散なので、とてもわかりやすい。巡回バスも出ているが、すごく混んでたり、時間を気にする必要がある。私はこちらを選んで良かった。外国の方々と一緒だったので日英2言語ツアーだった。両国の違いなども情報交換しながら面白い体験になりました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

トレッキングよりもトークを楽しむツアー?

投稿者: あんじ, 2023/09/27

樹海はあまり散策しておらず、また洞窟は季節的に氷柱は見られませんでしたが、ガイドさんのトークが面白くて、とても勉強になりました(ガイドさんの狩りの経験・知識など)。氷柱が見られるのは3月頃とのことです。富士山のことももっと知れて、自然ってすごいなあと思える時間となりました。

  • 洞窟から出てきたときの景色の美しさに感動

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

とても楽しかったです!

投稿者: ちすけ, 2023/09/03

冒険感がすごくて楽しかったです!ガイドの上島さんのお話も面白くて、とても良い時間を過ごせました。家に帰ってからも「楽しかったね!」と話しています。洞窟内は整備された道ではなく尖った岩から岩へ伝い歩く感じでドキドキしました。とにかく秘境感が最高でした!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

樹海を満喫できました。

投稿者: スイカ, 2023/08/25

 73歳と63歳の夫婦で参加しました。3グループ9人の参加者で、ガイドは、富士山写真家の栗林秀旭さんでした。
 お弁当(おにぎり3個と唐揚げ)と小さめのペットボトルのお茶を頂いて出発です。私は、このお茶だけでは足りませんでした。自分でも持参していました。
 コウモリ穴を見た後、車で移動し、トレッキング開始です。ヘルメット、ヘッドライト、雨が降りそうだったので傘を渡されました。途中で雨の音はするのですが、樹海の木々に守られ、時々雨があたる程度で傘は一度もささず、トレッキングポール代わりになっていました。
 トレッキングは、急なところもあまりなく息が上がることもありません。ときどき立ち止まってお話をしていただけるので、けっこう歩いたなと思っても一万歩ほどでした。風穴に入る前には手袋も貸していただけます。長袖を着ていましたが、富士風穴にはいるときは、持参のレインジャケットを着ました。
 半日ツアーにするか迷いましたが、樹海を満喫でき、こちらにして本当に良かったです。人数が少なかったのもあり写真もグループごとに何度か撮っていただけました。最後に富士山の写真集までいただけ、大満足です。
 

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
季節を変えてまた、富士山の自然を楽しみにお越しください。
レビュー投稿、また高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/08/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

キツツキ(コゲラ)が見られました!

投稿者: K一家, 2023/08/20

樹海トレッキングツアーと聞いて、宮川探検隊みたいな過酷なものを想像していましたが、そこまでハードではなく、ヘルメットやライトなど装備も借りられてお手軽に楽しめました。うちは中2のお調子者男子がいるのですが、ガイドさんと楽しく掛け合い漫才のように樹海や洞窟のうんちくを知る事が出来てとても面白かったです。

キツツキ(コゲラ)は驚くほどめっちゃ小さいので、音が聞こえたら根気よく探すことをお勧めします。

あと、出来れば前日はハード目なスポーツ体験はしない方がいいかもです。うちはみっちりSUPを楽しんでの翌日参加で、筋肉痛で洞窟内足腰ガクガクしてました。単に歳なのかもですが。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 神秘の樹海散策とありのままの自然が残る溶岩洞窟探検で氷柱見学<午前・午後/富士河口湖町>

大自然に敬意の心。

投稿者: ほうとう息子, 2023/08/18

家族4人で樹海ツアーに参加しました。
初めて知りましたが、青木ヶ原樹海とは他の森とは根本が違うのです。ガイド様の説明付きで森の奥へ入って行くと未知の感動に遭遇します。洞窟入り口はなかなかの迫力です。裂け目は大地の口のようです。そこへ降りて行く時のドキドキを体験して頂きたい。真夏にも関わらず一歩降りる度に身体を包んでゆく冷気。

一点だけ。集合場所のトイレは1個。参加者が一斉に集まるので混み合います。気になる方は少し早めに行ってゆっくりトイレを済ませて下さい。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 神秘の樹海散策とありのままの自然が残る溶岩洞窟探検で氷柱見学<午前・午後/富士河口湖町>

洞窟体験は時間優先で短縮されてしまいます

投稿者: マロンピーチ, 2023/08/11

楽しみにしていた洞窟体験でしたが、諸事情によりスタート時間が少々遅れても終了時間は延長されず、洞窟体験は途中まで案内されて終了となりました。後で担当者に伺うと『今日は時間がないので奥まで行かずに終了しました!』と素っ気無く返答されました。
また、記念写真の撮影もお粗末です。
この会社はお客様のサービスよりも時間優先で考えるようです。



評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

参加してよかったです!!

投稿者: タイフーン♪, 2023/08/06

富士風穴を楽しみに参加しました。
岩をつたって降りていくので、少し怖かったですが、ガイドさんの
アドバイスどおりにすれば大丈夫です。

観光地化されている他の洞窟とは、まったく違い、とても非日常的な
体験をすることができるので、興味がある方は是非、参加してみてください。
ガイドさんの豊富な知識を交えた話も楽しかったです。

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
季節を変えてまた、富士山の自然を楽しみにお越しください。
レビュー投稿、また高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

ガイドの話が面白い

投稿者: こげしゅん, 2023/05/28

熟練したガイドのおかげで現地の情報を豊富に織り交ぜながら
楽しく参加できました。冗談も多めで、飽きない展開です。

安全にも十分留意いただき、よい旅行となりました。

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
季節を変えてまた、富士山の自然を楽しみにお越しください。
レビュー投稿、また高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

青木ヶ原洞窟探検

投稿者: ハッピー, 2023/05/28

思っていたより洞窟に入るまでの岩を降りるのが大変でした。体重95kg身長180cmですが無事洞窟に入れました。ガイドさんの言う通りしておけば安心です。中々得られない体験をさせて頂きました。また樹海の森のことも詳しく教えて下さり勉強になりました。写真もいっぱい撮れました。ヘルメットもヘッドライトも手袋やナップサックも貸して頂けました。おすすめのツアーです。

催行会社からのコメント

当社ツアーへのご参加ありがとうございました。お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
また、美しい氷筍のお写真もシェアしてくださりありがとうございます。
季節を変えてまた、富士山周辺の自然を楽しみにお越し下さい。
この度は、レビュー投稿高評価いただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

絶対に個人では行けない樹海ツアー

投稿者: kurohiro, 2023/05/26

ガイドさんの丁寧な案内や説明とともに自然がいっぱいの樹海を散策しました。まさかの梯子下りや氷の上歩きなど結構ハードでしたが、みんなと一緒に頑張れて達成感のある、絶対個人では行かない(行けない)ツアーです。行って良かった〜‼️

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

すばらしい体験をさせていただきました。

投稿者: わっちゃん, 2023/05/09

洞窟はガイドさんなしでは怖くて入れなかったと思います。(入るのに許可が必要な場所もあったようです。)貴重な体験をさせていただきました。

催行会社からのコメント

当社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
お楽しみいただけました事、大変嬉しく思っております。
季節を変えてまた、富士山の自然を楽しみにお越しください。
レビュー投稿、また高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 神秘の樹海散策とありのままの自然が残る溶岩洞窟探検で氷柱見学<午前・午後/富士河口湖町>

過去と現在と未来

投稿者: おばさん, 2023/05/04

ガイドさんが丁寧に富士山と樹海の成り立ちを説明してくれ、
見識を深めて、新緑の中を心地よく散策しました。

風穴の中は寒かったのですが、それでも近年気温が上昇し、
氷が溶けて明治の建造物が発見されたりしているようです。

温暖化の影響と言えば簡単でしょうが、
将来的に貴重な文化財を保護しなくてはいけない課題が見えました。
5年後も10年後も、風穴が残っていることを願っています。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 神秘の樹海散策とありのままの自然が残る溶岩洞窟探検で氷柱見学<午前・午後/富士河口湖町>

めっちゃ内容が濃いツアーです!

投稿者: satoyan, 2023/02/24

元自衛官のガイドさんが、全力で、ときには地面にはいつくばって、樹海や富士山が今の形に形成されてきた歴史などを説明してくださいました。
地質学みたいなことや、森ができていく仕組みなどを聞いて、さながらブラタモリのようで勉強になりました。
洞窟は、思っていたより冒険で、最初は急な崖を降りていけるかな?と思いましたが、大丈夫でした!
かなり奥の方まで進んでいき、氷の柱を見たり、なかなかできない体験で、終わってみれば楽しく貴重な時間でした。
見どころスポットで、たくさん写真を撮ってくださり、あとで無料でダウンロードできるサービスもありました。
ガイドだけでも大変なのに、洞窟の中にライトを置いて顔を照らして撮影してくださり、サービスいっぱいで感謝です。
最後はホテルまで送っていただいて、ありがとうございました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アスレチック「フォレストアドベンチャーこすげ」アドベンチャーコース(上級)東京から2時間!日本で唯一の里山ジップスライドなどスリル満点の冒険へ!<小菅村>

高所恐怖症も爽快ジップウェイ

投稿者: ぽむぽむ, 2022/11/11

体験当日、友人はレベル高い方で大満足でした!高さがあっていいアクティビティだったといってます。私もレベル高い方にしたんですが、初めてすぐに高さにビビり、引き返しました汗
でもスタッフの方が親切にレベル低い方のキャノピーへ薦めてくれました。
不慣れな私に時々スタッフの方がアドバイス下さり、安心して挑戦出来ました。
ジップウェイは意外にも恐怖より楽しさが勝ちました!また来たいですね。
すぐ近くの道の駅にも手作り惣菜があり、温泉みたいなとこもあります。
体験終了後、緊張をほぐしていくのにうってつけです。
紅葉も美しく、混雑もしておらず、最高のアクティビティになりました。
改めて、スタッフさんのご親切に感謝いたします

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

楽しかった

投稿者: くれか, 2022/11/09

ガイドさんがいろいろ教えてくれるので面白かったし、歴史を感じた。
初めての洞窟探検は素晴らしいものになりました!
ありがとうございました!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

ワクワクする冒険ができました

投稿者: ぴーちゃん, 2022/09/18

ガイド付きのトレッキングは初めてでしたが、樹海の成り立ちから森の成長していく過程、そこで暮らす動物の足跡や巣穴など、栗林さんの楽しい説明で充実した体験ができました。その道の達人から教わることはとても価値あることだと感じました。
三つの洞窟を順番に回りましたが、ひとつだけのコースより比較できるので三つのツアーを選んでよかったと思います。全体で6キロくらいの行程でした。

催行会社からのコメント

当社エコツアーへのご参加、並びに高評価をいただきありがとうございます。
お楽しみいただけて何よりです。また季節を変えて、富士山周辺の自然を楽しみにお越しください。
またお逢いできる日を楽しみにしています。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

洞窟が良かった‼️

投稿者: ちょびんです。, 2022/08/22

樹海の散策も良かったですが、洞窟がとても良かったです。もっと色々行ってみたいし、奥深くにも行ってみたいですが、温暖化が心配です。ありがとうございました。

催行会社からのコメント

この度は当社エコツアーをお選びいただきありがとうございました。
洞窟内の氷は年々溶けていく一方だそうです。
また季節を変えて、富士山周辺の自然を楽しみにお越しください。
高評価をいただきありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海半日トレッキングツアー 幻想的な樹海散策と氷の世界が広がる富士山麓の溶岩洞窟探検!<午前・午後/河口湖駅・河口湖ホテル送迎/富士河口湖町>

なかなか本格的で楽しいツアーでした

投稿者: HMK, 2022/08/16

防寒用のつなぎ、ヘルメット、ライト、グローブなどを貸してもらえたので安心して参加できました。
つなぎを着ていないと、かなり汚れるし、寒いしで助かりました。
ただ、雨対策用品は自前で用意です。
案内してくださった方はとてもやさしく、丁寧な方でした。
風穴や氷穴に観光にいくなら、絶対こちらのほうがお薦めです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

体験する事の大切さを肌で感じて… 非日常の暗闇で息子が得たものは、、

投稿者: たーさん, 2022/08/08

この度は栗林さんには大変お世話はになりました…
発達障害を持つ息子と2人で参加させて頂きました樹海や洞窟の興味深い話しも面白おかしく聴かせて頂きとても良い体験が出来ました…何より挑戦する事の大切さを息子が理解し絆も深まった事も何よりです…次回は富士山の頂上に挑戦したいとの事その時はまたお世話になりたいと思います。
有難う御座いました

催行会社からのコメント

この度は、当社エコツアーにご参加いただきありがとうございました。
「自然を感じ、楽しんでいだだく事」をモットーにガイドさせていただいております。
お楽しみいただけました事、たいへん嬉しく思っております。
是非、次回は富士登山にチャレンジしてみてください。
またお逢いできることを楽しみにしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

樹海と洞窟を安心して楽しめました。

投稿者: TAKA, 2022/07/11

道の駅なるさわで集合時にガイドの栗林さん(ブラタモリでタモリの案内をされた方です)から樹海の成り立ちなどのお話を聞き出発。ツアーの途中でもいろんな話をして下さり話題豊富で楽しく、樹海についてはちょっと詳しくなれました。一人ではとても帰れないと思える樹海のを抜けたブナの森の中でお弁当タイム。おにぎりがおいしかった!どの洞窟も中はひんやりで気持ちよかったのですが、最後の富士風穴は上着必須です。洞窟の中は照明などはないですから真っ暗ですが、ヘルメットとライト、手袋を貸してもらえるので安心できました。なかなか個人ではできない体験ができ大満足の一日となりました。おすすめできるツアーです。

催行会社からのコメント

当社
エコツアーにご参加いただきありがとうございました。高評価をいただきありがとうございます。
洞窟内は通年0℃前後ですが、季節によって見え方が違います。
また季節を変えて、自然を楽しみにお越しください。
高評価をいただきありがとうございます。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青木ヶ原樹海1日トレッキングツアー 一般観光客が行けないディープな3つの溶岩洞窟を探検!富士風穴+鳴沢コウモリ穴+本栖氷穴<河口湖駅・富士五湖ホテル送迎>

自分では無理な体験

投稿者: さんちゃん, 2022/06/02

青木ヶ原樹海というだけでなく、氷穴・風穴・コウモリ穴に入れます。穴はいくつかあるようですが、崩落の危険もあり、個人で行くのは困難です。今回のツアーは保険にも入っており、ガイドさんが暗闇の中、どこに足をついたら良いのか細かく声をかけてくれるので入れました。とても楽しく良い体験が出来ました。

催行会社からのコメント

当社エコツアーにご参加いただきありがとうございました。
樹海の美しさと洞窟内のスリルと両方をお楽しみいただけましたでしょうか。
また季節を変えて富士山周辺の自然を楽しみにお越しください。
ご投稿いただきありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マウンテンスポーツ・アクティビティ(山) | 山梨の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

山のアクティビティをでは、トレッキング・ロッククライミングなどのスポーツを通じて、山や森林の自然を楽しむツアーをご紹介しています。 女性同士のグループやお子様がいるご家族には、高低差が少なく所要時間が短いトレッキングや登山がおすすめです。山道を歩きながら自然を楽しみましょう。体力がある方はロッククライミングや洞窟・ケイビングに挑戦してみましょう。それぞれ崖の上・洞窟内の鍾乳洞にたどり着いた時の達成感や爽快感が最高です。