(参加者のレビュー一覧) ページ 2) サンフランシスコ市内観光 | サンフランシスコの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

サンフランシスコ
サンフランシスコ市内観光のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.27 4.27 / 5

体験談数

280

サンフランシスコ半日観光ツアー ゴールデンゲートブリッジ+フィッシャーマンズワーフ+ツインピークスなど <午前半日/日本語ガイド>

半日観光でここまで楽しめたのは初めて!

投稿者: よっしー, 2022/05/08

多すぎず、少なすぎず、適量を適宜お話してくださる、最高のガイド。写真の撮り方、見せ方もパーフェクトで、ガイドブックに載るレベル。ロンバートストリートも降りてくることができ、大満足。まさにサンフランシスコを凝縮したツアー。サンフランシスコ初日でも、最終日でも、いつ参加しても楽しめるツアー。

  • ゴールデンゲートブリッジ

  • ロンバートストリート

  • アルカトラズ島と坂道と

  • ツインピークス

  • ピア39で解散

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ半日観光ツアー ゴールデンゲートブリッジ+フィッシャーマンズワーフ+ツインピークスなど <午前半日/日本語ガイド>

充実の半日観光

投稿者: トラベラー, 2022/05/02

限られた時間で凄く効率的に観光出来ました。
見どころもしっかり抑えつつ
観光スポット毎に関連情報も丁寧かつ
わかりやすく説明頂きました。
さらに写真撮影も積極的に良いポイントを教えて頂き撮影にも非常に快く対応して頂きました。
本当にお勧めです。
ガイドの森脇さん本当にありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ1日観光ツアー ゴールデンゲートブリッジなどの定番スポット+ベイクルーズ+フィッシャーマンズワーフでの自由時間あり <日本語ガイド>

とても楽しかったです!

投稿者: サンフランシスコ, 2022/05/02

「へー、なるほど!」と感じさせてくれるサンフランシスコにまつわる話を聞かせて頂き、とても楽しくツアーを過ごす事が出来ました。とてもおすすめなツアーです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ1日観光ツアー ゴールデンゲートブリッジなどの定番スポット+ベイクルーズ+フィッシャーマンズワーフでの自由時間あり <日本語ガイド>

ありがとうございました!

投稿者: M.K, 2022/03/30

ツアー詳細に書いていない所にも連れて行って下さり、正直驚きました!!!リスエストチャーターツアー以外でしかもこのお値段で、これ程良くして頂いたのは出来たのは本当に人生初めてです。スケジュールには車窓となっている所も、下車して写真を撮って頂き、大変良い思い出になりました。自由散策の時間も丁度良い時間を下さり、楽しく散策出来ました。サンフランシスコの知識もさすがプロの方で、無知なわたしにもとても分かりやすかったです。映画が好きなのでロケ地を教えてもらった時は本当興味そそられました。こんなにサンフランシスコは冷えて霧が出る事を知らず、天気に恵まれれば見れる景色が一度は見れなかったのですが、リベンジしましょう!と時間が経ってからまた連れて行って下さり、サンフランシスコの壮大な景色を見ることが出来ました!本当に感謝しかないです。初めてのサンフランシスコでしたが、これ程良い印象が残っているのはガイドさんのお陰です。また訪れる機会がありましたら、是非お願いしたいです。本当にありがとうございました!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/03/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

乗り降り自由

投稿者: いわわ, 2020/03/03

世界各国の都市にある、乗り降り自由な観光バス。市内の主だった場所を通過するので、土地勘を掴むのでよく利用します。サンフランシスコでは市内から少し離れたゴールデンゲートブリッジをオープントップバスで渡ってくれて絶景を楽しむことが出来ました。なお風がかなり強いので、帽子など飛ばされそうになるほどの勢いでした。また風の強さに伴ってかなり寒くなるので、2階に乗る際には注意したほうが良いかもしれません。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

3日あれば十分楽しめます!

投稿者: mino, 2020/02/07

お得なチケットです。バウチャーからチケットへ交換するのに水族館で交換しました。水族館の前のチケット売り場に列ができてたので20分ほど並んで交換しようとしたら水族館に入った中で交換してくれと言われ無駄に並んでしまいました。お気をつけください。

  • あこがれの路面電車に乗れます

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ ⇔ サウサリート フェリーチケット <片道または往復>

ぷち観光

投稿者: Seafood Lover, 2020/01/28

Fisherman's wharfのBlue and gold fleet ferryのticket officeでVeltraのvoucher を提示すると簡単にticketと引き換えてもらえました。round tripの場合、ticketを2枚もらえます。Sausalitoからはそのまま乗船して、降りるときに残りの1枚を係員に渡します。出航のannounceなどはありません。乗船時間は短いのですが、ferryからはGolden gate bridgeやdowntownやAlcatraz島が見え、ぷち観光気分が味わえます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゴールデンゲートブリッジ サイクリングツアー <自転車1日レンタル付き/英語ガイド>

程よい運動ができました!

投稿者: 福団子, 2019/12/23

ウェブに書いている通りの内容で観光兼サイクリングをすることができました!運動慣れしていない方にはあんまりお勧めしないです。
また、すべて英語での説明なので、英語を聞き取れる方が宜しいかと思われます。

  • 途中の休憩場所

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アルカトラズ島上陸&サンフランシスコ市内 1日観光ツアー ゴールデンゲートブリッジやチャイナタウンなど主要スポットをめぐる <英語ガイド>

アルカトラズ島上陸+サンフランシスコ主要観光スポット1日観光

投稿者: Mariko , 2019/12/09

アルカトラズ島とても楽しかったです。
サンフランシスコ主要観光の時間に少しショッピングができる時間があればと思いました。
街観光は結構スピーディです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/09/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 自転車レンタルサービス 電動自転車レンタルプランあり <1日>

サイクリングは爽快でした!

投稿者: イーサン, 2019/11/30

フィッシャーマンズワーフからサイクリングでゴールデンゲートブリッジを渡りました。アップダウンがあり、道のりは楽ではありませんがとてもいい経験ができました。レンタル屋は付近にいっぱいあるので、場所は事前に確認しといたほうがいいかと思います。あと、私の場合、保険で追加料金を取られました。。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/10/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

サンフランシスコシティパスは施設による利用価値濃淡有ります

投稿者: PDXSEA_Traveler, 2019/11/23

まず、ヴァウチャーをシティパスブックレットに交換しなければいけませんが、最初にここで躓きました。
ベイクルーズの受付でブックレットの交換をお願いした所、このヴァウチャーは見たことがないと言われてしまいました。その後、ベイクルーズのチケットはもらえましたが、シティパスのブックレットがもらえなかったので、ブックレットも引き換えできるはず と交渉。訪問日が当初日程よりも1週間ずれたのですが、6ヶ月間有効なはずと説明しましたが、シティパスへ確認を取ると言われ、暫く待たされることに。その後、You are correct と言われ、ようやくブックレットを受け取ることができました。ベイクルーズはちょうど夕日が沈む頃で、とてもよかったです。
Muni Passportはブックレットの表紙を見せるだけで乗車することができましたが、最初、使い方が分からず戸惑いました。また、バスの路線によっては使えないことも・・・。
カリフォルニア アカデミー オブ サイエンスはシティパスですぐに入場できたのでよかったです。時間の制約が有り、滞在時間が長く取れませんでしたが、見所が多い施設だと思います。

  • ベイクルーズでのゴールデンゲートブリッジとサンフランシスコ湾に沈む夕日

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/11/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

サンフランシスコをグルッと回るには超オススメのバス旅!!

投稿者: まゆゆ, 2019/11/01

サンフランシスコにくるといつもこのバスに乗ります。今回は叔母との旅行で、叔母は初サンフランシスコ、初アメリカだったので、あちこち巡るにはとても便利なバスでした。乗り降り自由で、乗った時にイヤホンをもらえるのですが、日本語の音声案内を聞くことができます。ゴールデンゲートブリッジで乗り換えてサウサリートにも行くことができます。ゴールデンゲートブリッジでは降車する方が多く、ビューポイントで写真を撮ってる方が多くいらっしゃいました。フィッシャーマンズワーフから市内をグルッと一周、ゴールデンゲートブリッジで少し降りて、サウサリートには行かない市内一周コースで、今回は3時間くらいかかりました。お天気も良く気持ちよかったです。風がきついので、寒さ対策はされたほうがいいかもしれないです。また次回も利用したいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/10/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

バスツアー

投稿者: Sika, 2019/09/28

初めてこのバスツアーを利用させてもらいました。バスのスタッフの方も気さくな方が多く、また、バスの台数も多く、待ち時間も少なくてとても良かったです。ゴールデンゲートブリッジを渡ることができたのが、とても思い出になりました!二階で風を浴びながら渡るのはとても気持ちが良かったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

3日間以上フリー滞在するならお得です!

投稿者: よんじゅん, 2019/09/22

以前、ニューヨークのシティパスを利用して、大変お得だったので、今回のサンフランシスコ旅行でも購入しました。
私は3日間ケーブルカーとミュニバス利用、ベイクルーズ、水族館、SF MOMA と フルに活用しました。
しかも、macy'sでのショッピングは15%引きでした。

  • ベイクルーズでは、ゴールデンゲートブリッジを下から見られます!

  • 3年前にリニューアルしたSF MOMA。建物も素晴らしいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 自転車レンタルサービス 電動自転車レンタルプランあり <1日>

快適サイクリング

投稿者: mami, 2019/09/08

フィッシャーマンズワーフからゴールデンゲートブリッジを渡り、サウサリートからフェリーでフィッシャーマンズワーフに戻りました。
結構アップダウンがあり、普段自転車に乗り慣れていない方は電動アシスト付きがいいかもしれません。
風が爽やかでとても快適なサイクリングでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 自転車レンタルサービス 電動自転車レンタルプランあり <1日>

良い評価ばっかりだったのでここにしたが

投稿者: ???, 2019/09/05

電動は保険が10ドル、保険をかけなくても100ドル取られ
問題なければ100ドルがもどされる。
早口の的を得ない説明、観光案内所の英語とは大違い。
そして最悪なのが甘いブレーキ!、こんなのに乗って坂道下ったら
事故起こすぞ!なめてるのか!
というわけで金をどぶに捨ててきました。もしも乗りたいなら客がたくさんいるお店で直接安い普通の自転車借りたほうがいいと思います。急な坂なら
押して登ればいいし、危険な車道通らなくても自転車を押して歩けばいいし
自由が利きますよ。
何事も客がたくさんいればそれなりに評判がいい、ネットの評価なんかあてにしたらダメ。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/09/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

初めてのサンフランシスコを色々と回れて便利でした。

投稿者: KAME1, 2019/08/30

初めてのサンフランシスコでしたが、チケット交換の場所もわかりやすく、事前の知識がなくても色々な観光地を効率よく回れます。日本語ガイドアナウンスもためになりました。初めての都市には非常に便利です。車両によっては日本語対応してなかったりしました。八月だったので利用者が非常に多かったです。

  • Golden Gate Bridge View Vista Point

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

初めてのサンフランシスコは、ビッグバスに乗っておけば間違いない!

投稿者: マウス, 2019/08/28

夫婦で参加しました。
観光目的での利用でしたが、市内を細かくぐるっと回ってくれるので、ホテルまでの交通の便としても利用できました。このチケットを購入した人はユニオンスクエアやチャイナタウンのウォーキングツアーにも無料で参加できるようです。私たちは時間がなくて参加できませんでしたが、駆使すれば1日楽しめそうです。
8月に参加しましたが、二階席は屋外なので風もあり寒かったです。羽織りものは必須かと思います。
サンフランシスコと一口に言っても様々な文化や建築物があり、飽きることなく楽しめました!

  • ゴールデンゲートブリッジも渡りました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

大人で3日以上滞在予定の方にオススメ

投稿者: のりのり, 2019/08/24

サンフランシスコ市内に到着した時には観光案内所は閉まっていた時間だったので、メイシーズの地下1階にあるビジターセンターで交換しました。日本であらかじめ印刷しておいたバウチャーとパスポートを見せて、英語があまりできなくてもスムーズに交換できました。次の日から早速使用する予定だったのですが、子どもが体調を崩してほぼまわれず結局パスは使いませんでした。ケーブルカーは料金が高いのでパスを使うとお得ですが、常に長蛇の列で乗るのが大変です。ミュニバス、ミュニメトロを乗り回し、精力的に動き回る方にはオススメだと思います。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2019/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

「Big Bus Tours」 便利です!オススメします!

投稿者: nalu, 2019/08/19

観光客が多い8月に利用しました。このBig Busツアーは人気が高いらしく、チケットを買うのにも並んでいたので事前に購入しておいて正解でした。車内はフリーWi-Fiが利用できます。またアプリを入れれば停留所の場所が確認できるので迷うこともなく、次のバスがどこを走っているのかも確認できるので待ち時間もストレスフリーでした。観光名所を効率良く見て廻ることができて本当にオススメです!
ひとつアドバイス。8月といえども、曇りの日の2階席は寒いくらいです。上着は必携です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

サンフランシスコ初日の利用がGOOD!

投稿者: yamachanyamachan, 2019/08/16

初サンフランシスコの初日、午後13時過ぎにシェラトンフィッシャーマンズワーフにチェックイン、しばし休憩した後、16時30分発の便を利用しました。
シェラトンから徒歩3分のところが始発駅。そんなに混んでないだろうと思っていったところ、予想以上の混み具合。なんとかギリギリに二階席をゲットできました。
利用目的は、ざっとサンフランシスコの街中を概観し、翌日からの観光計画の参考にすることだったため、途中下車はせず、ずっと乗りっぱなしでした。
主要な観光スポットは全て網羅されているのに加え、以下の点が特に良かったです。
・短期間の旅行だとなかなか自分達ではいけない場所にも行ってくれる点(The painting ladies やヘイトアシュリー等)
・ゴールデンゲートブリッジを渡れた点
・日本語音声ガイド付でサンフランシスコの歴史や観光スポットの解説を聞ける点

今後利用される方へ、
夕方の利用は夏場と言えど恐ろしく寒いです。我々は半袖半ズボンで参加しましたが、2時間少しのツアー終了後、しばらくの間震えが止まりませんでした。防寒対策はしっかりと!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/08/09
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アルカトラズ島上陸&サンフランシスコ市内 1日観光ツアー ゴールデンゲートブリッジやチャイナタウンなど主要スポットをめぐる <英語ガイド>

予定とは違いましたが…

投稿者: 匿名希望, 2019/08/12

申し込んだのが早かったのですが、終わってからHPを見ると、このツアーは6月でなくなったようです。そのせいか、申し込み後、2回変更がありました。一度目は、最初日本語となっていたのが英語になったこと。私は英語もできるので、これは問題ありませんでした。二度目は、現地の携行会社にリコンファームを2日前にしたのに、前日に開始時間が2時間遅れ、9時40分スタートとなったという留守電がホテルにあったことです。これも大丈夫でしたが、かけなおしてほしいと入っていたので、22時にかけなおしました。料金はこちら負担なので、もう少し考えてほしかったです。その前に、VELTRAさんからメール連絡があったので、メール対応で済ませてほしかったです。

ツアーは9時40分~14時45分まで、ミュアウッズ国定公園とサウサリートのコースで、15時からアルカトラズ島に午前中行っていた別のツアーに合流するというものでした。前半は、ドライバー兼ガイドの人の声が小さく、マイクが壊れていたので、後ろの席では全然説明が聞こえませんでした。私は一人での参加でしたので、途中で助手席に移らせてもらい、それで聞こえるようになりました。ミュアウッズでは、1時間半近く時間があったので、4つ目の橋まで歩くことができました。サウサリートでは40分しかありませんでした。日曜だったこともあり、普通に食事をするのは困難だったので、結局なんとかマフィンとアイスティーだけゲットしましたが、ぎりぎりの時間でした。

15時からのツアーでは、何か催し物があるそうで、予定のコースとほとんど変わりました。パレス・オブ・ファインアーツの後は、フォートポイントに行きました。ゴールデン・ゲート・ブリッジのたもとで景観もよく、この変更は良かったです。その後、橋をまた渡り、午前中最初に立ち寄った景観のよいヨットクラブのある場所に行きました。今回は25分もらったので、アルカトラズ島が見えるポイントまで歩くことができました。そのあとは、バスでユニオンスクエアまで行きました。途中、ビクトリア朝の建物の説明、フィルモア通り、ジャパン・タウン等について説明がありました。別にいいですが、もともとは、ヘイト・アシュベリー地区に行く予定だったので、少し残念でした。ドライバーさんは努力はしていたと思いますが、最初の予定とは違ったツアーでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 自転車レンタルサービス 電動自転車レンタルプランあり <1日>

電動は楽だが

投稿者: k.n, 2019/06/22

ゴールデンゲートブリッジへ向かう途中に坂があり、電動自転車で良かったと思ったが、それ以外はあまり必要としなかった

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

サンフランシスコBig Bus Tours♪

投稿者: Mai, 2019/06/10

上司2人といっしょに仕事でサンフランシスコ^_^
スケジュールの関係であまり時間がとれず、夕方からでも観光できるこのツアーを選びました!サンフランシスコ市内の主要観光名所を短時間でまわってくれ、かつ各名所について日本語で説明してくれたのですごくよかったです。ゴールデンゲートブリッジで降りて写真を撮り雄大な美しい景色を見て、またバスに乗ってピア39へ時間を使いたい場所で自由に使えるので効率的でよかったです!

  • ゴールデンゲートブリッジ!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/06/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 自転車レンタルサービス 電動自転車レンタルプランあり <1日>

予約してよかったです

投稿者: ism, 2019/06/02

バウチャーを見せるとすぐにいろいろ確認して自転車を用意してくれました。
「自転車〇台、保険なし、追加料金なし」など予約どおりでした。
予約したお店は18時閉店なため、18時を過ぎるなら近くの店へと道路に出てお店の方向を教えてくれたり、とても親切でした。
トイレを借りられます。綺麗で清潔でした。
貸してくれたヘルメットがワンサイズだったため、女性の私には大きすぎて困りましたので、小さいサイズがあったら良かったのにと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 自転車レンタルサービス 電動自転車レンタルプランあり <1日>

必需品です

投稿者: ism, 2019/06/02

初めて電動自転車に乗りました。
丁寧に説明していただき、お店の前で試し乗りもさせてもらえました。
坂の多い街でとても楽に移動ができました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

便利だった

投稿者: くまみ, 2019/05/18

美術館には行きたかったのでよかったです。乗り物も乗り放題なので便利でした。パスの受け取り方が少し不安でしたが到着した日の夕方に美術館に行ったら美術館まもなく終わりだけどと言いながら親切に交換してくれました。お得かどうかは人によると思います。私たちは美術館のショップでお土産や本など買って1割引になったりしたのでよかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

サンフランシスコcity pass 5観光スポット割引&チケットブック

投稿者: ベニチャンネル, 2019/05/09

3日間 city pass を使ってあちこち見て回りました。
観光スポットの中でも特に船の上からゴールデンゲートブリッジを見れたのはいい思い出となりました。船の上はかなり風が強く寒いので冬物のコートを着て行かれる方がいいと思います。その他水族館も、船乗り場のすぐ近くにあるので、続いて見て行かれるといいと思います。

  • すごい迫力でした

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

サンフランシスコ シティパス 5観光スポット割引&優先入場チケットブック

投稿者: ヴァレ, 2019/05/07

美術館、クルージング、水族館の体験ができました。
また、スケジュールの都合上乗り物は一日のみ利用しましたが、
便利ではありますが、3日間連続の使用ですと、ほかのツアーとの絡みもありますので、1日のみの使用しかできませんでした。連続でなく、3日間使用できると助かります。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ・シティパス 4観光スポット割引&優先入場チケットブック

活用しました!

投稿者: かとる, 2019/05/06

SFMOMA、ブルー&ゴールドクルーズ、アクアリウムの3つの施設で活用しました。
本当は科学アカデミーも行く予定でしたが体調を崩して行けず、残念でした。
MOMAは展示作品も建物も見どころ満載で、楽しかったです。
クルーズはアシカが寝そべる波止場を出発してゴールデンゲートブリッジの下まで行きアルカトラズ島の横を通って戻ってくるルートで、かなり興奮しました!
アクアリウムはこじんまりしていましたが水族館好きの私にはたまらない空間でした。
そして、ミニュパスポート三日間も付いていて移動も便利でした。

  • アクアリウム オブ ザ ベイ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ テーマから探す

サンフランシスコ市内観光 | サンフランシスコの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

アメリカの西海岸に広がる世界都市サンフランシスコは「全米で最も歩きやすい街」とも言われる人気の観光都市。地区によって様々な特徴を持つサンフランシスコは奥が深くリピーターも多い都市です。 ダウンタウンはデパートやホテルが集まるにぎやかな場所。グルメも楽しめる海沿いのフィッシャーマンズワーフやサンフランシスコのシンボル、ゴールデンゲートブリッジ、さらにサンフランシスコの街を一望するツインピークスなど気になる観光ポイントが目白押し! 坂道が非常に多く、市内観光には車やセグウェイ、自転車のツアーなど移動手段も様々!脱出不可能と言われ数々の映画の舞台にもなった監獄アルカトラズ島も多くの観光客が訪れる人気スポットがセットになったプランもあります。ツアーを楽しんだ後は事前予約した入場券やシティパスを使って市内を網羅しているミュニバス、レトロな雰囲気が魅力のケーブルカーの移動で博物館を見学したりクルーズに参加してはいかがですか?