(参加者のレビュー一覧) ページ 7) 教会コンサート (クラシック・コンサート) | オーストリアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

オーストリア
教会コンサートのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.37 4.37 / 5

体験談数

216

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

教会の雰囲気も堪能できました

投稿者: Nasuko, 2017/08/26

テレビで流れるクラシックを題名も知らず聞き覚えがある程度の知識でしたが、馴染みのある曲が多く楽しめました。教会の内部も荘厳で素敵でした。
残念だったのは、外で掃除をしていたのか、バキューム音のような音が中まで聞こえて来て、静かな曲の時はすこし気になりました。

  • 教会内部

催行会社からのコメント

Thank you so much

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート 聖アンナ教会<約1時間>

ウィーン クラシック・コンサート 聖アンナ教会

投稿者: KAZ, 2017/08/19

約1時間のコンサートでした。聖アンナ教会内はとても美しく、その中で聞く演奏は最高でした。値段も手ごろでした。他の大きな会場ですとドレスコードがありますが、こちらはドレスコードが特にありませんでした。個人旅行でスーツやネクタイなどを持って行けない方は、カジュアルな格好で参加できるこのようなコンサートはおすすめです。

  • 聖アンナ教会内 コンサート

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

レベル高いです

投稿者: 匿名希望, 2017/08/19

プラハの教会で聴いたレクイエムがすばらしかったので、ウイーンでもこれは欠かせないと思って行きました。カテゴリー1のチケットで、最前列のど真ん中でした。演奏、歌ともにプラハより格が上で、とても感動しました。

楽友協会のモーツアルトコンサートも楽しめましたが、こちらはクラシックファンでも満足する内容だと思います。マナーの悪い団体旅行の観光客も来ていませんでしたし、素敵な教会の空間で鑑賞できて、大変満足しました。

ちなみにバウチャーを持っていても、いったんチケットに変えてから行列に並ぶ必要があります。列が2つあるので、よく確認してから並んだほうがいいです。座席指定ではなくて、カテゴリーだけの指定なので、早めに行ったほうが良い席に座れる可能性が高いです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

会場の換気が良くありません

投稿者: しんちゃん, 2017/08/17

祭壇の前でなく、地下の天井が低い部屋でのコンサートです。
演奏はすばらしかったですが、ぎっしり満員で次第に室温が上がって酸欠になりそうで、息苦しかったです。
周りのお客さんたちはあまり気にしていないようでしたが…。

催行会社からのコメント

Thank you so much

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

演奏も雰囲気も最高です

投稿者: しんちゃん, 2017/08/17

カールス教会は外観も立派で、近づくにつれてワクワクしました。
席は前から2列目で、後を振り返ると満席でした。
一ヵ月前から、ビバルディの四季をCDで聴き込んで予習した甲斐あって、素晴らしい演奏を深く楽しめました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

素敵でした

投稿者: まるこ, 2017/08/08

教会の祭壇前での四重奏の演奏でした。
教会のため、ホールと違った音の余韻があり、素敵でした。
大半がクラシック好きな方が来ている感じで、ガヤガヤしたり、不快な思いはしないコンサートだと思います。
クラシックが好きな方には他の観光用のコンサートよりおすすめだと思います。
ちなみに、カテゴリーCでベルトラさんからお願いしてあったのですが、当日にBで良いよ!って受付の気さくなおじさんに変えてもらえました!
カテゴリーの中では、早く行った方が前の方に誘導してもらえます。誘導の方から指示された席に座る方法でした。

催行会社からのコメント

Thank you so much

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/08
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

教会クラシックコンサート【ペータース教会】

投稿者: みしゃん, 2017/08/05

一人で参加しました。
私は前売り券を購入しましたが、
始まる頃にはほぼ満席でした。
教会内部では無く、階段を降りた小さな礼拝堂で
行なわれ、サロンコンサートってこんな雰囲気かな?思いました。ホールで聴くのとは
違った趣きがあり良かったです。

  • 演奏中は撮影禁止でした

催行会社からのコメント

Thank you so much

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート 聖アンナ教会<約1時間>

教会クラシックコンサート【アンナ教会】

投稿者: みしゃん, 2017/08/05

一人で参加しました。
私は前売り券を購入しましたが、
当日券で入る方が多くて始まる頃には満席でした。
教会内部はとても美しく、ホールで聴くのとは
また違っだけ趣きがあり良かったです。

  • 教会外観

  • 曲目

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/07/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

ウィーンで素敵な思い出が出来ました

投稿者: momoko, 2017/06/22

旅行先で直前の予約でしたが、問い合わせたところバウチャーなしでもコンサートを見れるよう手配して頂き、本当に助かりました。コンサートは教会も演奏も素敵で本当に感動しました。最後にアンコールでもう一曲やってくれたんですがそれが大変素晴らしく、曲名はわかりませんでしたが記憶に残っています。またウィーンに行く機会があれば絶対にもう一度聴きに行きたいと思います。

催行会社からのコメント

Thank you so much

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/06/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

とても良かったです。

投稿者: ハーブ, 2017/06/12

いろんなコンサートの体験談を見ていたら団体客のマナーの悪さが多く書かれていたので、こちらを選びました。大正解でした。観客はほとんど年配の欧米人たちで静かに鑑賞していました。9人の奏者全員がとてもレベルが高く、最後まで全力で演奏している姿に感動しました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/06/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

経験したことのない感動

投稿者: Takeo, 2017/05/29

 カールス教会は、正面の左右に、らせん状に浮き彫りの施された大円柱が2本立っている珍しい教会で、この大円柱は、1900年ほど前、ローマのフォロ・ロマーノ近くに建造されたトラヤヌス帝記念柱によく似ています。
 そのような教会の中で、演目は、ヴィヴァルディの「四季」でした。しかしながら、こんなに激しく体を動かすリードヴァイオリン奏者は見たこともありません。これ以上は限界というほど、体を上下に伸ばしきり、かつ前後左右にも大きく動くので、演奏を間違えるのではないかと、心配しつつ見ていましたが、見事にやりきりました。他のヴァイオリン奏者の動きが小さいがために、そのオーバーパフォーマンスが余計に目立つものでしたが、演奏自体も素晴らしく、今までに経験したこともないものを観たという感動がいつまでも残っています。

  • 夕暮れのカールス教会

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

カジュアルクラシックコンサート

投稿者: タント, 2017/05/06

カジュアルなクラシックコンサートとしてはよかったです。
時間も短く、滞在時間が短い場合にクラシックを聞きたいときには
お勧めしたいです・

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

音楽を知っている人なら

投稿者: りんりん, 2017/05/01

Bチケット利用

寒い、それ以外に不満は全くない
冬でも暖房はない?春先に利用したがまだまだ寒かった 防寒は完璧になされた方がよい

演奏は、わたしが利用したときはバイオリン×2、ビオラ、チェロの四重奏
どこからもってきたのかと思うほど繊細で正確な呼吸と音色を紡ぐ演奏者
教会の空気に美しい絹糸のような演奏が大変心地よかった

夜の教会の内装も素晴らしい
無数のキャンドルと間接照明
落ち着いた光が奏者を包み、たちのぼる音色が祭壇に溶けていくようだった

静かに祈りたい方にぜひ
選曲によって雰囲気は変わるだろうから、
気になるかたは現地で昼間にいって
曲目を確認してから予約されるとよい

この教会のサイズからして、会場後方でも
全く問題なく音を楽しめるだろう

催行会社からのコメント

Thank you very much

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/04/30
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート 聖アンナ教会<約1時間>

静かな雰囲気

投稿者: さらちゃん, 2017/04/30

静かな雰囲気でよかったです。
いっしょに行った息子はクラッシックに興味なく、できたら、もっと
有名な曲目を演奏してもらったら、もっとよかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

歴史ある教会での、モーツアルトのレクイエム(鎮魂歌)は感動します。

投稿者: アビー, 2017/01/23

最高の体験でした。
観光客相手の演奏だとは思いますが、真剣な表情で丁寧に演奏する演奏家には敬意を表したい、と思います。
歌唱レベルも高く、特にソプラノの歌手は素晴らしいものでした。
鳥肌が立ちました。本当に感動しました。
モーツアルトのレイクイエムは、教会で演奏する為に作られたものだな(ミサ等)、と感じました。
CDや、動画で聞くものではありません。
土曜日のレクイエム、特にお勧めです!

  • これが会場のカールス教会です。1400年代に建立されてます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

クリスマスコンサート

投稿者: あっち, 2016/12/31

ペータース教会の入口でスタッフの方に予約をしていることを伝えると「ヒダリ」と日本語で地下への入口を教えてもらい、会場となる地下に行きました。階段を下りると、とても雰囲気のあるところで、予約名を伝えると私たちはB席の最前列に案内されました。すでに100人くらいの方が集まっていました。フォーマルではないがシャツやワンピースなどを着ている方が多かったように思います。定刻にコンサートは始まりました。モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」から始まり、シューベルト、ヴェートーベンなどクラシックに詳しくない私たちも聞いたことのある曲が多く、個人的には大好きなバッハの「主よ人の望みの喜びよ」が演奏されたときには涙が出そうになりました。アンコールも3度あり、最後はこの時期ならではのクリスマスの曲で終了しました。オーケストラやオペラなどの良さとは別に、カルテットと教会の雰囲気がぴったりとしており、また演奏者との距離も近く、とても心に残るコンサートでした。

催行会社からのコメント

thank you very much

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/12/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

可もなく不可もなく

投稿者: 鈴木太郎, 2016/12/22

時間通りに始まり時間通りに終わりました。アンコールなどが一切ないのに少し不満でしたが、こーゆーものなのかなと思いました。ただ、聖ペーター教会の方が音が響くので会場としては今一つでした。
あと、コンサート自体とは関係ないですが、教会前に珍しく池があるのですが、タバコの吸い殻が多く汚かったので、何とかしてほしいと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

寒かった!

投稿者: ひーちゃんのママ, 2016/11/22

一番安い席にしたので出入り口に近く寒かったです(参加日11/18)。
後ろ過ぎて見えないのと、旅の疲れで眠くなってしまいました。
もう少し前の席したら、良く見えて楽しめたのかなと思いました。

演奏は技術も高くさすがですが、音が残響していいのか悪いのか。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

気楽にクラッシック

投稿者: ルドルフ, 2016/11/06

10/31(日)ウィーンの中心、シュテファン寺院より徒歩3分と近いペータース教会の夜のコンサートに行ってきました。カジュアルな格好でドイツ.ウィーンの旅行をしている最中で気楽に楽しめるクラッシックコンサートを探していたところ、偶然ネットで見つける事ができました。本当にラッキーでした!(私はAチケットをネットで購入し、バウチャーを宿泊ホテルにfaxする方法をとりました)
早めの19時に教会に到着、教会の中を見学した後地下のホールへ向かいました。(優しいお兄さんが教会正面から案内してくれます。地下のホール、椅子もシンプルなつくりです。)19時30分、開場時間になる頃には地元のファミリー、恋人同士、旅行者で満員になってました。20時、4人の若き演奏者によるコンサートがスタートしました。一曲目はモーツアルトの「アイネ クライネ ナハトムジーク」2曲目バッハの「四季」3曲目モーツアルトの「プロイセン王四重奏」「レクレイム」と有名な曲が続きました。純粋でみずみずしいコンサートは盛大なアンコールの拍手喝采でした。アンコールは「トルコ行進曲」!!拍手!拍手!で終わりました。
音楽の都ウィーンで生活に馴染んだ音楽と、若い演奏者が奏でる純粋な音色につつまれ大満足の夜になりました。気楽に楽しめるクラッシックコンサートでおすすめですよ!

催行会社からのコメント

thank you very much

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/10/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

絃楽四重奏

投稿者: 嵐の夜に, 2016/10/11

シュテファンプラッツ駅からすぐの教会です。
教会の祭壇前での演奏を期待して予約したんですが、会場は教会の地下のホール。
会場は味気無く、ちょっとガッカリしましたが、演奏自体は良かったです!
知らない曲もありましたが、演奏された曲の作曲家は有名人ばかりの選曲でした。
やはり作曲家によって曲の雰囲気も全然異なり、面白かったです。
それを感じさせる演奏者の腕があったんだと思います。
アンコールに2曲もの演奏があり、十分楽しめました。

  • 外観

  • 内観(別の日に撮影)

催行会社からのコメント

Thank you very much

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/10/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート 聖アンナ教会<約1時間>

他のコンサートと比較すると・・

投稿者: 嵐の夜に, 2016/10/11

ウィーン滞在中に参加した4回目のコンサートでした。
教会の外観や内装、演奏の技術、選曲等を他のコンサートと比較すると、若干、見劣りがします。
席は自由席になっており、後方の席に座っていましたが、拍手すらしていない人もチラホラとおり、観客の反応もいまいちな感じでした。
アンコールも無く、全体的にあっさりと終わりました。

  • 教会内部

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/10/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

素敵な教会で

投稿者: 嵐の夜に, 2016/10/09

カールスプラッツ駅から徒歩5分位の教会で、前から2列目、まん中あたりの良い席でした。
演奏者約20人、歌い手20人位のコンサートで、知らない曲ばかりでしたが、素敵な協会で聞くと気分もあがります!
ただ、聞きに行った日は朝4時30分起き。
旅行の疲れもあり、演奏が始まってから30分位経つと眠気に襲われ・・若干、意識が飛んでしまいました。
でも、こんな贅沢な子守唄は、日本では経験できないので、ウィーンらしい経験ができて満足です。

  • 外観

  • 内観

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/10/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート ペータース教会<約2時間>

ペーター教会でクラシックコンサート!

投稿者: チョコ太 , 2016/09/29

ペーター教会の夜のクラシックコンサートに行ってきました。この教会は午後3時からのパイプオルガンの演奏が有名で、何度か訪れた事が有るのですが、夜のクラシックコンサートに行くのは初めてでした。夜のコンサートは地下礼拝堂で行われます。入り口は、教会正面の入り口ではなく、右側に廻ったところに有る扉から階段を下り、受付を済ませてから入場します。A・B席が有り、A席は前方8列位で、B席はその後方になります。A席のチケットでしたが自由席なので、開場の15分位前に並びましたところ、最前列に座ることが出来ました。ヴァイオリン2人・ヴィオラ・チェロの4重奏で、モーツァルト、ベートーベン、バッハ、ビバルディなどの7曲のコンサートでした。地下礼拝堂に響く音色は、優しくも有り、迫力も有り、とても優雅な時間を過ごすことが出来ました。何よりも会場がこじんまりとしているので、間近で演奏が聴けたことが良かったです。演奏は休憩なしで1時間少しでした。一つ残念だったのは、アンコール演奏が無く終わってしまった事ですが、レベルの高い素晴らしい演奏を、肩ひじ張らずに目の前で聴けるので、とてもお勧めできるウィーンの夜のコンサートだと思います。

催行会社からのコメント

Thank you very much!
どうもありがとうございました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/20
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

へたくそ

投稿者: ハヤシライス, 2016/09/04

お値打ちで、カジュアルな感じで、
教会は雰囲気があり、それ自体はとてもよかったです。
ただ、へたくそでした。
いろんなところでストリートパフォーマンスしてた人がいましたが、
その人たちのほうが上手やったんちゃうかなーと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

素晴らしかったです

投稿者: 匿名希望, 2016/09/01

教会がライトアップされていてとてもキレイでした。教会の前にある池には涼みに来ている方が沢山いて、カールスプラッツ駅も近く、公園の中なこともあり、夜一人でも安心でした。

演奏はもちろん、歌が素晴らしかったです。時間があればもう一度聴きたいと思いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

素晴らしい歌声

投稿者: 匿名希望, 2016/08/03

夜だったので、ライトアップされ教会も趣があり荘厳な雰囲気でした。アリアは澄んで素晴らしくあっという間の時間でした。早めに着いたので寒い外で待つ覚悟をしたのですが、係の人が待合室に入れてくれました。また是非行きたいです。

  • 教会内の天井

  • ライトアップされた教会

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2015/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

大好きなカッチーニのアべマリア

投稿者: 旅行好き、シニアおばさん, 2016/06/08

カールス教会はすぐわかるところにあるし、教会のコンサートは少人数で出演者の顔もよく見え楽しかったです。 特にカッチーニのアベマリアをアンコールでも歌ってくれてとても嬉しかったです。 夏のプラハは夜出かけても明るいし、チケットが安いので毎晩楽しめました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/06/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

圧巻の演奏パフォーマンスで感動しました♬

投稿者: grand piano, 2016/05/15

カールス教会は大きな教会でしたが、当日はおそらく満席でした。
私は早くに申し込んだためか、2列目の席で聴くことができました。演者の息遣いまで聴こえるほどで表情や動きも観察できて良かったです。

演目はヴィヴァルディの四季でしたが、リードヴァイオリンのパフォーマンスは素晴らしいの一言です。夏の楽章のあとは余りの演奏力に、なかなか拍手が鳴りやまず、次に進まないほどでした。

クラシック音楽に興味ない方でも、このように一度教会で聴いてみることをお勧めします。
厳粛な空間の中での弦楽器の音色は、あまりこのジャンルを聴かない方でも、その素晴らしさに酔いしれることが出来ますよ!

ここでのコンサートは毎年恒例のようなので、機会がある方は是非参加してみてくださいな。

  • 開演前の様子

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート 聖アンナ教会<約1時間>

良かったです!!

投稿者: grand piano, 2016/05/15

久しぶりに教会でのクラシックコンサートを聴きたくて申し込みました。
細い路地を入った小さな教会ですが、内部は荘厳そのもので立派した。
演目をチェックせず知らない曲だったのですが、それでも演奏は素晴らしかったです。
やはり教会という空間でのクラシック音楽は最高だなと思いました♬

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート カールス教会<約1時間>

教会クラシックコンサート カールス教会

投稿者: ニャン子, 2016/04/10

ホテルから歩いていける所にある教会のコンサートだったので、申し込みました。早めに出て、カールプラッセルの建物を見て、集合時間より15分ほど早く着きました。
もう並んでいる人がいましたが、あっという間に後ろの列が長くなったのに びっくりしました。バウチャーを入場券に替えてもらいました。
あめのひだったこともありますが、聞いているうちにしんしんと冷えてくるので、暖かくして行ったほうがいいですね。ブランケットは無料で貸してくれます。
教会雰囲気の中で聴くクラシックは 厳かで、いい体験をさせてもらいました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/04/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

教会コンサート (クラシック・コンサート) | オーストリアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

教会で行われるコンサートです。