ページ 7) 【公認ガイドと特別通路を利用!】ヴァチカン美術館+システィーナ礼拝堂+サンピエトロ大聖堂見学ツアー <貸切/約3時間/日本語ガイド>by Mybusの参加体験談 | イタリア(ローマ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

【公認ガイドと特別通路を利用!】ヴァチカン美術館+システィーナ礼拝堂+サンピエトロ大聖堂見学ツアー <貸切/約3時間/日本語ガイド>by Mybus

参加者の評価

4.38 4.38 / 5

体験談数

660
体験談を投稿する

30分早くても

投稿者: かふぇ, 2019/08/15

ショートカットで入場はできましたが、トップシーズンだから仕方無いないのでしょうが、あまりお得感はありませんでした。
あと、ガイドイヤホンは雑音で聞き取り辛くあまり役にたってませんでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヴァチカン

投稿者: ヨーロッパの旅人, 2019/08/14

ヴァチカン見学の後、徒歩でのローマ観光だったので、少し疲れました。
ガイドさんは一生懸命だったのでよかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かった

投稿者: Y-M, 2019/08/13

バチカン美術館は要所を効率的に回って下さり、説明を聞きながらでよく分かりました。システィーナ礼拝堂はガイドなしでしたが、入る前に説明してくださり良かったです。大聖堂も並ばず続けて入れたので満足です。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率バツグン!4時間でバチカン満喫

投稿者: にゃおこ, 2019/08/09

混雑は覚悟して行きましたが、その中でも比較的ストレスなくバチカン美術館、システィーナ礼拝堂、サン・ピエトロ寺院を堪能できました。ただ4時間ほぼ立っているか歩いているかなのでちょっと疲れます。絵画や彫刻、建築に興味が薄いとしんどいかも…ま、バチカンはそれが魅力の場所なので、私は大変満足しました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

丁寧

投稿者: とむむ, 2019/08/08

絵に興味無かったですが、とても楽しめました!!!非常に丁寧で、充実の観光ができました!!また行ってみたいです!!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

個人で予約しようと思いましたが、こちらのツアーで正解!

投稿者: いーしゃ, 2019/08/05

以前に個人で予約をして行ったことがあったのですが、前回は3月。
今回は、7月下旬だったこともあり、個人で予約していくよりも
30分早く入場できるこちらのツアーに申し込んだ方がいいかと思い、
申し込んだところ、正解でした。
集合時間に到着すると、すでに長蛇の列。
どれだけ待つのか不安になりましたが、ツアーの列は時間になるとスムーズに中に入ることができました。セキュリティチェックもすぐでした。
システィーナ礼拝堂の説明を涼しく座って聞けるところでしてくださったり
こまないトイレに案内してくださったり、
細かい気配りのありがたいツアーでした。
ガイドの桜井さんの説明は、はきはきとしてわかりやすく、
どんどんお話がききたくなりました。
ランチなしのツアーにしていましたので、そのあとクーポラにも上がることができました。これもきっと、早めの入場だったからこそ、スムーズに上がれたのだと思います。また、美術館をじっくり見たい人は遠慮なく申し出てくださいと声もかけてくださいます。(ランチなしの人のみですが)
確かに、個人予約よりは高くなりますが、こちらのツアーはおすすめです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

暑かったバチカン美術館

投稿者: (^^), 2019/08/04

初めてのバチカン美術館とサン・ピエトロ寺院でした。予約して良かったです。30分前からでも入るまで並びますし、館内も人、人、人です。ガイドの方の説明があって助かりました。皆さんのコメントを参考に暑さ対策もして行きましたが…。暑かったです 我が家は食事等は付けないコースだったのでサン・ピエトロ寺院(地下の歴代司教の棺も興味深かったです)を鑑賞後お土産店に寄って移動しました。次回は涼しい時にゆっくりと再訪したいです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率的で便利ですが割り切って利用しましょう。

投稿者: Rieko, 2019/08/02

今回のイタリア旅行で、ウフィッツィ美術館は、直接時間指定の入場券を予約し音声ガイドを借りて個人で回りましたが、バチカンはアーリーインが魅力的だったのと、ホテルからのアクセスが悪かったので、送迎付きのこちらのプランにしました。 
結論から言うと、短時間で効率よく回りたいのであればおすすめですが、見たいエリアや作品が決まっているのならやはり美術館は自分で回ったほうが良いです。ガイドさんに「自分はここで抜けます」といって、行きたいエリアに戻ることもは可能ですが、そうすると美術館からサンピエトロ寺院に直接はいれるというメリットを放棄することになります。(以前はだれでも直接はいれましたが今は個人の場合いったん出て並びなおさなければならないようです)。どうしても見たい作品があれば事前にガイドさんにお話ししておくとよいかもしれません。見学コースにはいっていても、流されしまう作品も多いので、見たい作品の近くを気づかずに素通りしてしまいました。
サンピエトロ寺院にはいったところで解散になるので、その後クーポラや寺院上の彫像のところに行きたければ、個人で行くことになります。

またアーリーインについては、既に半端ない人数が並んでいたせいか、結局通常入場のオプションツアー(旅行会社のオプション)に参加した知人と、同じ時間になってしまいました。

送迎料金は一律なので地元でタクシーを呼ぶより私の場合は20ユーロくらい割高でしたが、子供連れでしたし朝早いのでホテルから現地までの足があらかじめ確保されているのは、とても安心できました。運転手もとても良い方で、英語ができたので社内で楽しく会話ができ、車を降りてからも(おそらくはサービスで)集合場所まで案内してくれました。イタリアは地下鉄やバスなど交通機関のストライキも多いので、事前に調べて、不安があるときはこうしたサービスの利用をお勧めします。

  • サンピエトロ寺院のクーポラから見た風景ですが、このツアーには含まれません。

  • サンピエトロ大聖堂

  • バチカン美術館

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

家族とともに素敵な時間

投稿者: SHIN, 2019/07/28

中学生と小学生2人を連れて参加しました。ローマの代表的な観光名所を、無駄な体力と時間使うことなく、家族全員で素敵な時間を過ごすことができました。

  • 愛娘とローマの休日

  • 家族でローマの再来を祈る

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率よく楽しめました♪

投稿者: tandi, 2019/07/28

個人で長い列に並ぶよりはずっと早く30分程で入場できましたし、日本人の
ガイドさんから説明して頂けるので、理解度も深く効率よく見学できました。
サン・ピエトロ寺院で解散後クーポラにも上れます。(別料金€10)

集合場所の美術館にはCIPLO駅の方が近いです。ただし、朝の地下鉄はとても混んでいて家人は危うく財布を掏られそうになりましたので、くれぐれもご用心ください。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

わかりやすくて、良かった!

投稿者: Yuka, 2019/07/25

集合場所もすぐにわかったし、ガイドのカトウさんは小柄な女性でしたが、テキパキとこなしてくれて、トイレに行くタイミングや並び方などをちゃんと指示してくれてかなりスムーズに進めたと思います。30分前にスタートでもかなりの人数でしたが、他のツアーや、個人の人たちで込み合う前に回れたのはとてもよかったです。前もってチケットを予約しておかないと大変だと感じました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率良かったです

投稿者: たんかん, 2019/07/24

30分前に入場というのにひかれて申し込みました。ガイドさんのお話では、バチカン市国には毎日3万人もの観光客が訪れるそうです。
音声ガイド(ガイドさんの肉声)もよく聞こえました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

暑いローマ

投稿者: acetan, 2019/07/24

暑いローマなのに、添乗員さんのどをからしながら説明してくださり。ありがたかったです。今度は、秋に参加してみたいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんの説明により二倍楽しめた!

投稿者: Nana, 2019/07/23

ベテランのガイドさんなのか、説明も上手、誘導や案内も上手で、終始スムーズに動けた。ツアー内容自体が充実していたが、ガイドさんの説明のおかげで二倍本ツアーを楽しむことができた。おすすめ!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バチカンスピード観光にGOOD!!でした✨

投稿者: こっしー, 2019/07/22

朝8時オープンにあわせて、10分前の集合でしたが、既に入口付近は、世界各国からのツアー参加者で長蛇の列!
あまりの人の多さに正直大変驚きました。。

これじゃあ、いくらオープン前に集合しても、いったい何時に入れるのかしらん?と思いましたが、ツアーのガイドさんのご案内では、開館したら10~15分で入れますよ、とのお言葉。

せっかちな関西人は内心『ほんまかいな?』と思いましたが、開館して15分程で無事入館。
そこからは、圧倒的な迫力の量と美しさを誇る絵画、彫刻、建物の数々を、ひたすら観賞しました!
いやぁー本当に素晴らしい体験でした。

時間がなくても効率的にひととおりのバチカンの有名な美術品や建物が日本語の説明で見学できるので、予備知識か不十分でも、ミケランジェロやラファエロの絵画や、システィーナ礼拝堂の特徴、建築の構造に、ローマ時代、いやギリシャからの彫刻を解って、とても有意義でした。

そしてガイドさんの各国ガイドに負けない場所確保、先導力には、ほんとに脱帽でした!
ご案内をありがとうございました~!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヴァチカン市国

投稿者: モコちゃん, 2019/07/21

ローマで1番行きたかったヴァチカン市国。
思っていた以上にすごい人でした。
グループ予約で入れるので並んでから30分以内には中へ入れましたが、個人だととてもじゃないけど並ぶ気にならなかったと思います。笑
中も人だかりで夏だったので汗だくになるし、軽い熱中症になるしで大変でした。
夏に行かれる方は水分補給等まめにして、無理しないようお気を付けてください。
午後はあたし達だけだったので、行きたい場所だけをピックアップしてワガママツアーにして頂きました。ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

個人ではとっても無理、頼んで正解!

投稿者: ジミー, 2019/07/21

ガイドさんの話が記憶に残りました。ゴールデンウイークに行ったため、マイバスのツアーだけで120人、40人の3グループに分けらるくらいの混雑。世界中の人で、ものすごい混雑。人酔いして途中離脱する方も。サンピエトロ寺院にも、中の通路からスムーズには入れて良かったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローマの見どころ満載

投稿者: まさわ, 2019/07/18

ガイドさんがとてもわかりやすく説明してくださったので、効率よくバチカン美術館を鑑賞できました

ランチも、ちょうどよい量で、美味しかった

名所をたどりながらの午後の観光も楽しかった
ガイドさんが、名所に着く度に写真を撮ってくださって嬉しかったです
よい記念になりました
自分たちだけでは、道に迷ったりしてとてもまわれなかったと思います

ホテルへのお迎えをお願いしましたが、時間も正確で、待ち合わせ場所まで連れて行ってもらえて安心でしたが、
あの距離であの料金はちょっとお高いのでは?

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

予約してよかったです。

投稿者: たろさん, 2019/07/14

バチカン美術館は予約でもかなりの列で、それを知らずに予約せず並んでいたら入れていなかったと思います。
また、細かく説明もしてくれ、とても分かりやすく、また、ツアーに昼食がついていたため、ツアー参加者の方とたくさんお話をすることができ、とても楽しいツアーになりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

事前勉強が必要。

投稿者: ひなはず, 2019/07/14

宗教画やバチカンのことの予備知識がほとんどなかったので、ただ回るだけになってしまいました。事前に勉強しておくべきでした。

評価:
利用形態:ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

それでもやや並ぶ。

投稿者: バカンス万歳, 2019/07/13

バチカン観光はものすごい人気のようで、30分早く入れるといっても、世界中からの他のツアーの人々も沢山いてすでに混雑してました。入るまでに30分くらい並びました。
並んでいる間や、ところどころで外に出る際には日光がキツく、また美術館のなかも冷房はなかったので、各自で熱中症対策が必要です(2019年7月参加)。
ガイドさんは要点を押さえて、効率良く回ってくれます。
個々にもっとゆっくり見たかったところもありましたが、そのへんはツアーで限られた時間で回る以上は仕方ないですね。いちいち立ち止まっていたら1日ではとても回れないような膨大な美術品の量でした。
メリハリをつけてくれ、哲学の間とシスティナ大聖堂にゆっくり時間をとってくれたのはよかったです。
デラックスランチは美味しかったです。
一人旅のためレストランに入りにくかったので、ランチつきのツアーにして正解でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ほぼ満足です

投稿者: ぽんこ, 2019/07/10

☆集合場所
送迎なしの場合、集合場所をあらかじめ確認しておいたほうがいいです。
(私たちは前日に集合場所の下見をしましたが、それでもギリギリでした。)
当日は地下鉄を利用しましたが、同じようなツアー客で駅やホームはごった返していました。地下鉄の切符の購入時間や、間違えて反対方向に行ってしまった場合なども考えて、時間に余裕をもっておかないと、他のメンバーの方をお待たせすることになりそうです。
※ガイドの方がどなたかわかりにくいので、集合のときだけでも「MY BUS」
と書かれたベストなどを着用されたらどうでしょう?

☆待ち時間
開館後もセキュリティチェックのために待つことなり、さらに入館してトイレに行かれた方を待ち、オーディオガイドを借りるために待ち、再集合の時間に集まらない方を待ち…、と、いろんな待ち時間がありました。想定いればそんなもの、そうでない方からは不満もあるかもしれません。
ハイシーズンは想像以上の人ですので、スムーズに入れるイメージは持たないほうがいいですね。

☆ガイドさん
豊富な知識と経験で細かく説明してくださり、ほぼ満足です。
年々増える観光客に施設側の対応が間に合ってない感じがしました。
ガイドさんはイタリア人の気質もよくわかっておられるようで、施設のスタッフに強気で対応される姿勢も含め、総じて私は好感持てました。頑張って下さい。

☆階段の多さ
ここだけでなく歴史ある観光地は、地下鉄も含め、エスカレータが使えなかったり、上りのエスカレータがなかったりと、とにかく階段が多いです。そして広い。石畳による脚の負担、記録的な暑さは、小さなお子様や高齢の方には過酷です。
季節にもよりますが、周りへの気遣いが心配な方は、小編成なツアーか、個人ガイドを頼まれたほうがいいかもしれません。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ちょっとがっかりスポット

投稿者: ななこ, 2019/07/03

集合場所がわかりにくい。
カルボナーラがあるときいていたけどなかった。
早く入れるときいていたけど、ぜんぜん早くなかった。
立ち止まってみる時間がほとんど無く、手早く作品を撮影するのがやっと…
何を見たのか写真で見返さないとわからないくらい早かった。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

疲れたけれど

投稿者: NR , 2019/06/23

個人で行くよりも大分楽だったのではないかな。行列はあるのが普通として、ハイシーズンである6月だからか、内部も誘導がないとメインを見ずに帰って来る羽目になっていたかもしれない混雑っぷり。見たいものが決まっていたり、個人でどうしても、という希望がなければ、一通り案内してもらえるこちらのコースはオススメかと。ただ、私は参加しなかったが、午後のウォーキングは体力に自信がないと、夏場は倒れる位辛そう。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/06/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

システィーナ礼拝堂は芋の子を洗うよう

投稿者: OsamaJ, 2019/06/17

バチカン広場は大昔に行ったことがあったが、バチカン美術館とシスチーナ礼拝堂は初めてであった。一般公開より早く入れるとは言え、物凄い人が入るので美術館は混んではいるがまずまず見られた。重要な絵画は説明していただいたので良かった。
しかし、シスチーナ礼拝堂は芋の子を洗うような状態でユックリ見ているどころか止まることも、ましてや戻ることは困難であった。人数制限をすべきと思います。
ランチ付きのコースを選んだが、前菜の生ハム各種のオードブル、リゾットとスパゲティーの前菜?、メインは魚(黒鯛だった)が牛肉のいずれかとフルーツと十分過ぎるものであった。食後はユックリ歩いてトレビの泉を経由して中央駅まで歩いた。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/06/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

分かりやすい解説がついて効率よく回れる!

投稿者: 旅好きうさぎ, 2019/06/17

ピークシーズン前にもかかわらず 美術館内は混み合っていました。そんな中 分かりやすい解説がついて 効率よく回れたので大変助かりました。美術館、礼拝堂を回ってからの大聖堂前での解散も良かったです。(ランチへ行く人、大聖堂を回る人、クーポラへ登る人と各自の希望する回り方へ移行もスムーズにできたので)
参加して大正解でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/06/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

待ち時間長い

投稿者: マイケル, 2019/06/10

ツアーガイドが約15分遅刻してきました。理由は、電車で急病人が出たからとの事でしたが、どんなりゆうがあろうともガイドが遅刻するなんてありえません。
バチカン市国のツアーは、4年前にも参加したことがありましたが、ガイドは普通でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

よかった

投稿者: アキリン, 2019/06/09

集合場所にはいろんなツアーの参加者が集まっているのでわかりやすかった。バチカンはすごい人でほとんどがガイド付きのツアーに参加してるように見えました。ごった返してる場所で的確に誘導や説明をしていただけて、とても助かりました。
ランチなしでの参加でしたが、解散あとはサン・ピエトロ寺院にのぼり、ガイドさんに教えて頂いたように絵葉書を出したりできました。オススメです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/06/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドがね…

投稿者: ナナシ, 2019/06/05

ツアーガイドの年配の女性の方が適当すぎ。
人混みの中1回も後ろの人が全員ついてきてるか確認せず、勝手についてきてスタイル。しまいには途中の点呼で人足りてなくても勝手に次に進んでついていけてない人発生。
ガイドの声が聞こえるように通信機イヤホンあっても勝手にガイドが行っちゃうから途中聞こえなくなる。あと参加者をアンタと上から呼んでくる感じが好感持てなかった。
このツアーに参加してよかった点は、ただ朝から建物に入れたことくらい。それ以外は逆に苦労した。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/03
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローマ大好き

投稿者: ローマ大好き, 2019/05/31

すごい行列なので、ツアーに参加して正解。日本人ガイドの方から丁寧な説明を受け、より理解が深まりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローマ テーマから探す

【公認ガイドと特別通路を利用!】ヴァチカン美術館+システィーナ礼拝堂+サンピエトロ大聖堂見学ツアー <貸切/約3時間/日本語ガイド>by Mybusの参加体験談 | イタリア(ローマ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

【公認ガイドと特別通路を利用!】ヴァチカン美術館+システィーナ礼拝堂+サンピエトロ大聖堂見学ツアー <貸切/約3時間/日本語ガイド>by Mybusの参加体験談 | あなただけのプライベートガイドがヴァチカン美術館を丁寧にご案内!有名なラファエロの「アテネの学堂」、ミケランジェロの晩年の傑作「最後の審判」があるシスティーナ礼拝堂をご案内します。 さらに公認ガイド付きなら通過できるルートで大聖堂へ!システィーナ礼拝堂からサン・ピエトロ大聖堂へ続く通路を利用すると直接入場できるので、時間を有意義に使って観光いただけます!