(参加者のレビュー一覧) ページ 2) 名瀬 (アクティビティをエリアで選ぶ) | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

奄美大島・奄美群島
名瀬のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.51 4.51 / 5

体験談数

624

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー+マングローブカヌー 人気店「鳥しん」の鶏飯ランチ付 <1日/名瀬> by アイランドサービス

ガイドさん最高でした

投稿者: 奄美っこ, 2024/03/22

金作原原生林とマングローブカヌー体験一日ツアーに参加しました。

7歳の子ども連れての参加でしたので、はじめは一日ツアーで飽きたりしないか少し心配でしたが、ガイドさんの楽しいお話で子どももすっかり打ち解けて、最後もう終わり?!と思うほど、あっという間に時が過ぎ、楽しく最高のツアーとなりました。
楽しいだけではなく、確かな長年の経験と豊富な知識に裏打ちされたとても勉強になるツアーでもありました。

最後子どもへ素敵なプレゼントをどうもありがとうございました。気に入っていつも身につけております。

催行会社からのコメント

この度はご利用いただきありがとうございました。
たっぷり一日奄美大島楽しんで頂けてこちらも嬉しく思います。

また、奄美に遊びにいらしてくださいね。ご来島お待ちしております。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2024/03/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【貸切】倉崎海岸 ビーチ体験ダイビング半日ツアー 動画・写真撮影無料サービス<半日/1ダイブ/ 龍郷町・名瀬市街地エリア送迎可>by ダイブセンターOKKY

オッキーさんに感謝

投稿者: としさん, 2024/03/22

オッキーさんにダイビング動画を作成いただき、友人からも「楽しそう!ウラヤマシイ!」と好評でした。いい想い出になりました

催行会社からのコメント

体験ダイビング参加ありがとうございました。
撮影した動画、喜んでいただきたいへんうれしいです

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原原生林 散策&マングローブカヌー1日ツアー 奄美大島エコツーリズム認定ガイド 田中嘉次さんがご案内! 0歳から参加可能 少人数制・貸切可能 by アスベル

ひとり旅でも参加可能

投稿者: くま, 2024/03/20

1人参加不可、送迎がごく一部エリアに限られるツアーが多く、最初は島内観光を諦めていました。
こちらのツアーは参加条件の幅が広く、参加できて良かったです。
参加日は比較的天候に恵まれましたが、悪天候の場合でも代替案を組み込んで臨機応変に対応されているとのことでした。
壮大な原生林や自然のことも詳しく教えていただけ、奄美大島により興味を持つことができました。
団体ツアーでは入らない狭い水路でマングローブ林を間近に眺め、のどかに過ごすことができ、趣のある旅となりました。

催行会社からのコメント

ニックネーム;くま様、この度はアスベル提供ツアーご参加いただきありがとうございました。
奄美大島の自然の豊かさを感じていただき、また日々の活力に繋がっていただけたら幸いです。
ご旅行好きのくま様、またこれからもいろいろな景色や出会いを楽しんでください。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/03/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【ホエールウォッチング】 1日2回催行(9:00または13:00) 船上からダイナミックな姿を近くで観察!<半日/1~3月末/名瀬> by マリンスポーツ奄美

ホウェールウォッチング

投稿者: ottat, 2024/03/17

当日は晴天で暖かく、ホウェールウォッチングするには良い気候でした。
船内はトイレや2Fもあり、2Fは行き来が自由でした。波が無く、穏やかだったのでデッキの方もいけました。
最初にホウェールウォッチングの説明があり、船が出発してからは自由に場所を移動してクジラが出てくるのを待ちました。船酔いした時用に嘔吐物を入れる袋や、自由に飲めるドリンクも用意してありました。
クジラは、色々な所を探してくれていましたが、今回は見れませんでした。
港に帰る際、船に乗らないと見れない滝が見れました。滝を見ていると、海亀が2匹見れました。
今回、見れなかったのは残念でしたが、またリベンジしたいと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【名瀬市街エリア送迎可能】金作原原生林 散策ツアー エコツアー認定ガイド中岡さんがご案内 奄美の自然に出会いに冒険の旅へ出かけよう! by 遊名人倶楽部

ガイドさんが凄い

投稿者: ばろんK, 2024/03/17

中岡SHOGOさんは金作原原生林の植物、生物を知り尽くしているガイドさんで、いわゆる観光対象の植物の名前や植生のみならずこの森全体の生き生きとした息吹を教えてくれました。ひっそりと咲く美しい小さなランの花からヒカゲヘゴetvc,etc。柔らかい木、硬い木、森を育むために四方に枝を伸ばした木etc、etc.

有難うございました

催行会社からのコメント

ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/03/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原(きんさくばる)原生林トレッキング半日ツアー 日本エコツーリズム協会推奨!珍しい生き物を観察しに行こう <3時間/名瀬> by 観光ネットワーク奄美

次はナイトツアーを

投稿者: もーの, 2024/03/14

ガイドの方の広範囲にわたる説明が良かった
奄美の方達が島の自然を大事にしている事がよく
わかった
次回行く機会があれば動物に会える
ナイトツアーに参加したい

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【ホエールウォッチング】 1日2回催行(9:00または13:00) 船上からダイナミックな姿を近くで観察!<半日/1~3月末/名瀬> by マリンスポーツ奄美

ホエールウォッチング

投稿者: tao, 2024/03/14

午前の部、小湊港からほぼ時間通りに出港。
風と波しぶきで甲板に出ることも難しく、床も滑るのでキャビンに3時間は辛かったです。
せめてどの辺りを走っているとか、見える景色の説明があってくれたら良かったかなと感じました。セルフの温かい飲み物やエチケット袋等 用意してくれてありました。酔い止め服用していたのでなんとか過ごせたと思います。
結果今回はクジラに出会うこともなく 帰港となりました。
自然のこととわかっていますが、残念でした。

催行会社からのコメント

おはようございます。
この度は当店をご利用いただきありがとうございました。
クジラに会えなかったことは残念でしたが、また機会がございましたら
よろしくお願いします。

マリンスポーツ奄美
担当 才 秀樹

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【ホエールウォッチング】 1日2回催行(9:00または13:00) 船上からダイナミックな姿を近くで観察!<半日/1~3月末/名瀬> by マリンスポーツ奄美

ホエールウォッチング

投稿者: カワ, 2024/03/14

前日夜中まで雨風が強く船が出るのかとても心配でしたが当日朝からお天気が良くなり無事に参加出来る事になりました。
漁港には船が止まっているだけで建物は有りませんので気をつけて下さい。
私達は建物が有ると勘違いして時間をロスしてしまいました。
9時から3時間のコース。
説明を受け出発。
美しい海と山の景色を見ながらスピードを上げて行きます。
揺れるので酔い止めのお薬は飲んでおいた方が良いと思います。船内に飲み物も用意してくれてます。
前日はクジラが見えたそうですがあちこち移動してもこの日はクジラと出会う事が出来ず残念でした。
来年はまたチャレンジしたいと思います。

催行会社からのコメント

おはようございます。
この度は、当店をご利用いただきましてありがとうございました。
クジラに会えなかったのは残念でしたが、また機会がございましたら
よろしくお願いします。

マリンスポーツ奄美
担当 才 秀樹

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー+マングローブカヌー 人気店「鳥しん」の鶏飯ランチ付 <1日/名瀬> by アイランドサービス

一日楽しく充実!

投稿者: でいご, 2024/03/13

初めてのカヌーでしたが、インストラクターさんの指示で難なくこなせました。
金作原原生林の散策も、色んなお話をしていただきながらでとても充実した時間となりました。

催行会社からのコメント

でいご様
この度はご利用いただきありがとうございました。
カヌー、金作原楽しんで頂けたようで何よりです。
また遊びにいらしてくださいね(^^)/

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【ホエールウォッチング】 1日2回催行(9:00または13:00) 船上からダイナミックな姿を近くで観察!<半日/1~3月末/名瀬> by マリンスポーツ奄美

リベンジしたい

投稿者: MIROFU, 2024/03/13

天気予報で強風で心配しましたが、船に乗ることができました。
最初に説明があり、気分が悪くなった時の説明もありました。激しい波しぶき、上下する船、酔い止めの薬を飲んでいても気分が悪くなるだろうと思いました。
時々綺麗に晴れると、船から島の滝が見れたりと景色はきれいでした。
途中の岩の姿が鯨ではないかと見間違うくらい期待していたのですが、残念ながら、鯨には会えませんでした。
綺麗な海とスリルは味わえました。
雨合羽と濡れても良い靴を履いてまた鯨に会いに来たいと思いました。
ありがとうございました。

催行会社からのコメント

おはようございます。
この度は当店をご利用いただきありがとうございました。
クジラに会えなかったのは残念でしたが、また機会がございましたら
よろしくお願いします。

マリンスポーツ奄美
担当 才 秀樹

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ホエールスイム(Cカード保持者限定) 半日または1日プランから選択可 <1~3月末/名瀬> by マリンスポーツ奄美

親子のクジラ

投稿者: ホエールスイム, 2024/03/12

クジラと海中遭遇は、長い間の夢でした。
ダイビングで会うのは難しいことがわかり、ホエールスイムに初チャレンジ。

当たり前ですが、クジラにあまり船は近づけないので、80mくらいは泳ぐことになります。
初めにエントリーしても後からの人に抜かされる、抜かされる。。。(汗)
クジラ付近に着いた頃には息も絶え絶え。

クジラとの距離は、横を通る時、はっきり目が見えたのでかなり近かったと思います。
赤ちゃんで4m、母クジラで12mくらいとのことでした。

水面移動は大変でしたが、クジラの姿、その素晴らしさや感動が上回りました。
とはいえ、5回目のチャレンジからボートに上がる時には足がつって限界でした。

また行きますか?って聞かれたら。
2月なのに暑いくらいに晴れ。風なし。海況よし。
毎年奄美へ来られてるゲストの方が、今回見られたクジラが過去No.1だったとおっしゃってました。
行きたい気持ちもあるけど、やめといた方がいいのかもって思います。

  • 証拠写真程度ですが。。。

催行会社からのコメント

今回は当店をご利用いただきありがとうございました。
親子クジラを見せることができ安心しました
体力つくりをして、またのご来店をお待ちしております。

マリンスポーツ奄美
担当 才 秀樹

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

自然に癒されるツアー

投稿者: suzume, 2024/03/11

人生初めてのカヌーでした。ドキドキでしたが、慣れるとカヌーを操れるようになり楽しかったです!細い水路に入って、水の流れとマングローブ林を構成する木々や生き物を間近で観察できました。
昼食は鳥しんに連れて行ってくれました。
午後は金作原トレッキング。平坦な道で難なく歩けました。太古の森はシダとランがたくさん!ガイドさんが珍しい植物をたくさん教えてくれ、質問にも答えてくれました。時期的に花は少なかったですが、花が咲く頃また訪れてみたいです。
帰りに海にも寄ることができ、奄美の自然を満喫できました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【名瀬・龍郷町・笠利町一部エリア送迎可能】奄美大島ナイトツアー アマミノクロウサギなどめずらしい固有種の野生動物を探しに行こう!by サンゴとヤドカリ

最高な経験!

投稿者: suzume, 2024/03/11

雨上がりで風も少しあり肌寒い日でした。寒くないようにと車内を温かくしてくれ、ホテルへの送迎もありがたかったです。
暗闇の中で耳を澄ませ、生き物の気配を探る貴重な体験にワクワクしました!
奄美の自然愛溢れるガイドさんが一生懸命に探してくれました。
結果、アマミノクロウサギを6匹ほど見られました!1匹はすごく間近で見れ、嬉しかったです。リュウキュウイノシシにも会え、一瞬ケナガネズミにも出会えました!
鳥類はなかなか姿を現してくれませんでしたが、自然のものだから仕方ないですね。リュウキュウコノハズクの声を間近で感じられました。いつか出会えるのを楽しみにしています。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原原生林 散策&マングローブカヌー1日ツアー 奄美大島エコツーリズム認定ガイド 田中嘉次さんがご案内! 0歳から参加可能 少人数制・貸切可能 by アスベル

丸一日、思いっきり奄美大島の自然を感じられる時間となりました!

投稿者: ダイナー, 2024/03/11

金作原&マングローブカヌーの1日ツアーでお世話になりました。

金作原では、植物だけでなく島全体の生態系もふくめて分かりやすい説明で教えていただき、どんどん興味が湧いてきて、散策が歩くたびにワクワクしました!

マングローブカヌーは初体験でしたが、しっかり楽しめる時間帯で調整していただけたのがありがたかったです。潮の流れを楽しみながら、狭い水路も探検しているような気持ちになり夢中で漕いで、あっという間に時間が過ぎました。

少人数制なのもあり、私たちのペースに合わせて、ゆっくり時間をかけてまわっていただけたので安心して1日楽しめ、田中さんにお願いして本当に良かったです♪

撮っていただいたお写真も共有してもらえたのも嬉しかったです。ありがとうございました!

催行会社からのコメント

ダイナー様
この度はアスベル提供ツアーにご参加いただきありがとうございました。
天候にも恵まれ、ゆったりと自然を満喫できた一日となりましたね
奄美大島の自然の豊かさなど少しでも体感し感じて頂けましたら幸いです。
また季節を変えて奄美大島、その他の奄美の島々に遊びにいらしてください。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【ホエールウォッチング】 1日2回催行(9:00または13:00) 船上からダイナミックな姿を近くで観察!<半日/1~3月末/名瀬> by マリンスポーツ奄美

ホエールウオッチング

投稿者: ユミちゃん, 2024/03/04

親子クジラに会えて良かったです 波も静かで船酔いもしないので良かったです    ウエット スーツ着て私も潜りた方です

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産 金作原原生林散策 半日ツアー 大自然の生命のエネルギッシュなパワーを感じよう 貸切オプションあり 0歳~<3時間/名瀬> by スローガイド奄美

ツアー1人参加

投稿者: ほと, 2024/03/03

1人で参加しましたが、丁寧にツアー説明していただき大満足でした!奄美の魅力は海だけではないのがわかりました。また違う時期にも参加したいです。
ありがとうございました。

  • こんな小さな花も見つけてくれました!

催行会社からのコメント

ご利用ありがとうございました。お喜びいただけて嬉しいです。まだまだご案内したい奄美がございます。
また機会がございましたらご予約ご検討いただければ幸いです。ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【北部~名瀬市街ホテル送迎可】太古の森貸切ナイトツアー 奄美大島エコツアーガイド照井さんがご案内 希少な生物たちと出会う冒険の旅へ by EVERGREEN奄美

アマミノクロウサギのモグモグシーンに逢えました

投稿者: AKI, 2024/03/02

雨が降り風も強く、ひょっとしてクロウサギは1羽も見れないのかも、と多少覚悟しつつでしたが、なんと5羽も会うことが出来ました。
ゆっくり逃げていく後ろ姿のもふもふのオシリがキュートでしたし、かなり長くモグモグとお食事しているところも間近でみることができました。
また、ホテルまで送っていただく間も、奄美の歴史や文化、おすすめ情報などたくさんお話していただけて、音楽の話などでも盛り上がり、おひとりさま参加でもとても楽しく過ごせました。
大満足でした。

催行会社からのコメント

うれしいお言葉ありがとうございます。悪天候の中ご心配をおかけしました。
 昼間のアクティビティも奄美の自然に癒されます。
 又のご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/03/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

マングローブカヌーと金作原トレッキング

投稿者: Ritz, 2024/02/29

カヌーを生まれて初めて経験して、初めは心配でしたが、とても楽しかったです。後期高齢者でも、十分に楽しめますから、体験を是非お勧めします。マングローブは以前見た西表島のマングローブより、整然としていて美しかったです。金作原でもヒカゲヘゴをはじめ珍しい植物に出会えて、いい思い出が出来ました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【北部~名瀬市街ホテル送迎可】太古の森貸切ナイトツアー 奄美大島エコツアーガイド照井さんがご案内 希少な生物たちと出会う冒険の旅へ by EVERGREEN奄美

太古の森 貸切ナイトツアー 奄美大島エコツアーガイド照井さんがご案内 希少な生物たちと出会う冒険の旅

投稿者: 御隠居, 2024/02/28

何度もアマミノクロウサギにあうことができました。楽しいひとときをすことが出来ました。本当にありがとうございました。

催行会社からのコメント

うれしいお言葉ありがとうございます

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原原生林トレッキングツアー 9:00または14:00から選択可能 <名瀬中心地 送迎可能> by アマニコガイドサービス

雨の日も幻想的な風景で、オススメです

投稿者: ゆにー, 2024/02/27

雨の中、時間的に無理をしなくてはいけない部分もありましたが、
かなり融通を利かせてくださいました。
感謝です!

奄美出身のガイドの方が、
金作原に関してはもちろんのこと、
奄美の生活などについてもたくさんお話しくださり、
感心しきりでした。

雨の中だとどうだろう…と思いましたが、
むしろ幻想的な風景となり、非常によかったです。
晴れの日よりも、むしろ雨の日がオススメかもしれません。

催行会社からのコメント

この度はとても嬉しい感想をいただきありがとうございました!ガイドをさせていただいた瞬です。こちらこそ短い時間ではありましたが出会えたことに感謝します!また奄美に来た時はお会いできたらと思います。おぼこりありようた!(ありがとうございました!)

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【ホエールウォッチング】1日2回催行(9:00または13:00) 船の2階席からクジラを観察できる!<半日/1~3月/名瀬> by エンドレスブルー奄美大島

寒かったです

投稿者: 熟年カップル, 2024/02/27

前日までは天候がよくクジラが見えることを期待したいましたが
当日は北風が強く、余り沖合に出ることができず
残念ながらクジラには会えませんでした
来年リベンジします

催行会社からのコメント

先日はご参加いただきありがとうございました。
この日は風が強く広範囲に探すことができず、クジラに会うことができませんでしたが、奄美大島を海から見た景色をご覧いただけました。
クジラは日によっている場所を変えますので、ぜひまたチャレンジしてみてください。
またお待ちしております。
ありがとうございました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

奄美の天気予報はあたらない

投稿者: 諸国行脚, 2024/02/26

3泊4日、2月下旬の奄美、雨が多いとは聞いていたし、出発前の天気予報でも4日とも雨…
でも、空港に着いたら時々晴れ間も。
ツアー前日も雨予報だったし、午前中の金作原トレッキングに出発する時も小雨模様だったが、歩いているうちにみるみる晴れ間が!
うっそうとした原生林の雨上がりに日が差すという、なんと素晴らしい景色、雰囲気…
ガイドさんの説明も大変興味深く、珍しいトカゲやイモリも見つけてもらえました。
午後のカヌーも、初めてでしたが、丁寧に説明してもらえたし、細い水路にも入って行って、想像以上の楽しさ!
奄美にはもう一度行きたい!
ガイドさんには本当にお世話になりました


評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

大満足の一日でした。

投稿者: ヒラリン, 2024/02/26

良かった〜のひと言♪♪♪
ご一緒した5人の皆さんとびきりの笑顔眩しい‥。
初めてのマングローブカヌー体験、ぐずつきながらも、奇跡的に雨にも遭わず1時間半ほどタップリ楽しめました。
その後、名瀬の鶏飯で有名な鳥しんさんに案内して頂いて食事とゆっくり骨休め‥。
午後の第2弾は、金作原原生林トレッキングツアーです。
パンフレットでも有名なヒカゲヘゴの群落を見上げながらハイパチリ。
沢山の蘭の仲間も教えて頂いた。流石は認定ガイドさんの博学振りでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【ホエールウォッチング】 1日2回催行(9:00または13:00) 船上からダイナミックな姿を近くで観察!<半日/1~3月末/名瀬> by マリンスポーツ奄美

くじらには出会えませんでしたが、、、

投稿者: こやとも, 2024/02/26

初めてのホエールウォッチングでした。
過去、船に乗ってのアクティビティの経験から運次第とわかってましたが鯨には出会えず残念でした。
前日も他のツアーを予約していたものの、強風により中止。
このツアーでは風向きが変わり中止にはならなかったものの、船はすごく揺れました。
波しぶきが多少かかることもあると思って上下レインウエアを着て参加しましたが、しぶきがかかるどころではなくびしょ濡れになりました。
風にさらされ続けるので冷えます。防寒用に普段着てきたダウンやコートの方もおられましたが、上にもう1枚防水できる物が必要と思いました。
キャビンもありますので避難できます。暖かい飲み物もいただけるようです。
私は景色をみて風にあたっている方が酔わないので外で風としぶきにさらされ続けました。レインウエア着ててよかったです。
しかし山用の上下セパレートウエアは上着の丈が短く、シャツのはみ出ていた部分から濡れてしまいました。
着替えを準備しておいて正解でした。
当然靴もびしょ濡れ、甲板も滑りますので滑り止めのある靴が良いでしょう。
ただ濡れるのではなく、塩水を吹き付けられるので服装は気を付けた方よいでしょう。
バックも濡れました。防水カバーも必要でしたね。
個別に袋にまとめていたのでバッテリーなどありましたがセーフでした。
ガイドブックやパンフレットがしんなりしてしまいましたがその程度で済んでよかったです。

鯨には出会えませんでしたが、船から島を眺めていたら虹がかかっていました。少し救われました。
またリベンジします。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【北部~名瀬市街ホテル送迎可】太古の森貸切ナイトツアー 奄美大島エコツアーガイド照井さんがご案内 希少な生物たちと出会う冒険の旅へ by EVERGREEN奄美

ナイトツアーで固有種にたくさん出会えました

投稿者: こやとも, 2024/02/26

スタートして最初はあまり動物に出会えなくて不安でしたが後半すごく色々な生物を見ることができました。
クロウサギがかわいくて崖のような斜面を登る様にはおどろきました。
ウサギの次に見たかったカエル、しかもアマミイシカワガエルを見つけられた時は興奮ものでした。ちゃんと写真もとれてしばらくはスマホのホーム画面にします。
今回見られなかった動物もいましたが、とても満足いくツアーでした。
姿は見えずとも鳴き声に注意したり、ガイドさんと一緒に自分でも何か見つけてみよう探してみるのも楽しいと思います。
でも、やっぱりガイドさんがほとんど見つけてくれるので流石でした!

催行会社からのコメント

うれしいコメントありがとうございます

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【北部~名瀬市街ホテル送迎可】太古の森貸切ナイトツアー 奄美大島エコツアーガイド照井さんがご案内 希少な生物たちと出会う冒険の旅へ by EVERGREEN奄美

奄美の動物は愛嬌たっぷり!

投稿者: アマミ, 2024/02/26

車の中からライトを照らして動物を探す形式がゲームのような感覚で非常に楽しむことができました。
ガイドの方も親切で丁寧、また動物をバンバン見つけるのはスゴイの一言!

・アマミクロウサギ
・アマミヤマシギ
・アマミハナサキガエル

など様々な動物を見つけていただきました。
奄美の動物は間近まで近づいても逃げなかったり、どこかのんびりしていて愛嬌がありますね。

  • アマミハナサキガエル

催行会社からのコメント

嬉しいお言葉ありがとうございます

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー ゆっくり散策しながら認定ガイドが奄美の貴重な植物を解説!午前または午後<3時間/名瀬> by アイランドサービス

きんさくばるトレッキングツアー

投稿者: 離島好き, 2024/02/25

お天気が良くなかったのですが、それでも生き物たちの世界を覗かせていただけたし、解説を受けながら自然遺産を歩けるのはとても貴重でした!
一方、本当に短いお散歩だったので、元気なタイプの人には物足りない感じはあると思います。

  • りゅうきゅうるり 山の中でこの色はとても目を引く

  • これは花じゃなくて葉っぱらしい

催行会社からのコメント

この度はご利用ありがとうございました。
3歳からご年配の方まで植物・生き物をゆっくり観察・安心して歩けるようなコース設定にしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

雨でも楽しかったです

投稿者: ゾウ, 2024/02/25

雨が降っていましたが、臨機応変に親切に対応してくださり、大満足の1日でした。
ウミガメも見ることができて貴重な経験をさせてもらいました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原(きんさくばる)原生林トレッキング半日ツアー 日本エコツーリズム協会推奨!珍しい生き物を観察しに行こう <3時間/名瀬> by 観光ネットワーク奄美

奄美の探検授業

投稿者: アマミ, 2024/02/25

ゴジラの森と聞いていたので、少しイメージとは違いましたが、それでも奄美固有植物の見た目の面白さ、固有生物の生態、奄美の気候、森の成り立ち、とその説明はどれも興味深く、楽しい体験でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

2月初旬

投稿者: クミ, 2024/02/24

心配していた雨が上がり、カヌーも金作原も経験豊富なガイドさんと時間たっぷり体験出来、奄美大島の魅力を満喫出来ました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/02/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

奄美大島・奄美群島 テーマから探す

名瀬 (アクティビティをエリアで選ぶ) | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

奄美空港から車で約1時間のところにある奄美市名瀬は奄美諸島の中心エリアです。観光スポットも多く、天然の亜熱帯広葉樹が今も広がる金作原原生林や大浜海浜公園、見晴らしの良い大熊(だいくま)展望広場などがあります。伝統工芸品本場奄美大島紬のふるさととしても有名で、大島紬の歴史や文化を体験できるスポットの奄美博物館もあります。アクティビティを体験する場所や、ちょっとのんびりと過ごす場所まで世代を問わず楽しめる様々なスポットがあります。また名瀬港は定期フェリーも就航しており、奄美各島はもちろんのこと鹿児島や沖縄方面などを結んでいます。近年では世界自然遺産に登録されたことにより、クルーズ船が立ち寄り観光振興も期待されています。ご予約はこちら。