(参加者のレビュー一覧) ページ 4) ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイ
ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.37 4.37 / 5

体験談数

1434

一生ものの興奮体験!ヘリコプター遊覧飛行ツアー☆ドバイの数々の世界一を空から観光<ドバイ発>

良かったです!

投稿者: 初めてのドバイ!, 2021/11/07

パーム・ジュメイラを上から見るのが一番の楽しみでした。その他の有名なところも空から見れて思った通り素晴らしかったです。絶対体験するべきです!5人でヘリに乗ったのですが、後ろの中側の席だったので、写真やビデオを撮るのに窓側の方に気を使ったり、見えないところがあって、ちょい残念でした。席の場所は運なのでしょうが、やっぱり窓側に乗りたかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

絶景

投稿者: こてつ, 2021/10/24

現地の方からもブルジュハリファは行った方が良いって言われて、予約しました。
人も少なく、直ぐに搭乗出来コロナの影響をヒシヒシと感じましたが写真ポイントは結構混雑してましたよ。次回行くなら日の出の朝食か日の入りの時間を目指してみたいかな。
夜なら噴水も見学出来楽しみが倍になると思う。
皆さんも行くなら大切な人と是非

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/10/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

お正月と金曜が重なり、すごい人でした

投稿者: 京の家族, 2021/08/01

ラウンジへの案内もなくツアー開始 148階はソファも椅子もいっぱい あとで125階124階に降りると更にすごい混雑で窓際に近づけず あきらめて降りるにも エレベーター待ちの行列 148階のチケットを持ってると上りも下りも優先して乗せてもらえるのでそこはよかったです。

日の入りが17:40頃だったため17時が取れず18時のチケットでしたが その日は時間確認もなく148階で夕焼けが見れました。それは綺麗でした。夕焼けが終わり少し人が少なくなったらお菓子が出てきました。

空いていれば 優雅に良い体験ができると思いま
す。こちらは超繁忙期に行ったため こんなレビューになりすみません。

ベルトラさんは 親切で丁寧で好感が持てます。ただ 旅行中に予約して印刷が必要というのは少々面倒です。(airbnbのアパートに滞在することが多くコンシェルジュに頼めない身なので ^^;)
現地の問題だと思いますが どのアクテビティもオンラインチケットがそのまま使えるシステムになれば もっと利用したいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アトモスフィア(At.Mosphere)☆食事券&事前予約サービス<ブレックファースト/ランチ/アフタヌーンティー> *ブルジュ・ハリファ内

ブルジュ・ハリファだけ登るより食事つきでおススメ

投稿者: マリー, 2021/07/05

7:30からの予約。

下界を見下ろせる景色はいいですが、
砂が舞っていたのか、遠くまでは見渡せず。
パームジュメイラ側ではなかったので、
少し残念でした。

到着時は他のお客さんは誰もいなくて、
静かでした。
各テーブルに消毒ジェルも置いています。

朝食はオムレツを選択したので、
お腹いっぱいになり、フルーツやチーズまでは
食べきれない量でした。

ブルジュ・ハリファだけを登るよりは、
食事込みがお得感があっていいかもしれません。

一度行けば満足なところです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

眺めが最高

投稿者: kkkk, 2021/01/29

眺めが最高です。初めにラウンジに行ってお菓子やお茶を頂きます。コーヒーの他にも有名ブランドのお茶やボトルウォーターが言えば貰えます。どんどん言ってもらいましょう。また、外に出るスペースもあるのでお忘れなく!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一生ものの興奮体験!ヘリコプター遊覧飛行ツアー☆ドバイの数々の世界一を空から観光<ドバイ発>

素敵です

投稿者: かずま, 2021/01/10

当日早めに到着。場所はエミレーツモール駅から徒歩でも行けました。はじめてのヘリコプターでドキドキしてましたが、パームジュメイラ、ブルジュハリファ、人工島を見ることができてとても満足いく飛行でした!!おすすめです!

  • 街並み

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/01/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

おかわりを2杯しました。

投稿者: Yuki, 2020/10/18

お茶菓子をたくさん出してもらって、ほかの人より多く食べてしまいました。
景色は、天気が曇りでしたが、眺めはよかったです。

  • 一杯目

  • おかわり

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

高い‼︎笑

投稿者: Ray, 2020/04/13

優先入場と通常入場で迷いましたが、ネットで空いている曜日や時間を調べて通常入場チケットにしました。
ほとんど並ぶことなく入れました◎
景色については高すぎて足がすくむこともないくらい。
ドバイに行ったら一度は登ってみることをオススメします!

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

待ち時間なしで贅沢な気分

投稿者: バシえもん, 2020/04/06

一番安いのでもちょっと展望台としては高いなと思いやや躊躇してました。
ただ、実際に展望台に着くとアラビアンコーヒーとデーツがいただけて、ソファでまったりしながらのんびり眺めを楽しめたので、普通の展望台では味わえない楽しみ方に、こんな楽しみ方もあるんだなとちょっと得した気持ちになりました。
帰りも行列の脇を抜けて、並ばずに帰れてよかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

景色はよかった

投稿者: まいこ, 2020/03/21

口コミで、日没前後に展望台に行くと移りゆく景色が楽しめるとあり、17時の予約にしました。
混雑している時間帯でしたが、優先的に展望台まで行けたのは、よかったです。
148階も多くの人で残念ながらスイーツとドリンクサービスは受ける事ができませんでした。
景色は、148階と124階125階と堪能できました。
帰りもエレベーターに乗るのに長い列でしたが、優先的に下ろしてもらえたので、お値段は少々高めでしたがよかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

最高の眺めでした!

投稿者: にゃんた, 2020/03/21

夕日を観るのが最高(冬は19時頃)と口コミにあったので、夕暮れ前の風景と、夕日と夜景全部見よう!と思い、18時半で予約をしていました。
予約の30分前から入れる為、まだ日の明るい18時にカウンターチェックインをしましたが、行列が凄く、124階に着いたのは19時くらい。
外はもう真っ暗になってました。
昼間と夕日が見られなかったのは残念ですが、
上からぐるっとドバイが見渡せるので登って正解でした!
帰りのエレベーターの列も行列だったので、
景色を見たのは10分くらいかもしれません笑
英語が喋れないので、事前にチケットを買っていてよかったです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

値段はしますが

投稿者: smile, 2020/03/18

sky利用で満足しています。胸にvipのシールを貼ってもらうので優先してもらえ気分が良かったです。ラウンジのスタッフもとても親切でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

124&125F

投稿者: Umi, 2020/03/18

2月中旬に行きましたがすごく並んでました。優先入場チケットは待つことなく通されます。普通のチケットだと1時間は待つことになりそうです。16時の予約で3時間程居座り昼間の景色、サンセット(曇り気味?モヤ?でイマイチでした)夜景の3つを見ることができました(18時日没)。夜景は室内が反射して写真が撮りづらいです…。お土産コーナーと小さいカフェ?、ちょっとしたゲームコーナーみたいのがあるだけですぐ見終わってしまいます。座るところはないですがサンセット前から窓際や壁際に皆さん陣取って座って待っていても怒られることはありませんでした!ただ陽が落ちたあとは注意されます(笑)降りるのにも並んで待たされますがエレベーターは一瞬です。待つのが苦でなければ友達などと話していればあっという間でしょうし、そう簡単に陽も落ちないので高いお金払わず普通のチケットでもいいと思いました。1回は登ってみる価値はあります!

評価:
利用形態: 家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

朝イチがおすすめ

投稿者: 桃太郎, 2020/03/16

朝イチで参加しました。やはり空いており快適でした!その後は並んでいましたし、展望台も混んでくるかと思います。少々お高いですがアットザトップの景色とラグジュアリー感は感激しました。アラビアンコーヒーが振舞われるのですが、正直、微妙なお味ですが、これも文化ですし楽しんでおやつと頂きました。混んでくると特別感が薄れるので早い時間がオススメかと。
やはりドバイに行ってここは外せないですね!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

金額相当のサービス

投稿者: shima, 2020/03/15

優先して展望台へ案内されるのが何よりメリットです。
124,125階までのチケットだと1時間以上並ぶこともあるとのこと。実際に行列を見ましたが、某Dランドの人気アトラクションレベルでした。
At the Top SKY もそこそこ人はいましたが、お茶もいただけてゆっくりできたのでよかったです。

  • 展望台より

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ドバイの景色を一望できました!

投稿者: yui○, 2020/03/15

平日の朝一にいくとすごく空いてて、待ち時間もなくスムーズにいけました。
街が一望でき、すごくよかったです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

154階まで行かなくても…

投稿者: unico, 2020/03/15

154階まで行くためには専用の通路を使い、『VIP』のシールを胸に貼ってもらい、何だか特別感があっていい気分でしたが、ドバイファウンテンを見るなら下の方が見やすく、値段を考えると最上階まで行かなくてもいいかも、というのが正直なところです。でも、せっかくドバイまで行くのだから、話のタネに行ってみるっていうのもアリかも。シャンパンをいただけるのは嬉しい!

  • シャンパンがいただけます

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アトモスフィア(At.Mosphere)☆食事券&事前予約サービス<ブレックファースト/ランチ/アフタヌーンティー> *ブルジュ・ハリファ内

日本に比べたら、、

投稿者: あみちち, 2020/03/14

自分たち以外のお客さんは西洋人ばかりで、そちらの接客はきちんとしていたにもかかわらず、私たちは端の席に座らされ、さらにはおしぼりやお水ももらうことができませんでした。
飲み物は頼んでいたものと違うものが出されたり、そもそもサーブする人が少なすぎず飲み物を頼もうにも頼めない状況でした。

味は日本のレストランと比べると落ちると思います。海外旅行というテンションや世界一高いレストランというロケーションでの思い出作りをするには良いと思いますが、食事という面ではお勧めできません。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

2020/2時点でもかなりの混雑でした。

投稿者: のりしお, 2020/03/14

他の人も書かれている通り、受付の場所は少々分かりにくいですが、グラウンドフロアから下の階に行くと上に表示が出てるので早めに降りるのがお勧めです。

たどり着けるか不安だったので30分前くらいに行きましたが、特に問題なく入れてもらえました。

日没前後に行ったのですが、個人的には日没前の方がドバイらしさがあって良い気がします。
(夜景は日本で見る方がすごい気がします。)

124・125階のみでしたが、個人的には十分楽しめたと思っています。
それより上の階にあったわけじゃないので比較できませんが…。

  • 18:00くらい

  • 19:00くらい

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ&アブダビ】ブルジュ・ハリファ展望台&グランド・モスク+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<日本語ガイド/ドバイ発>

とても充実した旅行でした。

投稿者: どびー, 2020/03/11

ハネムーンで立ち寄りドバイの1泊2日だけでしたので、弾丸でドバイを色々巡りたい私達にはとてもピッタリなプランでした。ガイドさんは知識も豊富で日本語も上手で、プライベートの空間も大切にしてくれて、本当に最高の1日でした。途中寄りたいと言った所もササっとwebチケットをその場で合間に取ってくださりスムーズで、最後ディナーの時に、アレンジでハネムーンケーキも出してくださって、素敵な1日でした。もし何か言うとするならば、パレスホテルでのビュッフェでドリンク代は別途有料と言われましたが、お水もお金かかるとは知らず一口も飲んでいない水にお金を払って帰りました。他のホテルは水は無料だったので、ドリンク注文したあと普通に店員さんに水も持ってこようか?と聞かれて頼んじゃいました。あと、仕方がないのですが、コロナが流行しているせいで、日本人の私たちに何度もコロナジョークをされ、アルコール消毒を何度も何度もして、コロナの質問ばかりされて、その点はちょっと残念でした。まぁ日本で感染者多いので仕方ないですけどね。口にはして欲しくなかったです。ただ、訪れた場所や時間配分は完璧でした!!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュ.ハリファ展望台

投稿者: えみちゃん, 2020/03/10

ドバイモールから入場するようになっていてたいして混雑する事なくスムーズに入れました。セキュリティーを通過して一気に124階まで上がり真下の噴水のところは眺めが良かったです。
世界一の展望台と言う事なのでしょうか?入場料は少し高めな気がします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

圧巻の夜景

投稿者: あっきー, 2020/03/10

世界一の高さから見下げる夜景はまさに圧巻でした。人が多く登るまで結構時間がかかったのでもう少し整理してもらえればと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/03/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

素晴らし展望

投稿者: かっちゃん, 2020/03/08

優先入場なのでスムーズに入場することができました。少し値段は高いですが、世界一のビルを体験出来て満足です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

とても待つので余裕を持った時間で予約

投稿者: りんご, 2020/03/07

19:30からの回で19:00には受付に行きましたがとても混んでいたので実際に上に登れたのは19:30 をだいぶ過ぎていたと思います。予定時刻よりは遅く展望台に上ることになることを考えて予約するといいと思います。景色は一番低いところしか行きませんでしたが十分楽しめる景色でした。

  • 展望台からの眺め

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

乗り継ぎ市内観光を満喫!

投稿者: リョウ, 2020/03/07

南アフリカ・ケープタウンに行くための経由地がドバイだったので市内観光と合わせてブルジュ・ハリファへ。148階からの眺めは、正直、高すぎて眼下の街並みがジオラマ模型のようでした。50〜60階建ての超高層ビルがあんなに下のほうに見えるなんて!と。
あとは148階の展望デッキでジオラマ模型のようなw景色を眺めながら子供たちに絵ハガキを書いて、世界一高いポスト(125階?)に投函しました。ポストの写真も撮影して、いい土産話にもなりました!

  • 世界一高い?郵便ポスト

  • ジオラマ模型①

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

ドバイに行くなら絶対オススメ!

投稿者: hiromi, 2020/03/06

絶対タワーに登りたかったのと、ツアーのフリータイムの時間に行くので、確実に行けるようにチケットを手配しました。
148階・124・125階・ボードウォークのチケットを取りました。
ラウンジで座って時間が来るまで待ちました。
その後、大勢並んでいる横を通って優先的に入場できました。
148階はそんなに人が多くなく、ゆっくり夜景を堪能できました。
スイーツもいただきました。
夜景は最高でした。
125階に降りるとものすごく人が多くて、写真を撮るのも一苦労でしたが、建物が近いせいか迫力のある夜景で、こちらもよかったです。
その後地上に降りてボードウォークへ。「ボードウォークへスタッフが案内する」と聞いていましたが、案内はなく、自分たちで少し入口を探しました。
噴水ショーを間近で見ることができて迫力満点でした。ただ全体を見るならボードウォークからではなく、周りから眺めても十分楽しめます。噴水ショーは夜は30分ごとにやってくれます。音楽と噴水のプログラムは毎回異なるので、違う場所から噴水ショーを楽しむのも良いと思います。
お値段は高いけど、一生に一度の世界一を楽しめたので、お願いしてよかったです。

ドバイとアブダビの旅行記をブログに書いていますので参考になったらうれしいです。
https://ameblo.jp/papierjoli/theme-10110916622.html

  • 148階からの眺め。外に出て見ることができるのでガラスの反射もなく美しい夜景を楽しむことができました

  • 125階からの眺め。建物が近くに見えて迫力のある夜景でした。

  • ボードウォークはここからチケットを見せて入っていきます

  • 池の中のこの通路から噴水ショーを見ました。迫力満点でした

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/10/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ&アブダビ】ブルジュ・ハリファ展望台&グランド・モスク+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<日本語ガイド/ドバイ発>

豪華&贅沢、でも行くべき!

投稿者: M.H, 2020/03/02

モスクは一見の価値あり!美しく厳かです。女性の服装チェックは厳しめですので、油断せず足首まですっぽり隠し、シースルーNG、前髪も隠せるよう万端の準備をしたほうがいいです。ランチはメニューも豊富で、美味しいものばかり。目移りします。
ティプタラのお料理はボリュームもあり、美味しい!辛さも選べるので苦手な人も大丈夫です。ファウンテンも迫力たっぷりにみられます。音楽が聞こえ肉事だけが難点化も。
ガイドさんに恵まれて、本当に楽しい旅になりました

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

154階最高な体験がてきます。

投稿者: キンキン, 2020/02/29

あと高さで外のデッキから顔を出せる。
食べ物も甘いものばかりではなく、しっかりチョイスして持ってきてくれます。カプチーノ何杯飲んだか…。素晴らしい時間てす。スタッフも気を使ってくれて…。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

良かった

投稿者: yyy, 2020/02/29

たくさん人がいましたが
優先的に並ばずにスムーズに展望台まで行けたので良かったです。
展望台へ行く間には英語ですが色々ブルジュハリファについて説明をしてくれていまいた。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

世界一高い展望台❗️

投稿者: ハネムーン旅行, 2020/02/27

148階&124、125階と高さの違いが感じれます!
148階には2時間滞在できました。座る席数が少ないのでゆっくり座ってお茶をするのは難しいかも。上から見るドバイは圧巻!夕方行くと、昼間→サンセット・夕暮れ→夜景の街並みを楽しめます!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ドバイ テーマから探す

ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイに行くなら絶対に訪れたい、人類史上最も高い建造物である高さ828mの「ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)」。トム・クルーズ主演の映画『ミッション・インポッシブル』の舞台としても有名です。300~400m級の超高層ビルが立ち並ぶドバイの摩天楼の中でも、倍以上の高さのブルジュ・ハリファは圧倒的な存在感。 124/125階の「At the Top」と148階の「At the Top SKY」に加え、2019年2月18日より152/153/154階に新たな展望台「The Lounge」がオープン!ブルジュ・ハリファの入場チケット予約は連日満席ですので、できる限り早めのご予約をおすすめします(3ヶ月前に販売開始)。 122階にある世界一高いレストラン「アトモスフィア」での朝食やアフタヌーンティー、ブルジュ・ハリファの全貌を楽しめるヘリコプターの遊覧飛行も大人気です!