[写真付きのみ] 鼎泰豊(ディンタイフォン) 食事券 <台湾料理/小籠包/台北101店などで利用可能>の参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

鼎泰豊(ディンタイフォン) 食事券 <台湾料理/小籠包/台北101店などで利用可能>

参加者の評価

4.28 4.28 / 5

体験談数

1937
体験談を投稿する

絶対おススメ

投稿者: ちろ, 2024/05/25

あの鼎泰豊がまさかの10分で入店出来るとは、クーポン様々でした!
入店後もすごくスムーズで旅行の貴重な時間を無駄にする事なくすごせて良かったです。
お料理はもちろん全て美味しくてまた絶対行きたいお店でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

少なめで予約して追加注文がGOOD

投稿者: ソラママ, 2024/05/07

口コミにあるとおり65分待ちのところを30分で案内してもらえました。残念だったのは小籠包がもっと熱々だと嬉しかった。メニューをもらい、一品だけ追加注文したけど、メニューが豊富だったのと、美味しいのでもっといろいろ選んで食べたかったなと思いました。もう一度滞在中に行って、紹興酒飲みながらいろいろ食べたかった!!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時短になります

投稿者: 塩コンブ, 2024/05/05

GWの週末、11時頃にお店に到着し、電光掲示板の待ち時間は70分、バウチャーを提示して示された待ち時間は20分でした。その20分で烏龍茶やパイナップルケーキを買うことができて良かったです。

  • 12時過ぎ頃の様子

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

10年振りの鼎泰豊

投稿者: かおりん, 2024/05/04

スムーズに入れて足りない時は現地で
オーダーして美味しくて良かったです!
思ったより混んでなくて入れました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ランチ

投稿者: ささ, 2024/05/03

一人でも予約が出来たので便利でした。当日は整理券を貰えたので、待ち時間はショッピングセンター内をみて待てました。時間を無駄にしないで済みましたので良いプランだったと思います。ただ通していただいた席は、ほぼ通路??で落ち着きませんでした。それが残念でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とりあえず予約すべき。

投稿者: おうとうざん, 2024/05/03

台北に行くのであれば行ってみたいと思っていた鼎泰豊ですが、行列必至と聞いて予約しました。
お昼ごろに差し掛かると人が溢れかえっていましたが、スムーズに案内されました。
セット内容としては、とりあえず申し分ないという感じでしょうか。
総じて満足でした!!

  • ガラス張りの作業スペース内、手作業で小籠包が大量生産されてました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

小籠包が熱くない!

投稿者: DMa, 2024/05/01

120分待ちの案内がありましたが、このミールクーポンを持っているため30分くらいで入れました。
日曜日の2時から3時ぐらいの間です。
店内に入ると慌ただしく、席に着くと5分もかからず小籠包が出てきました。この小籠包がぬるい
他、シュウマイや蒸し餃子なども出てきました。
最初の小籠包から一気にむしろが5つぐらい出てきて慌ただしかったです。
こちらはコース料理になっているからかメニューば出されませんでした。コース途中でやっとメニューをお願いしビールを頼みました。

ビールと紹興酒を頼んで1100
台湾ドルでした


蟹味噌小籠包も頼みましたが、あまり…熱くもないし、美味しくもありませんでした。昨年、横浜のディタフォンに行った時の方が小籠包が熱くて、美味しかったです

店員さんは忙しく店内のサービスをするのに忙しくてなかなかつかまりませんでした。

そのため、追加注文をする時もかなり大変だったと記憶しています


本場に行ったのに残念でした
店員さんも中国語しかできません。
受付は日本語で案内してもらえます

新生店での利用

前日に101のディタフォンの横を通りましたが、かなりの人でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

やっぱり美味しい

投稿者: くま, 2024/04/25

台湾に行ったらぜひ行きたいと思っていました。ベルトラの口コミでで事前に購入すると待ち時間がないと知り、事前に購入して行ってみると、ほぼ待ち時間なしで入店できました。事前購入がないと40分待ちでした。クーポンは印刷するようにと注意書きに記載があったので、印刷して持って行った方が良いかと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

待ち時間も短縮で美味しい飲茶を堪能

投稿者: Nob, 2024/04/13

人気で待ち時間が6(分を超えるとの評判だったので事前にミールクーポンを購入しておきました。当日は案の定70分待ちの表示となっていましたが、並ばずに直接受付に印刷しておいたクーポンを渡すだけで20分程度の待ち時間で食事が出来たので良かったです。

  • これが絶品 小籠包

  • 皆様 ありがとうございます

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美味しかった

投稿者: 一人旅好き女子, 2024/04/13

台北101店で食べました。2時間待ちのところを40分待ちで案内されました。その間にお土産選びができたのでちょうど良かったです。
席に着くとコースの料理が順番に出てきて、従業員の方がこちらの食べ進み具合を見ながら次の料理を出してくれました。また、日本語で簡単に食べ方などを説明してくれました。
酸辣湯は個人的には苦手な味でしたが、それ以外はとても美味しくいただきました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おいしかったです

投稿者: Ema, 2024/04/07

やはり小籠包が特にとてもおいしく、点心もおいしかったです。生地が薄いのに破れないのにはさすが本番だと感じました。
その他のチャーハンやスープは少し私には合いませんでした。
14.30頃に行ったのですが、それでも110分待ちと大変混んでいました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美味しかったです。

投稿者: けい, 2024/03/30

駅からも近くアクセスしやすい場所にあり
家族みんなで美味しく頂きました。
量もちょうど良く美味しくて感動しました。
いろいろな種類の小籠包を食べられたのでツアーで参加できてよかったとおもいました。
日本でもあの美味しい小籠包を食べられる所はあるのでしょうか?

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

待ち時間は短いです

投稿者: めぐみ, 2024/03/30

100分待ちのところ、30分待ちで入れました。
席に着くと次々と料理が運ばれてきてとても効率的です。
ただメインの小籠包が熱々でなかったのが残念です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/03/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

台湾来たなら、やっぱりココ!

投稿者: kiyomasa, 2024/03/29

101店にてランチタイムに利用しました。
両親と姉と参加したツアーの、フリータイムでぜひ本場で食べたい!という事でVELTRAさんで手配しました。
店頭の表示は100分でしたが、40分ほどで呼ばれました。思ったより待たされた感がありました。
当日はウィークデーでしたが台湾の休日だったのでかなり人出があったのでこんなもんですかね。
生姜を追加で頼んでも快いサービスをしていただけたし、お味もそれぞれとっても美味でした。
家族もとても喜んでくれたので、予約して正解でした!

予約が直前になってしまい、バウチャーの印刷を現地のセブンイレブンでしました。
ちょっと手間取ったので、余裕を持って予約をして家で印刷すればよかったなー、と思いました。

  • 野菜炒め等

  • 小籠包 …また食べたいなぁ

  • 職人さんの素晴らしい手捌き

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/02/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の小籠包に大満足!

投稿者: おどろき桃の木ポール牧, 2024/03/23

今回9年ぶりに家族で台北に行く事になり、私の最大の楽しみは毎日「小籠包」を食べる事でした。

しかし、過去の経験上人気の「鼎泰豊」は長時間並んで食べのが常識だったので、以前もコチラのベルトラさんで利用したこのミールクーポンを利用して通常の待ち時間半分で行列に並ぶ事無く入店出来ました。

セットのコースもどれも美味しく、別料金の「台湾ビール生」に追加で好きな「小籠包」や「焼売」、「餃子」もお腹一杯食べられて大満足でした。


鼎泰豊は日本を始めあちこちの外国でも食べられますがやはり本場には敵いません!

台北で鼎泰豊を味わいたい方は是非お勧めのミールクーポンです。


また行きたくなりました。

  • プレーンの小籠包

  • エビ焼売にもたっぷりと生姜を乗せて

  • 見て下さいこの弾力

  • エビ焼売

  • ニラ餃子

  • 酸辣湯

  • 豚肉チャーハンも絶品

  • 空芯菜の炒め物はマスト

  • 蟹味噌小籠包

  • 初めて飲んだ台湾ビール生

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/11
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

人気店を短い待ち時間で

投稿者: まほろ, 2024/03/22

台湾を代表する小籠包の人気店。土曜日の昼食時間に台北101店を訪問の予定だったので、こちらを利用させて頂きました。
当日は2時間待ちの表示でしたが、バウチャーを見せると50分後に来るよう指示されました。その時間に行くと呼ぶまで近くで待つように言われ、入口で20分程待たされました。混雑した出入り口で、いつ呼ばれるのか分からない状態で待つのは正直苦痛でした。他の人のように番号札でもあればだいたいの予想がつくし、その場を離れることも出来るのにと思いました。
その辺りの改良を望みます。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても良かった

投稿者: ゆみ, 2024/03/18

150分待ちのところ、バウチャー持参で30分で案内していただきました。
呼び出しや説明も日本語でしていただき、とても分かりやすかったです。
ウェイターの方も日本語で説明して頂き対応もとても丁寧で、すごくいい時間が過ごせました。
料理の量は女2人で食べてちょうどいい量でした。食事もとても美味しく大満足でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大行列の鼎泰豊

投稿者: マリリン, 2024/03/17

101の鼎泰豊に行きました。週末の夕方ということもあり、大行列でした。皆さん、2時間〜3時間くらい待つようです。
このチケットのお陰で1時間くらいで入店する事が出来ました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

待ち時間なし

投稿者: みーぷー, 2024/03/17

利用経験者に待ち時間が半分くらいになるから利用した方がいい、と勧められて購入しました。新生店に行きました。11時オープン、5分前に到着。すでに大勢の人が待っていました。
おそらくオープン前から整理券を配布していたようで待ち時間も1時間くらいだったと思います。バウチャーを見せるとすぐに案内されました。
日本で食べた事がなかったので味の違いはわかりませんでした。作り置きなのか小籠包が熱々ではなかったので驚きました。あとチャーハンの味が薄くてイマイチでした。
次から次へと料理が出されるので落ち着いて食べる感じがなく、周りの人達(周りがなぜか韓国人観光客ばかりでした)もさっさと食べて帰ってました。
待ち時間が短縮されるのは便利だと思うので、鼎泰豊に行きたい場合はまた利用したいと思います。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美味しい小籠包

投稿者: Roa, 2024/03/16

長蛇の列でしたが、20~30分の待ち時間で入店できました。
予約コースの小籠包は、少し冷めていて残念でした。
追加注文の料理は熱々で出てきて、大変美味しくいただきました。
待ち時間が少なくて済むという点では、ありがたい企画です。

  • 熱々です

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良い旅行の思い出になりました✈️

投稿者: zannka, 2024/03/16

【予約必須です!】

日本でも有名な鼎泰豊さんですが、
やはり台湾にきたら本場の小籠包が食べたいですよね!!

今回は、全種類でてくるやつを頼みました。
どれもTHE小籠包という感じで、ジューシーな味わいが口の中に広がりました〜

少食の女子が1人いたので、全部食べきれるか心配でしたが、全然余裕でいけちゃいました!笑

待ち時間は、40分弱でした。
待ってる間に、雑貨屋で買い物をしてたらちょうど良い時間になりました。

また、台湾に旅行する折には来店させていただきたいと思います!!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったよ

投稿者: よっしゃ, 2024/03/14

何年か前に鼎泰豊に来た時は、
2時間待ちだったのでこちらのバウチャーを購入しました。

お昼時に行ったので結果的には2時間待ちのところ1時間待ちで案内されましたが、その間は三越周辺をプラプラしてました。

何回来てもいいですね。
とても美味しくいただきました。
セットだと少ないかなと思いましたが、
充分だと思います。
せっかくだからといって追加しちゃいましたが、
食べすぎました。

次回台湾に行くときも購入します。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

予約が出来るなんて!

投稿者: めぐたん, 2024/03/14

 鼎泰豊は予約が出来ないと思い、長時間並ぶのを覚悟してたのですが、こちらで事前予約が出来るというのを発見し即座に予約!
 当日は70分待ちの列に並ばず10分程で案内され、すごく助かりました!料理も次々とスムーズに出て来て、とても美味しくいただきました♪

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

待ち時間短縮できました!

投稿者: おか, 2024/03/13

平日の11:15ごろ3人でいきました。
110分待ちのところ15分待ちくらいで入らせてもらえました。
次々と小籠包や野菜が運ばれてきてどれもおいしかつをたです。

  • えび小籠包

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

台北101鼎泰豊で小籠包

投稿者: はんさん, 2024/03/09

2月7日14時頃訪問。50分待ちの表示でしたが、予約専用レーンを進むとすぐに対応してくれて、20分位で呼ばれるという案内でした。時間通りに呼ばれ、テーブルにつくと、どんどん料理が運ばれてきました。さすが、鼎泰豊、どれも美味しく頂きました。限られた時間で鼎泰豊の小籠包を食べたい人には、お勧めのツアーです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時間がなくて…

投稿者: マカロン, 2024/02/29

台北101の鼎泰豊に行きました!
日本に戻る最終日に行きましたが、急遽鼎泰豊に行く前に用事が入ってしまい、鼎泰豊を食べる時間がなくなってしまいました。
バウチャーをつかってすぐに入れればよかったものの、通常並び列135分待ちでバウチャーを使っても45分待ちでした。本来ならば十分に時間短縮されて喜ぶべきでしたが、空港が桃園空港だったこともあり、ホテルから空港までの送迎の集合時間が近づいていることもあって、到底食べれないところでした。しかし、もうご飯代も払っていたこともあり諦め切れず無理を承知で店員さんに時間がない皆を伝えたところ(もちろん中国語)、テイクアウトなら30分でできると言われ、即座に対応していただけました!熱々の鼎泰豊をゆっくり食べることはできなくなってしまいましたが、テイクアウトでも十分楽しむことができ、そして臨機応変な対応に感謝してもしきれないです。

  • 他にもたっくさん食べましたが、どれも美味しかったですよ♪

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

予約していたので待ち時間が短くなりました。

投稿者: kendyna, 2024/02/27

今回初めての台湾で、2024/02/25(日) に台北101店を利用しました。
着いたのが、17:40頃。お店の前には、すごい行列ができていましたが、それを横目に見て、印刷したバウチャーを直接受付まで行って行きました。すると、整理番号が書かれた用紙を渡され、そこには、160分〜180分待ちが、70分〜90分街ちと短くなったことと、19:00 前には店に戻って来るようにと日本語で書かれていました。同時に日本語で説明もしてくれました。19:00 前に戻ったところまだ前に3組いて、少し待ちましたが、料理はすべて美味しかったです。
(待ち時間に、台北101 89Fまで登ることにしました。一通り見るのにちょうどいい時間でした。ただこの日は曇りで遠くは全くみえませんでしたが...)

  • 受付の様子

  • 店の中央の調理場

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高な味✨

投稿者: ひろん, 2024/02/22

時間が限られた旅だったので、予約してバウチャーを見せることで優先に入店出来るのがスマートで良かったです♪

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2024/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

予約のおかげでスムーズに案内してもらえました。

投稿者: はな, 2024/02/15

予約なしだと、180分待ちでしたが、予約のおかげで30分待ちで済みました。コースは適量でした。日本の鼎泰豊と同じで美味しかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

小籠包付きコース

投稿者: さや, 2024/02/12

11:30頃に現着。
待ち時間をみると200分超え!!
紙のバウチャーを受け付に提出すると、ちょっと待ってて〜と日本語で返事が。

100分後くらいに戻ってきて下さい。と言われ受付レシートを貰いました。

90分くらいで戻ると、ちょうど呼ばれました。

台北101内のお店を選んだので、買い物しているうちに丁度いい時間になりました。

時間の予約は出来ないけど、このコースで申し込むと少し早くなるんですね(^O^)

ただ、もう少し小籠包ばかりのコースがよかったかな?と思いました。せっかくですし(^_^;)
他にそういうコースがあったのかな?

こちらのお店はやはり間違いなく美味しいですね。

次回の台湾旅行行く際にも利用したいと思います。

  • 酸辣湯

  • あんこ入り小籠包

  • 豚肉炒飯

  • 豚肉小籠包

  • ほうれん草炒め

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/02/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

鼎泰豊(ディンタイフォン) 食事券 <台湾料理/小籠包/台北101店などで利用可能>の参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 鼎泰豊(ディンタイフォン) 食事券 <台湾料理/小籠包/台北101店などで利用可能>の参加体験談 | 台湾の台北にある超人気レストラン「鼎泰豊(ディンタイフォン)」。常に観光客と地元客で大行列ですが、この食事券なら印刷バウチャーの提示で順次ご案内可能。肉汁たっぷりの小龍包など絶品の点心を気軽にお楽しみください。前日10:00まで予約OK!