ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰り観光ツアー <8時台出発/英語ガイド/ミュンヘン発>の参加体験談 | ドイツ(ミュンヘン)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰り観光ツアー <8時台出発/英語ガイド/ミュンヘン発>

参加者の評価

4.29 4.29 / 5

体験談数

1230
体験談を投稿する

良い思い出になりました。

投稿者: ケンケン, 2024/03/24

シンデレラ城のモデルとなったノイシュバンシュタイン城に行けて良い思い出になりました。
ガイドさんも親切で、英語ガイドである弊害も感じませんでした。ただ、途中のお土産休憩や自由時間がけっこう長く手持ち無沙汰に感じました。
そこの時間をコンパクトにしてもう一つくらいアクティビティがあっても良かったかもしれないです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1人で参加しました

投稿者: おかか, 2024/02/29

待ち合わせ場所はミュンヘン中央駅からも歩いていける距離で、わかりやすい場所でした。

2階建バスでの移動でしたが、移動中はいまどこらへんを通ってるとか時々日本語の音声ガイドを聞くことができました。

ノイシュバンシュタイン城のフリータイムはかなり余裕がありました。私は行き帰りともにシャトルバスを利用しましたが、行きはものすごく余裕がありました。マリエン橋もみれます。帰りは徒歩だとタイトかもしれないと感じました。

自力で行くと時間など細かく気にしないといけないですが、ツアー参加だと言われたら時間に集合するだけなので、楽でした。3ヶ所周りましたが、個人的にはノイシュバンシュタイン城だけのツアーでも良かったかなと思います。

  • 乗車したバス

  • マリエン橋から撮影したお城

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久しぶりの訪問

投稿者: ルドルフ, 2024/02/24

以前はミュンヘから鉄道とバスを乗り継ぎ、それぞれ一日がかりで訪問していましたので2日を要しました。今回はドイツ鉄道がストライキ中であった事もあり、ツアーに参加しました。
バス移動がたいへん楽であった事と、城への入場がとてもスムーズでしたので、参加して正解でした。ノイシュバンシュタイン城へは往復シャトルバスを利用しましたが、城見学後は早めにシャトルバス乗り場へ戻らないと、集合時間に遅れる可能性があります。1台のバスが往復しますので次のバスまで20分以上は待たなければなりません。
ノイシュバンシュタイン城内は修復中の箇所が多く、王様のベッドの上の木製装飾も修復中なのか外されていました。
リンダーホフ城の洞窟は、冬季でしたのでクローズでした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

年末のノイシュバンシュタイン城

投稿者: たっちゃん, 2024/01/20

年末の30日の観光でした。
なので、雪の城を期待したのですが、雪はなく、かえって歩くのは
助かりました。
でも、その日が、土曜日でもあったのか、観光客の多さに
驚きました。駐車場からのシャトルバスも馬車も長蛇の列で
坂道を歩くことに。結構きついですね。
2度目の観光でしたので、城の入場は、ホーエンシュヴァンガウ城にしました。こちらは、さほど人も多くなく入場制限もあり、ゆったり城を楽しめました。
英語でのガイドでしたが、ガイドさんが日本語もはなされ、いろいろと親切にお世話してくださり、本当に助かりました。
ありがとうございました。

  • ホーエンシュヴァンガウ城からノイシュバンシュタイン城を望む

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ノイシュバンシュタイン城ツアー

投稿者: となみ, 2024/01/13

12月末に友人二人で参加。現地スタッフ(多国語対応、簡単な英語で対応して頂きました)一人と5カ国ほどの観光客30名ほどと行きました。
山の麓にレストラン、カフェがありますがお高め&満席なので事前の昼食調達がお勧めです。道路に雪が積もっていなければこの季節でもバスが動いてました、場合によります。
風と雪で凄く寒いです、フード付き撥水性の上着必須です。雪の中に直接入らないので雪靴は要らないかもしれないです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

唯一残念なのは…

投稿者: UU, 2023/12/15

お城まで歩くのは大変ですが、すばらしいお城でした。唯一残念なのは、絶景ポイントである橋までの道が雪で封鎖されていたことです。冬場は絶景ポイントまで行けない可能性があるかもしれません。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ルートヴィヒ2世の3城制覇!

投稿者: くーちゃん, 2023/12/11

ノイシュバンシュタイン城初めての友人との参加、私は個人旅行では少しアクセスしづらいリンダーホーフ城が行き先に入っているということで、こちらのツアーを選びました。全体を通じて楽しい1日を過ごすことができました。
今後参加を考えておられる方に,ご参考までにいくつかコメント書かせていただきます。
この日はたまたま英語のみバスが満杯になってしまい、溢れた人たちが私たちが乗っていた英語以外バスにたくさん乗ってきたので、実質英語ガイドツアーになってしまいました。ほとんどの皆さんは問題なかったようですが、中には英語だけのガイド内容が分かりづらくてちょっと、と感じている方もおられるようでした。リンダーホーフ城では英語ガイドなのでそれ以外の言語の人には翻訳した紙が渡される、とバスの中では説明がありましたが、特に配布される気配もなかったので、もし今後参加された時に同じような状況になった場合、必要な方はちゃんともらえるように主張された方が良いかもしれません。
途中で寄ったオーバーアマガウの街、日曜のためカフェ以外全てしまってました。30分ほどの滞在なのでゆっくりできるわけではありませんが、木彫り細工の工房などもありますので見たいと思う方は日曜以外の参加をお勧めします。
ノイシュバンシタイン城では見学時間とグループが決まっているためくれぐれも遅れないように、と念を押されたので,とりあえず徒歩で登って行ったら1時間以上早く着きすぎてしまいました。ツアーの開始の時間を見て時間配分はちゃんと考えた方が良いかもしれません。もちろん1分でも遅れたら入れないので遅刻は厳禁ですが。また城内はあちらこちらが改修中でちょっと残念なところもありました。(改修作業は来年くらいには終了するようですが)
改修で見られないところを映した動画が一番最後、出口近くで流されています。英語字幕もありますので、関心のある方はご覧になってください。(私達はバスの時間の都合で最後まで見ていられず、ちょっと残念でした)

  • 雪のリンダーホーフ城

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/12/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

予想外の発見!

投稿者: 旅人, 2023/11/15

とにかくノイシュバンシュタイン城を見たくてこのツアーを申し込みました。
ですが、途中に立ち寄った場所が想像以上に素晴らしくて印象的でした。
リンダーホーフ城の豪華さには目を奪われましたし、フレスコ画が壁に描かれている小さな町がとても可愛くて、おとぎの国に迷い込んだようで楽しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/11/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

英語が話せなくても安心して参加できました!

投稿者: ぷん, 2023/11/12

英語が話せない女性2名で参加しました。
私が参加した日は、
・英語を話せる人
・英語以外を話す人
という形でバスが分かれていました。

ガイドさんは英語と恐らくドイツ語を話していて、全ては聞き取れないものの、とても親切で感じの良い方でした。
日本人の方も何組か参加されていたので、わからない事があったら聞く事も出来たので、より安心して過ごす事ができました。

バスの中では、要所要所でイヤホンから日本語でのアナウンスを聞く事ができました。

解散前には、オススメのレストランも教えて頂き、見たいモノがギュッと詰まった、ステキなツアーでした!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/10/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一人旅でも安心です

投稿者: 86, 2023/10/04

1人で参加しました。
英語が喋れないのですが、日本人の方が何人もいらっしゃって、分からなかった時に助けてもらえたので、ありがたかったです。

ノイシュヴァンシュタイン城は、早めの行動をオススメします。
ホーエンシュバンガウからは、バスで行くとマリエン橋にすぐ到着します。
ただ、バス待ちとマリエン橋待ちで1時間ほど使ったので、入場の1時間以上前にはバス乗り場に向かうのがオススメです。
マリエン橋からは素敵な写真が撮れるので、是非行ってみてください。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/10/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰り観光ツアー

投稿者: Yama, 2023/09/23

出発場所にはバスが複数台並んでいましたが、係員の方から声をかけてくれ迷うことはありませんでした。
添乗員は席を回って個々に疑問がないか聞いてくれるなど明るく親切で、観光案内も分かりやすい英語で良かったです。
生憎の雨天だったので「良かった」にしましたが、好天なら「最高」でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

郊外にあるお城への旅

投稿者: のんすけ, 2023/09/20

朝から1日バスで郊外のお城へ行くツアーでした。ミュンヘンから自分で行くには難易度が高い場所なので、バスで効率よく巡ることができ、バスはとても快適で移動時間は仮眠をとることもできました。ガイドの方の英語は少し聞き取りにくい(独特の発音&マイクの調子が悪いのか、マイクが近すぎるのかこもっていた)感じだったのだけが少し残念です。集合時間だけ聞き逃さないように注意です!
お城の入城時間はチケットによって決まっており、入城までは時間があるのですが、お城までけっこう歩くのと、あまりお店がないので時間潰しは苦労しました。笑
ツアー自体はとても効率よく巡ることができるのでオススメです★

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスの乗り口に注意、それ以外は素晴らしい

投稿者: チャベス, 2023/09/10

カールスプラッツ21番地から大型バスで、かの有名なノイシュバンシュタイン城へ。英語を母国語とするバスと、それ以外(ドイツ、スペイン、中国、日本等)でバスが分かれていて、かなり聞き取りやすい英語で説明をしてくれました。

しかも、なんと日本語が出来るバスガイドさん。そのなかも、hanaeさん。ハナエさん?
日本語で喋りかけて来たので最初びっくり。お母さんが日本人との事。優しい語り口で日本人受けしますね、間違いなく。

進行もスムーズで、憧れのノイシュバンシュタイン城をしっかり拝見して来ました。

バスで一点だけ注意は、最初の入り口は後方からだったということ。早く行って先頭から2番目に並んでいましたが、後方の扉が開いたために何名かに抜かれてしまいました。
最初から並んでたので、後ろに並んで!と声をかけましたが、中国人のお婆さんに私も並んでたわよ!と逆ギレされ、スタートから嫌な気分になりました。

職員もいたのだから、そこら辺はちゃんとして欲しかったです。

  • 憧れのノイシュバンシュタイン城

  • バスの中。最前列取れませんでしたが、快適でした。脇にオーディオがいどがついていますが、常に流れているわけではありません

  • お花がとても綺麗

  • こちらは英語が母国語の人

  • こちらの看板に並ぶべし

  • 最初のスタートは後ろの入り口からでした

  • 2階建バスは先頭がお勧め

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ミュンヘンで昼食の事前購入は必須

投稿者: ぴろちゃん, 2023/07/26

バスは定刻通りに来ました。バス停には
いくつかバスがありましたが、
スタッフもいたので、迷わずに自分たちの
バスに乗れました。
私たちのバスはスペイン語と日本語のバス?だと
スタッフが教えてくれました。
バスは2階建てで、指定席ではないので、
団体でくる人は早めに到着して席をとったほうがいいと思います。
特に2階は見晴らしがいいので席がうまりやすいです。

バスの中ではスタッフの人が丁寧に
教えてくれました。
分かりやすい英語でゆっくり説明してくれたので、
集合時間等も分かりやすかったです。

1つ1つの観光地では思ったより時間がありませんでした。
ゆっくりまわりたい人や小さなお子様がいる方には
少しせかせかするかと思います。
交通渋滞や天気が雨のこともあり、お昼ご飯は
ミュンヘンで事前に買ったものをバスの中で
移動中に食べましたが、そうしてよかったです!
レストランはたくさんのバスツアーで
混んでいたのと、マリエン橋から城の写真を撮るのが
とても並んでいたので、
ご飯の時間は節約できてよかったです。
あとは、上に登るためのシャトルバスも混んでいました。
シャトルバスの支払いは現金のみでした。(登り片道1人3€)
城はとても美しかったです。
ガイドツアーもオーディオガイドが日本語で
あったので分かりやすかったです!
ちなみにバスの中で使うイヤフォンを
ここで使うことができました!

帰りのバスではガイドさんが
おすすめの店などをたくさん紹介してくれて
ミュンヘンのこともわかってよかったです!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日でいろいろ回りたければ。。。

投稿者: やまか, 2023/07/23

昔に一人旅で公共交通機関で行きましたが、今回は連れと行くことになったため、利用しました。
1日でいろいろな場所を周りたい場合にはいいツアーです。
ヴィース教会も含まれていると最高なのですが、、、

今回は2階建てバスでした。
先頭に並んでいたのですが、扉空いたとたんに台湾人のガイドに横入りされたのは閉口しましたが、、、
ガイドさんはドイツ人で英語とドイツ語で説明をいただけました。
バスの発着時間も丁寧に説明してもらえました。

  • 城途中のレストランで

  • お城の前で

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/04/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ミラノ発ノイシュバンシュタイン城とリンダーホフ城ツアー

投稿者: Y.K, 2023/04/22

とても良いツアーでした
時間配分もよく、ゆっくり楽しむことができました
ガイドさんも丁寧でよかったです
他の人にもぜひおすすめしたいと思います

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コスパのいい旅だと思います!

投稿者: ここここここここここ, 2023/03/12

ミュンヘンの中心からは離れていてアクセスが悪いので、バスツアーはとてもよかったです。ガイドの説明を聞きながらの城内ツアーはより深くその時代やルードヴィッヒ2世について知ることができ興味深かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

小さいお子さんがいる方にもオススメです。

投稿者: Sena, 2023/02/21

バスで移動でき、とっても楽で快適でした。
車内の日本語のオーディオガイドは、何回か同じ内容を繰り返していました。笑

リンダーホーフ城は、チケット売り場からお城まで5分程度歩きます。脇道に雪が残っていましたが、歩道はぬかるみもなく歩きやすかったです。ベビーカーはバギータイプでないとキツそう。城内は自由散策ができず、ある程度人数が集まってから、英語を話すガイドさんに各部屋を案内してもらいつつ、まとまって進みました。リュックは前抱きするように指示されます。希望すると、日本語の説明書きの入ったファイルが手渡されました。金メッキの装飾が豪華でした。説明が長めなのと、自由に見られないので、小さなお子さんはすこし退屈しそうです。

日曜日でお店がほぼ開いていないとのことで、アマガウは開いていたお土産屋さん1店舗を見たのみでした。時間は30分ありゆっくり見られましたが、ツアーで行くお土産屋さん、という感じでした。車内から数件、お家の壁に書かれた絵が見られましたが、全体的には少し期待外れだったかも。

ノイシュバンシュタイン城は、冬期のためバスが運行しておらず、馬車か徒歩でお城を目指しました。全て塗装された道なので、こちらはどのタイプのベビーカーでも登れそう。坂道の途中にあるレストランの出店で買ったドーナツ?が美味しかったのでおすすめです。お昼ご飯はレストランに入らず屋台のようなお店で済ませましたが、道中お土産屋さんを覗いたり、お城の手前にある展望スペースで写真撮影をしたりすると、当日ツアーガイドさんにバス降車直前に頂く、チケット内で指示された入場時間(絶対厳守、預ける荷物がある人は15分前には到着したほうが良さそうです。)にはギリギリでした。
城内は、日本語のオーディオガイドを聴きながら進みました。中もとっても可愛いお城でした。お土産屋さんを一通り見てトイレ休憩したら、すぐに集合場所の駐車場に向かいました。カフェはクローズしていて寄りませんでしたが、カフェで休憩する時間はなかったかなと思います。
城内見学の際は、入口の門?を入って右側のインフォメーションにベビーカーや荷物を無料で(ロッカーは1ユーロ返還式)預けられます。帰る際は、入口とは別の少し坂の下の所から出るので、荷物を受け取るには再度坂を登ってお城の入口まで戻りました。その際、お城の入場門が既に閉じられており、ベビーカーのみ門の前に置いてありました。門の右側にあるインターフォンで英語で話をしたところ中に入って荷物も受け取れましたが、入場口と出口が違うこと、門が閉まることを知らなかったのでヒヤヒヤしました。

なお、記載してあったバイエルン城巡りチケットは車内では買えませんでした。カード払いができます。ちなみに、5才の子供は当日チケット分の追加料金として8ユーロかかりました。

マリエン橋には残念ながら行けませんでしたが、全体的には子連れには気が楽で、楽しかったです。バスの座席は先着順で、8時前にもすでにバスがいましたので早めの到着がオススメです。バスツアー参加者は日本人の方が6割くらい?で、子供にもみなさん優しくありがたかったです!

  • 徒歩で登る道中に馬車と何度かすれ違いました

  • 車内から見たお家の壁画

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

英語ガイドのみ

投稿者: たつを, 2023/01/28

1/6に参加しましたが雪もなく過ごしやすい天気でした。
城、見学時間はちょうど良くとてもよかったです。
英語ガイドなので集合時間を聞き取る必要があります。
聞き取れなくてもバスを降りる際に聞き直せば問題なくツアーを楽しめました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/01/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美しさに感動!

投稿者: Chiyo, 2022/09/03

妻が、行きたいのひと言でドイツ旅行に行ってきました。
ノイシュバンシュタイン城の入場チケット予約が、いっぱいで取れませんでした。
それで、ツアーに参加しました。
スムーズに行けたので結果的には良かったです。
昼食は、用意して行ったほうが、時間的に観光に余裕ができます。
バスを利用すると、マリエン橋からの眺望が楽しめますので、お勧めです。
抱き合わせ入場券は、不要!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

後世に残した素晴らしい文化的価値。立派な王だと思います。

投稿者: ひろりん, 2022/08/19

あれこれ気を遣わずにすむバスツアーはいいですね。ガイドさんはドイツ語英語フランス語スペイン語日本語も堪能な素敵な方でした。久しぶりに日本語で質問ができる安堵感を感じました。一つ目の城は小さいながら凝縮された美しさがありました。バスを降りて美しい湖のほとりでランチをとりお土産屋さんを覗いてから城に向かいました。満員のシャトルバスを待たずに徒歩で登りました。途中写真を撮りながらでしたのでハードではなかったです。目を見張る調度品の数々。オーディオガイドでの説明。充実した時間でした。見学チケットは車内でカード決済できありがたかったです。見学後バスで冷たい飲み物を買うこともできこれもよかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/08/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

英語力必要

投稿者: ジャパコ, 2022/07/03

短期間、ミュンヘンに在住ですが交通便の良くないノイシュヴァンシュタイン城へはツアーが楽かと思います。ただし、このツアーは英語がある程度出来ないと何も分かりません。

安全に楽に行ける事だけを満たしてくれるには抜群です。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

観光地は良かったですが、ガイドさんにはがっかりでした。

投稿者: あいあい, 2022/05/30

観光地はとても良かったです。また行きたいとさえ思いました。

しかし、私たちのガイドさんはノイシュバンシュタイン城の入場時間やシステムについて、細かいことをしっかり説明してくれなかったので(バスのガイドは城内に入りません)ノイシュバンシュタイン城のスタッフに直接詳しく聞きに行くなど最後まで不安でした。

また、ガイドさんは歩くのも早かったり、急に立ち止まって受付で何かをしているときに結局私達が何をしてればいいのか指示がなかったりしました。

案内にはお昼を前もって準備して行くことをお勧めしてあったので、お城を出来るだけ長くみたかった私たちはすぐに食べられる昼食を用意していきました。しかし、結局昼食を早く終わらせれば場内の見学が長くできるのかと思えばそうではありませんでした。ガイドさんが入場時間をかなり後に設定していました。(ガイドは城内に入りませんでした。)

別のガイドさんによる城内ツアー後は個人で少し城内を周れる部分があるのですが、結局とても急いで城内を見学することになりました。(入場時間までかなり長く時間が設定されていて、結局のところ城内に入るまで外のお土産屋さんで長い間時間を潰すこととなりました。もっと早めに入場できていれば時間に余裕もって行動できたのに、とてもがっかりでした。)

ガイドさんは、もう少しツアー客の立場になってもう少し気を遣ってほしいです。

  • お城はかなり急なところに立っています。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

参加して良かった

投稿者: Tanaka, 2022/04/19

突然ベルトラのプレミアムツアーが中止になり、このツアーに申し込んだので実際にツアーが行われるか心配だったが、当日はバスの空席無しのすし詰め状態で実施され、多国籍に参加者で大騒ぎだった。
ツアーガイドがベテランで上手く参加者をさばき滞りなくツアーが行われた。前情報では入場券はバス内で現金で購入との案内だったが、実際はカードでのみ購入でき、現金は使えなかった。
短時間に効率よく見学出来て良かった。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/04/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

有名なお城が見れてよかった!

投稿者: なっつ, 2021/10/30

シンデレラ城のモデルとなったお城、本当に存在するんだと感動しました!
コロナ禍でしたが参加者がたくさんでした。
また、布マスクだとダメと言われたのでちゃんとしたマスクを持っていたほうがいいと思います。
ツアー自体、リンダーホフ城→よくわからない街→ノイシュヴァンシュタイン城という感じでした。
よくわからない街はよくわからなかったです。その街を飛ばしてメインのお城をもうちょっと時間長ければもっとよかったような気がします。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/10/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2020年8月末での状況

投稿者: Tom, 2020/08/29

コロナの影響で観光客は少な目だと思います。
それもあって、観光はスムーズに出来ました。ガイドさんも我々日本人に気を使って頂き、追加説明など随所で行って頂けました。バス内も2列おきに座り、城入場チケットはカードで支払えました。
一点ポイントだと思ったのは撮影ポイントの橋に行くのに30分以上並びました(バス降りた所から並んでいた状態からの時間)、また橋から更に先の撮影ポイントは結構急な山道を歩きます。今回のツアーでは城の入場時間まで1時間半程たったので、いきなりバスに乗り橋近くまで行きました。そのまま橋とその先の撮影ポイントを見てギリギリ城内観光時間に間に合いました。
この点を注意すればより良く観光が出来ます。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実したツアーになりました

投稿者: うぃん, 2020/03/06

個人旅行でしたが、ノイシュヴァンシュタイン城はアクセスしづらいのでこちらのオプショナルツアーを利用しました。全体的にとても満足いく内容でした。日本人が多かったこともあり、英語もゆっくりわかりやすく話していたので理解できました。
バス内でゆっくりできたのはとてもよかったです。
残念だったのはこのツアーの写真でも使われている、上からノイシュヴァンシュタイン城を見る景色が見れなかったことです。こちらは橋の上から写真を撮るとその景色が撮れるそうですが、そちらへいくことはありませんでした。それがあったので星4つとさせていただきました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/02/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

優雅なお城巡り

投稿者: skl, 2020/02/25

ずっと行きたいと思っていたノイシュヴァンシュタイン城ですが、アクセスに不安がありこちらのツアーを予約しました。乗り物酔いをしない方であれば凄く快適に旅できると思います。バスは広く、充電器もあり、こまめにトイレ休憩も設けられたので不満はありませんでした。ガイドの方の英語も聞き取り易く、こちらが何か質問する時も注意深く聞いてくれました。何よりもお城が本当に綺麗で、撮影禁止なのが少し残念でしたがそのぶん記憶に焼き付けようと一生懸命になったので逆に良かったかもしれません。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素敵な景色が見れた!

投稿者: えびえび, 2020/02/20

集合も看板を立ててくれておりわかりやすかった。英語ツアーだったが、参加者の6割は日本人で、安心した!城の入場料がツアー代に振り込まれてないのが少し忘れがち!2つ城を巡るため、両方見るなら27€かかる。また、これはバス内で徴収され、現金のみ!何人か現金足りない人がいて大変そうだった。トイレ休憩も多くてよかった。効率よくめぐれ、総じてよかった。

  • 最高!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

リンダーホーフ城最高

投稿者: wako, 2020/02/16

おまけ程度に思っていたリンダーホーフ城が最高でした。雪景色の中、ひっそりと佇み、外見の小ささからは想像が出来ないほど城内が広く思え、城外城内共に最高でした。
天気が良くなかったせいか、ノイシュバンシュタイン城内部は想像以下でしたが、雪景色や
お土産屋等で少しは楽しめました。
英語のガイドということでしたが、日本語が堪能でとても気の利く方で非常に過ごしやすかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/02/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰り観光ツアー <8時台出発/英語ガイド/ミュンヘン発>の参加体験談 | ドイツ(ミュンヘン)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰り観光ツアー <8時台出発/英語ガイド/ミュンヘン発>の参加体験談 | ノイシュバンシュタイン城とリンダーホーフ城見学がセットとなった、大人気のミュンヘン発日帰り観光ツアー。キリスト受難劇で有名な、オーバーアマガウにも立ち寄る充実の内容です。うれしい即予約確定!