ブルーラグーン日帰りツアー レイキャヴィーク市内お迎え→レイキャヴィーク市内 or 空港お送り<レイキャヴィーク発> の参加体験談 | アイスランド(アイスランド)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

ブルーラグーン日帰りツアー レイキャヴィーク市内お迎え→レイキャヴィーク市内 or 空港お送り<レイキャヴィーク発>

参加者の評価

4.27 4.27 / 5

体験談数

91
体験談を投稿する

レイキャビク出発日の予定に困ったらおすすめ

投稿者: らっぴ, 2023/05/16

市内のバス停からピックアップしてくれて、ブルーラグーンにもいけるので最終日の予定に困ったらとりあえず入れるのがオススメです。
ブルーラグーンはそれだけでもかなり楽しめる施設なので、朝早めの便にしておくほうがゆっくりお湯に浸かれます。

10年前とシステムが変わったのか、市内ホテルからピックアップされた後に、レイキャビク郊外のバスターミナルでブルーラグーン行きのシャトルバスに乗り換える必要があります。
また、ランチはレストランで取ることができますが、アイスランドの外食あるあるで割とお値段がかかります。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

肌がつやつやになりました!

投稿者: なおき, 2023/04/11

<ピックアップ>
ホテルの近くのバス停から小さいバスでピックアップ。
運転手さんが名前を呼んで確認してくれます。
提携している会社がいくつかあるようで、SmartBusと書かれた緑の小さなバスでした。(タイミングによって色やバスに書かれた名前は変わるかもしれないので注意)
また、時間はピックアップ開始から10~15分ほど遅れてくることはよくありました。
バスターミナルに送られて、大きなバスに乗り換えていきました。

このツアー、催行会社ではないですが、ピックアップ場所や時間が間違って伝えられていることもあるため、バウチャー記載のピックアップ場所がホテルの最寄でない場合や、ピックアップ時間がサイト記載の時間とずれている場合は、ベルトラを通して事前に確認しておくと良いと思います。
バスが来なかったときは緊急連絡先に連絡が必要なので、海外でも電話は使えるようにしておきましょう。

<到着後>
バスから降りて、溶岩に挟まれた道ずたいに進んでいくとブルーラグーンのエントランスがあります。
通常プラン、プレミアプランで受付のレーンが分かれています。
並んでいる場合はプレミアプランのレーンは優先して入場できます。

<着替え>
プレミアプランはゲート入場後にバスタオルを受け取ります。
男女分かれた更衣室に行き、空いているロッカーを探します。
空いているロッカーは更衣室の入り口の上部にモニターがあるので、そこに緑色で表示されています。
空いているロッカーに荷物を入れて扉を閉め、センサーにバンドをかざすと閉まります。

<シャワー>
水着に着替えたらシャワーを浴びます。
シャンプー、コンディショナー、シャワージェルが備え付けられています。
通常プランの場合はこの時点ではタオルないため、ラグーンに入るまでが少し寒いです。
プレミアプランの場合はバスタオルをシャワー室前にかけるところがあるため、持っていきましょう。

<待ち合わせ>
同行者がいる場合は、シャワーを浴びてラグーン側に出る右側に待ち合わせ場所があります。
1Fはカフェっぽくなっており、2Fは椅子とテーブルだけあります。

<ラグーン内>
通常プランの場合は、シリカパックを1種類1回だけもらえます。
バケツにシリカをいれて配っているお兄さんがいるので、そこからもらえます。
プレミアプランの場合は、ラグーンに入って左側の方にシリカパックを配る小屋があるため、そこでもらえます。
合計3回もらえますが、すべて種類が違います。

ドリンクはラグーン内の右前方にあります。

<Lavaレストランの利用>
プレミアプランの場合のみ、予約の権利がついています。
予約は事前にメール、電話で行う必要があります。
予約番号(バウチャーにConfirm#と記載された番号)、名前(英字)、予約日時を伝えると予約できます。
Lavaレストランはラグーンの会計を出た外にありますが、会計のところでスタッフの方に伝えれば、会計せずにLavaレストランへ行き、もう一度ラグーンに入ることもできました。
精算はラグーンとは別なのでカードを持って行きましょう。

<ラグーン後>
シャワーを浴びて着替えます。
隅々まで洗い流し、髪の毛等はコンディショナーでケアしましょう。
何もしないと夜にはゴワゴワになっています。

<チェックアウト>
エントランスに行き、自動チェックアウトの端末にバンドをかざし、追加料金があれば支払いを行います。
ゲートの左の端末の穴にバンドを入れたらゲートが開いて出られます。

<その他>
ラグーンはスカイ・ラグーンというのも新しくできています。
こちらはブルー・ラグーンよりもラグジュアリーな雰囲気ですが、ブルーラグーンよりリーズナブルです。
大西洋沿いにあり、インフィニティプールのような作りになっているため、夕方の時間には日が沈んでいく絶景が見られます。(アイスランドの日が沈むのは大分遅い時間なので季節によっては見られません。)
ただ、バスがまだ通っていないため、ホテルからタクシー、またはキックボードで行く必要があります。
タクシーだと10分くらいで往復10,000ISKほどかかります。
泉質はブルーンラグーンの方が良いと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スムーズで便利

投稿者: victor, 2023/02/17

空港の近くにあるので、帰国日に利用しました。
行きのピックアップが少々遅れましたが、
ラグーンの受付は非常にスムーズですぐ入ることができ温泉の規模が大きく楽しかったです。
空港送迎は2つバス会社があるので間違わないように気をつけてください。空港の送迎は時間が限られているのですが、時間があえば非常に便利ですっきりして飛行機にのれるので利用をおすすめします

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

巨大な温泉!

投稿者: ララママ, 2022/12/30

近くの違うホテルが集合場所でした。
集合場所に20分くらい遅く来ましたが、雪国、色々なホテルへのピックアップのため、仕方がないのかと思いました。
スタッフの方は親切でした。
ピックアップされ、大型バスに乗り換えて向かいました。
ブルーラグーンのスタッフの方は、とても親切で分かりやすい説明をして下さいました。
ロッカーの数が人の数に比べて多くないから、早い者勝ちです。
私は、水着とバスタオルがあれば何とかなると思いました。レストランに行きたい方は、バスローブを借りた方がいいです。
ブルーラグーンは、とても気持ちよかったです。水が濁っているため、物を落としたら、諦めるしかないかもしれません。泥パックとドリンクは、温泉内の小屋で頼めます。
ゆっくり入りながら、お酒を飲み、談笑でき、とてもいい体験ができました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

寒くても楽しい!

投稿者: みっこみっこ, 2022/11/29

薄水色のラグーンからゆらゆら湯けむり。かなり幻想的で且つお湯に浸かっている分には気持ちよく癒されます。84歳の母を連れて行きましたが、シリカパックやお湯に使ったまま楽しめるドリンクバーを楽しんでいました。何よりもレストランで頂いたラムのグリルがめちゃくちゃ美味しかったです。帰りのバスもダウンタウンにドロップしてもらえて街歩きも出来ました。お勧めです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルーラグーン

投稿者: taku, 2020/11/23

アイスランドといえばブルーラグーンということで予約。
帰りの時間指定はないためゆっくり楽しめて非常に良かった。

  • 無料のワイン

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

快適なバスツアー

投稿者: S.T., 2020/03/28

お湯に浸かって、景色を眺めながら飲むビールは最高でした。でも冬はお湯から上がるとすごく寒いのですぐにタオルやバスローブを羽織れるようにしておいたほうが良いと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/11/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

旅の疲れが癒されました♪

投稿者: Aya, 2020/03/15

レンタカーは利用しない予定だったので、バス送迎つきのこのツアーで申し込みました。

バス停にはどんどんバスが来ますが、会社を覚えておいて、バウチャーを見せれば大丈夫です。
バスターミナルでブルーラグーンに入るためのチケット(レシートみたいな紙です)を受け取り、大型バスに乗り換えました。
たくさん停まっていますが、ツアー名が書いてあるので大丈夫です。

着いたら受付をして、シャワーを浴びてから入浴します。
2月はとても寒いので、急いで入りました(笑)
天気は良く、日が出ていて水面も綺麗な淡水色。
通常のプランなら、バスタオルとドリンク一杯、泥パック?が含まれています。
携帯やカメラなども持ち込み可なので、たくさん写真も撮りました。
とても広い人工温泉なので、歩き回って、スムージー(スキールのスムージーでオススメです)を飲んで、泥パックして、ミストサウナに行って…なんてしていたらあっという間に2時間以上経っていました(笑)
高いですが、軽食が食べられる所もありますし、お土産やさんもあります。
10時入場で、昼食等も含めると14時近くまでいたと思います。1人でも十分に楽しめました。

到着の翌日に行ったので、長旅の疲れも癒されて、素敵な1日になりました。
値段は高いですが、温泉が好きな方は一度行くのをオススメします。

  • 高緯度なので昼でも太陽が低いです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

気持ちいい!

投稿者: とんこつしょうゆ, 2020/02/25

こんなに広い温泉は初めてです!施設もきれい、最高に癒やされます!時間制限とかもないので気の向くままにブルーラグーンを楽しめます!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

癒されます

投稿者: りょうた, 2020/01/28

最終日にレイキャビク市内から空港へ向かう途中に寄るツアーに参加しました。
スーツケース預けやロッカールーム等の使用は何も難しくありません。バスタオルはラグーン入場前の共用スペースに掛けてから入浴しますが、何か工夫をしないと他人に間違えて持って行かれます。自分はバッグに入れて吊るしました。
およそ6時間滞在しましたが旅の疲れを癒すには最高の時間でした。無料のシリカパックは何度でも無料です。
偶然ですが、真珠母雲という珍しい現象も見ることができました。
皆、スマホを持ち込んでいましたが防水カバーは必須です。カバーをせずに持ち込み、故障していた外人を見かけました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おすすめ

投稿者: ヨーロッパ旅行, 2020/01/22

ブルーラグーンは予約制で入場人数制限があるようですので、前もってこのツアーに参加していくことをお勧めします。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしかったです

投稿者: たかお, 2020/01/09

レイキャビーク市内から妻と二人で参加しました。
市内7:30のピックアップでしたが、迎えは時間通り来ました。
早い時間だったので、空いてました。昼頃になるとロッカーを探すのに苦労している人をちらほら見かけたので、早い時間がお勧めです。

プレミアムプランにしたのですが、
ブルーラグーンの入場口が通常プランと別になっていて早く通れました。
寒かったので、バスローブがあって良かったです。
持ち込めるようですが、サンダルはあった方が良いです。
LAVAレストランは、全て美味しかったです。また、高級感があるにも関わらず気取っていない感じが好印象でした。スパークリングワインは、辛口/甘口/中間から選べます。

朝一で入り、昼食はカフェで軽食をとり、夕食はLAVAレストランで、と長時間過ごしました。妻も大満足だったようです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

気持ちいい!

投稿者: RIN, 2020/01/03

ツアーに参加した日はブルーラグーンに着く直前まで雨が降っておりとても寒かったため体が温まりました。館内は清潔でロッカーも完備されているため、安心して荷物を置いておくことができました。お湯に浸かりながらドリンクを飲んだりパックをすることができました。とても気持ちの良い時間でした。唯一、時間を気にしていないと帰りのバスに乗り遅れて1時間待機することになるため注意です。満足のツアーでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/11/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

冬でも十分に楽しめます。

投稿者: nao, 2019/12/28

バス停13でピックアップでした。20分程遅れてきましたが、色々な所を回りながら来るので仕方ないと思います。ツアー会社のロゴが入ったバスで来るので分かりやすいです。
途中のターミナルで大型バスに乗り換えます。その時に、受付にバウチャーをみせてチケットと引き換えます。12月25日10時入場で行きました。その日は帰りのバスは16時15分が最終との説明もしてくれ、バスの時刻表も一緒に渡してくれました。
ブルーラグーンの温度は適温で、0度前後の気温でしたが、浸かっている間は寒くありませんでした。
建物内からお湯に浸かったまま出入りできる入り口があるので、そこを利用すれば寒さを感じずに移動できます。
子供にはタオルのみでドリンク料金は含まれておらず、ロッカーも大人と一緒に使用する様言われました。
また、入る前に髪にリンスを付けるよう説明書きがあります。
泥パックはパックのスタンドがあり、そこから貰えます。パックしたり、ビールを飲んだりしながら13時ぐらいまで浸かっていました。自然に囲まれながら、ゆっくりと過ごすことができました。とても中国人が多かったです。
帰りにカフェでサンドイッチを食べていたら、サンタクロースが来てチョコを配ってくれていました。
冬でも十分に楽しめると思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても広い露天風呂です

投稿者: bamboo, 2019/12/23

11月下旬、最終日に通常プラン10時のコースで参加しました。現地に着いた頃に明るくなり、いいお天気のもとブルーラグーンを堪能しました。
ロッカーとラグーンは行き来自由で、途中ドリンクや軽食をとりながら空港行き最終バスまでのんびり過ごしました。
お湯は適温で快適です。ただ、寒い時期だったため、お湯から出ると足は凍りそうなくらい冷えました。
空港への移動とラグーンがセットになったこのツアー、とてもおすすめです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行く価値あり

投稿者: mokko, 2019/12/10

お値段はお高めですが、行く価値あります!!
晴天にも恵まれて、景色だけでなく、旅の疲れも癒されてました。オススメです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

でかい天然温泉

投稿者: つちのこ, 2019/10/13

水着は受付でレンタルして出る時受付に水着返して料金渡せばいいので持参でなくて問題なし800iskぐらいだった。
時間帯は早めがいいです。ロッカーの使用状態のモニタを見て、来る時はかなり空いてましたが、2時間ぐらい経って出る時はかなり使用中で人も多かったので…
ブルーラグーンの中でリストバンドを提示することでシェイクはもらえます。チケット等は不要。

  • シェイク

  • ブルーラグーンの受付 水着はここでレンタル可能

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ほどよい温度でまったりできます

投稿者: ボルー, 2019/10/05

9月下旬に行きました。
ピックアップが7:30という早い時間だったこともあってか、人が少なくゆっくりくつろげました。
つま先立ちでギリギリな深さの場所もあるので、身長が低い人は注意です。
また、スマホで写真を撮りたい場合は、防水ケースに入れて首から下げておかないと、落としたらもう見つけられないと思います。
髪の毛は、浸かったところが漏れなくギシギシになるので、気になる場合はシャンプー等持参したほうが良いかもしれません。
精算後、お店で泥マスクを買いましたが、免税+ブルーラグーン利用者割引?で、ケプラヴィーク空港のお店(免税のみ)より安く買えました。
またアイスランドに来るときも、必ず行きたいと思います!

  • 入り口の横でも見られます

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大きな露天風呂

投稿者: なかちゃん, 2019/08/24

アイスランドに来たら必ず行く所
大きさにビックリ 色にビックリ 
通常プランでしたが お風呂からでると寒いので 上着を持って行くといいですよ  広いのでビーチサンダルもあれば歩くのにもいいですね

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気次第では最高

投稿者: サロメ, 2019/07/12

晴天に恵まれ、ブルーラグーンの青と青空のコントラストの中、気持ちいい時間を過ごすことができました。
ぬるめのお湯ですので、晴天で気温が高ければ最高だと思います。陽射しは強めですので、日焼け止め対策は必要です。
曇りや雨の中行った人の話では、あまりよくなかったということでしたので、お天気により左右されるのかなと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

温水プールでゆったりする気分

投稿者: HIROAKI, 2019/05/12

38℃程度のぬるま湯に浸かっているいる感覚でした。それ故、のぼせる事はありませんでした。シリカのパックは初体験で楽しかったです。携帯で撮影する際は防水用のカバーが必須ですが、無くても温泉内のバーで購入する事は出来ます。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お高いですが、その価値はある

投稿者: manmanman, 2019/05/05

・お迎えのピックアップは5分遅れでした。
・バス運転手の態度があまりよろしくなかった。でも海外ではこんなものか。
・英語がわからなくても何とかなるが、ロッカーの使い方など仕組みがわからないところがある。(他の人のを観察し理解しました。)
・料金は高いと感じるが、そもそもアイスランドの物価や消費税が高いし、日本から遠く滅多に来れる所でもないので、その価値はあると思う。
・ブルーラグーンのお湯は最高です。できることなら、日本のように裸で入りたい。中で飲むビールも最高です。
・入場時にタオルを渡されるが、中に入ってもタオルがあって複数枚使えた。
・ドライヤーはある。
・バスを降りたところに荷物の預け所がある。(有料:1個550ISK)

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

想像以上のリラックス体験

投稿者: Miffxy, 2019/04/11

深夜便で到着したその日のお昼から参加しました。朝起きれるか心配でしたが、ピックアップ場所まで行けばスムーズにブルーラグーンまで連れて行ってくれるので楽です。途中一回バスターミナルで乗り換えがあります。ビーチサンダルは持っていきませんでしたが、たまに床暖房の行き届いていない場所があるので、持っていけばより快適かと思います。濡れた水着を入れるビニール袋は現地にあるので持ち込み不要。シャワー室にはコンディショナーとボディソープしかなく、帰りにシャンプーしたい方は持っていくことをおすすめします。入場時にリストバンドをもらって、買ったものは全てそこにチャージされます。帰る時にお支払いを済ませます。このシステムは便利で快適でした。ランチは興味本位でお寿司にしましたが、海外のお寿司の中では美味しいほうでしたよ☆旅行中にお米が恋しくなった方にはおすすめします!ちょうどいい温度のラグーンの中で冷たいフローズンやビールを飲んだり、とても贅沢なひとときでした。何回でも行きたいです!

  • ブルーラグーン

  • ロッカーとリストバンド

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美肌効果バツグン!

投稿者: Hitomi♪, 2019/03/24

ベルトラのバウチャーをバスターミナルでチケットに交換します。時刻表とチケットをホッチキスでとめてくれました。帰りのバスで回収されます。当日は雪の降る中入りましたが、お湯がぬるめで長湯できるため、堪能。泥パックのおかげで肌がツルツルになりました。個人的には、サンダルやバスローブがなくてもタオルだけで十分だと感じます。世界最大の温泉でゆったりできて、とても楽しい時間を過ごせました\( 'ω' )/

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルーラグーン

投稿者: taka, 2019/03/16

突然の日程変更にも、電話で変更の対応してもらいとても助かった。
とても広く気持ち良かった。温泉で飲むシャンパンやビールも最高でした!
時間が足りなくて、レストラン行くと帰りのバスの時刻不安で行けなかった為、行かなかったですが、十分満足でした。

  • 広くて青い温泉!

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/03/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高!

投稿者: ゆうこりん, 2019/02/22

温泉好きの私達にはピッタリの素晴らしい温泉でした。今回プレミアムコースにしましたが結局お得でした。サンダル、バスローブの貸し出しが重宝でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

期待以上でした!

投稿者: Taipei, 2019/01/23

夜明け前に入場したため、刻々と変化する空の風景を楽しみながら入浴することができ大変癒されました。アイスランドで一番いい思い出です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/01/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時間が選べるブルーラグーン送迎付き

投稿者: ぴろ吉, 2018/11/12

ブルーラグーンは日本では味わえない
全く 未体験の場所でした 私達が選んだコースは送迎付きと入場料 ワンドリンクとクレイパックのコースですが 単に入場料にはワンドリンクとパックは何回も付いていますので特別マッサージを希望しない限り普通のコースで充分です
アイスランドのツアーは全てバス移動のオプションですが 時間通りに来ないし 同じ様なバスが迎えに来るのでそれだけが不安でした
バス表示が難しいの停車位置もマチマチです

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/11/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても広い温泉!

投稿者: アイスランドン, 2018/11/10

現地には11時くらいに到着しました。
既に大勢のお客さんがいたことに驚きましたが、人数制限をしているのと、そもそも大きすぎる温泉のため、中は全然混雑を感じませんでした。
お湯もちょうど良い温度で、室内も暖房が効いてとても暖かかったです。
帰りのバスは直前にならないと来ないので、途中何度も違うバスの所に行って確認することになりました。空港行きのバスで、事前に予約は不要ですが、車内も空いていて良かったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/11/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青い温泉

投稿者: あんちゃん, 2018/11/04

朝一で行きました。
6:30ピックアップの8:00に着いて温泉に入りました☆朝一でもあって最初は人が少なくとても良かったです。
でも、まだ日が昇ってなく、、どこかの体験談では太陽の光で青くなると書いてたので、、、日が昇るのを待ちました☆

温泉入りながら朝日を見るのも良かったですよ☆
2時間くらい入ってました。。

バスタオルは貸してくれますが、1つタオルは持っていってたほうが良いかなと思いました。サンダルはなくても大丈夫です。。

外気はとても寒いのですが、温泉のお湯の温度はちょうどよく、長い時間入ることはできます。

  • 日が昇った後

  • 日が昇る前

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/11/02
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルーラグーン日帰りツアー レイキャヴィーク市内お迎え→レイキャヴィーク市内 or 空港お送り<レイキャヴィーク発> の参加体験談 | アイスランド(アイスランド)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

ブルーラグーン日帰りツアー レイキャヴィーク市内お迎え→レイキャヴィーク市内 or 空港お送り<レイキャヴィーク発> の参加体験談 | ミルキーブルーのお湯で有名な、世界最大の露天風呂「ブルーラグーン」への日帰りツアー!予定に合わせてお迎え&お送り時間が選べるのはもちろんのこと、お送り先も市内と空港から選べるフレキシブルなツアーです。