スイスアルプスの女王 リギ山&ルツェルン市内 日帰り観光ツアー <英語ガイド>の参加体験談 | スイス(チューリッヒ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

スイスアルプスの女王 リギ山&ルツェルン市内 日帰り観光ツアー <英語ガイド>

参加者の評価

4.38 4.38 / 5

体験談数

42
体験談を投稿する

自由度高くスイスのエッセンスを楽しめるツアー

投稿者: アイーダ, 2024/04/23

お仕着せのガイドツアーではなく、往復のバスと現地でのチケットだけがセットされたツアーなので、自由に楽しみたい人におすすめです。牧草地(バスから)、ケーブルカー、登山列車、湖、中世都市とスイスのエッセンスが一日に収まっています。

ツアーの起点までバスで連れていかれるだけかと思ったら、道中観光ガイドがついていて、景色とともに楽しむことができました。なお、ツアーバスのメインはティトリスまで行く人たちで、参加したときに一緒にバスを降りたのはわずか5人だけでした。
チケットはリギ山への複数起点で有効な往復チケット、湖のフェリーチケットに交換するバウチャーを渡され、ルツェルンの集合時間を知らされます。参考の時刻表はもらいますが、集合さえ守ればその通りに乗る必要はありません。
当日のリギ山は雪が深く、頂上の展望台に行くのはあきらめて、ツアーのお勧めより1時間早く山を下りました。下りた先のフィッツナウではちょうど晴れてきたので1時間ほど散歩してからフェリーに乗りました。小さな町なので時間を持て余すかもしれませんが、おかげで客車を押して進む蒸気機関車を見ることができました。
静かな湖を進むフェリーは快適で景色も楽しめましたが、乗客がとても多かったので、席を確保できたのは幸運でした。フェリーの中にある窓口でバウチャーをチケットに引き換える必要があります。
ルツェルン滞在は2時間でしたが、街を歩くだけでなく買い物もしたい方や城壁に上ってみたい方であればもう少し時間が欲しいかもしれません。
集合場所の地図はおおざっぱでわかりにくかったですが、バスが目立つのでかろうじて見つけることができました。遊び疲れたところにバスでチューリッヒまで連れて帰ってもらえるのも良い点ですね。

どこに行っても観光客が多く混雑していたのと、雪や繰り返し降る雨に見舞われたので星4つにしましたが、全体としてはとても良いツアーだったと思います。ありがとうございました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って良かった

投稿者: おっさん, 2024/04/14

急に思い立ち、思い立った週の週末にこのツアーに行きました。

安易に、スイスなら雪遊びができるかもという淡い期待を抱いていましたがなにぶん春なので、雪には恵まれませんでした。
自分の勝手な期待と実際の季節のギャップがあり、最高にはしていませんがはっきり言ってそれは自分のせい。実態は最高です。

リギ山のふもとまで小型バスで向かいます。
ふもとにつくと、ルツェルンまではガイドなしの行動で、まずはロープウェー&登山電車を乗り継いで山頂に向かいます。
山頂から見渡す山々や街、湖のパノラマは、日ごろ仕事で前方1.5m以内のパソコン画面ばっかり見ている私の眼と心を癒してくれました。
山頂の滞在時間は各自の昼食時間込みで約2時間(最長3時間くらい滞在できるが、そうすると最後のルツェルンでの行動時間が短くなります)。
その後、登山電車のみでVitsnauという街に降り、今度は船へ。
一時間くらいの船旅ですが、船の脇のベンチで景色を眺めていました。ひんやりした風と、湖面、古びた(渋い!)建物が絵になりました。ルツェルンに近づくごとに岸辺の様相も変わり、飽きません。

私は実はリギさん山頂の滞在を通常より1時間短くしてルツェルンでの滞在時間を長めに取りました(集合がルツェルンなので、ルツェルンまでの行程はある程度自由に決められる)。
早めに集合場所を確認したいという性分と、できるだけ最後にだらだらしたかったのでそのような選択をしましたが、有名なカペル橋などゆっくり見られたのはよかった。

バスの運転手さんも(名前失念してしまった)、運転中常に話をし、スイスの情報を提供してくれました。別の国のツアーでずっと黙っている人もいたんですが、今回は当たりです。感謝(Best of Switzerland Toursの方:ありがとう)。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

あいにくのお天気

投稿者: aaa.japan, 2018/09/18

チューリッヒは曇り、山に向かうにつれ小雨、山頂は霧と雲と小雨…。
雲の中で真っ白な上にとても寒く少し先は何も見えず、駅から離れたら迷子になりそうでした。
9月上旬でしたが日光がない山頂はとても寒かったです。
本当に何も見えないのですぐに下山。
下山していくうちに雲が晴れ太陽が降り注ぎ、段々と見えてくる大きな大きな湖にはとても感動しました。
下山後はクルーズ船に乗車。
駅から歩いてすぐなので分かりやすいです。
クルーズは天気も良く湖も綺麗で風が気持ち良く、景色の素晴らしさに感動しっぱなしでした。
その後のルツェルンでのフリータイムもたっぷりあり、ゆっくりご飯。
山頂はとても残念でしたが湖の素晴らしさで帳消しになりました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率よく回れる

投稿者: yama, 2017/10/01

リギ山に行こうと思っていたときに、このツアーを見つけたので参加しました。
当日は小雨が降ったりやんだりを繰り返していたので、山を途中まで登った時にお昼ご飯を食べつつ、天気を気にしていました。周りには日本人の観光客はあまりいなかったように感じます。頂上に着いたときは下を見ると真っ白で、時折雲の切れ間からきれいな景色を見ることができました。船に乗った時も天気はちょうど晴れていたときだったのでよかったです。日差しが強めの時は暑くても、日本よりは寒いので上着で調節するといいと思いました。
ガイドの方が、スケジュールとスイスのことなどをバスの車内で簡単に英語とスペイン語で解説してくれましたし、このツアーを利用することで手軽に行けてよかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お天気次第ですが、オススメです

投稿者: のぶこ, 2017/05/08

あいにく、リギ山頂は雲に覆われており、下界の景色は雲の隙間から少しだけ見えただけでしたが、山頂までの登山列車での往復の間は美しい山並みを楽しむことができました。
ルツェルンは非常に美しい街でした。一見の価値あり、だと思います。母共々、楽しめました。
登山列車や船への乗り継ぎは特に迷うこともなく、スムーズに乗り継ぎできました。ガイドは往復のバス車内のみの案内でしたが、大変満足できました。

  • リギ山頂からの景色

  • ルツェルン

  • 歯車列車

  • ルツェルンのライオン

  • クルーザーからの景色

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気が良ければ!

投稿者: まいまい, 2017/04/13

ケーブルカーに行くまでが山道でクネクネしてるので車酔いする人は薬の準備をした方がいいです。
曇りだったので山頂は霧に覆われて何も見えず。
そのため自由時間2時間はあまりにも長く感じました。山頂の途中に温泉があり入ってくればよかったなぁと後悔。
ケーブルカー、電車、クルージングに乗れたので楽しかったです。また山頂でチョコを買うと最大20%オフになるのでお得です。ルツェルンの自由散策も個人的には楽しめました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/04/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

別行動に注意!!!

投稿者: ほしちゃん, 2017/02/10

チューリッヒからヴェッギス波止場まで大型バスに20人ぐらい乗っていますが、そこからケーブルカーに乗るのは4人だけでした。他の客はそのままバスに乗ったままなので要注意です。ガイドさんが「4人は別行動」と英語やドイツ語、スペイン語等で流暢に説明していますが、その4人のうちに自分が入っているのを認識していないと大変です。
山頂の天気は残念ながら曇り(雲の中)でしたが、ルツェルン湖は好天で最高のクルージングでした。ルツェルンでの待合せも、バスの到着が10分ほど遅れ、心配になりましたが無事に合流できてホッとしました。リギ山頂からの景色が見られなかったのが残念でしたが、それ以外は満足できる旅でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/02/03
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スイスの景色に感動

投稿者: わたなべ, 2016/09/18

スイスの景色に感動。リギ山のてっぺんからは、アルプスが一望でき、ただ美しすぎる景色に感動してしまいました。、クルーズも含め、ルツェルンという街でも時間をすごすことができるので、思い出のツアーになりました。おすすめです

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

景色が最高です。

投稿者: スイス花子, 2016/03/24

1日で効率よくスイスの綺麗な景色が楽しめました。ただ、ほとんどの時間を各自で行動し、添乗員の案内がなかったことが少し残念でした。でもとにかくスイスの景色が綺麗でとても満足です。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/02/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

曇っていましたが価値あり

投稿者: りんむー, 2015/06/22

終日曇っており360度の眺望は全くみられず1時間で下山。しかしながら、ケーブルカーや登山鉄道から微かに見ることのできた山々、下山時の街と湖の景色だけでも充分美しかったです。皆さんの言う通り英語(と私の時はスペイン語)で自主行動のため、ここの日程を持っておくと安心。ただ、英語ではありますが日程表もらえますし、なんとなく英語がわかればなんとかなると思います。電車の乗継ぎ等に不安があるのであれば是非利用をオススメします。

  • 曇ってますが…

  • 曇ってますが…

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/06/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お勧めします!

投稿者: eee, 2014/11/04

当日はお天気もよくこの季節では考えられないと思いますが、みんな半袖短パンでした。
自由な日程もとても良かった。時間にも余裕があり、自分達が時間をかけたいところに時間をかけられます。当日の日程は事前にプリントして行った方がいいかも。

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/10/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気次第です

投稿者: ダリー, 2014/10/05

あいにくの雨・くもり。
上に行けば行くほど、視界が悪くなって、頂上では視界3メートルくらい…

早めに下山してルッツエルンの町に移動。なんとか天気も回復し、町探索を堪能しました。

ただ、小さい町であること、そして土曜日は16時でほとんどのお店がしまっちゃうので注意!

天気がよければ、と悔やまれますが、自然のスイス、次回リベンジします。



評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2014/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スイスらしい!

投稿者: Takashi, 2014/10/05

参加者はわずか4人でほとんどが渡された予定表を頼りに一人で鉄道やクルーズに乗り込むスタイル。自由に行動できて、ちゃんとした説明もあって(英語だけど)満喫できました。霧が濃くて眺望はなかったのが残念でしたがスイスの田舎を満喫できました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2014/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スイスの自然のすばらしさを満喫

投稿者: nana, 2014/08/16

お天気に恵まれラッキーでした。
リギ山からの眺望がすばらしかったです。
周囲の山々、ルッツエルン周辺の湖水地帯が一望できます。
ルッツエルンの町もよかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雪山からの景色を堪能

投稿者: yuki, 2013/03/23

とても気のいいガイドさんの案内のもと、リギ山麓のケーブルカーまで行きます。
終始英語ガイドのためか、参加していた日本人はわたし一人。

ケーブルカーのチケットはガイドさんが購入し、渡してくれます。
その後に乗るフェリーのチケットもこの時に渡してくれます。(ツアー代金に含まれる)
ケーブルカーから最古の列車に乗り換え頂上へ。

頂上からの眺めは、(空の)青と(雪の)白のみ!!
本当に美しい眺めです。

リギ山の頂上には、小さなお土産屋さんと食事処があります。
あとはぐるりとまわっても時間が余るほどです。

リギ山より列車で下ります。 フェリー乗り場は目の前ですので、そこから街へ向かいます。
フェリーからの景色も美しいです。

街でも自由行動ですので、地図を頼りに見て回りました。
かわいい建物が多く、お店も大変多いです。
時間はたっぷりありますので、ここで食事をとってもいいでしょう。

お土産屋さんがピックアップの集合場所でした。
特に目立つような場所でもないので、気をつけましょう。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

気楽に訪問できる山と湖

投稿者: 匿名希望, 2012/09/26

大都市チューリッヒから気楽に訪問できます。そして、リキ山とルツェルン湖の自然はかなり美しいです。小さな子供(3歳くらいまで?)と一緒の訪問でも問題ないと思います。チューリッヒで一日フリーな方、参加を検討してみてはいかがでしょうか?

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

スイスアルプスの女王 リギ山&ルツェルン市内 日帰り観光ツアー <英語ガイド>の参加体験談 | スイス(チューリッヒ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

スイスアルプスの女王 リギ山&ルツェルン市内 日帰り観光ツアー <英語ガイド>の参加体験談 | チューリッヒ発、空中ケーブルカーと世界最古の登山列車で「スイスアルプスの女王」と称えられるリギ山の山頂を訪れるツアー。山頂からの絶景、ルツェルン湖クルーズ、ルツェルンの美しい街並みをお楽しみいただけます。