(参加者のレビュー一覧) ウォータースポーツ・アクティビティ(川・滝) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

日本
ウォータースポーツ・アクティビティ(川・滝)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.74 4.74 / 5

体験談数

3261

白谷雲水峡(苔むす森まで)トレッキング+リバーカヤック 1日ツアー <昼弁当付/宮之浦~安房エリア送迎可能>by 屋久島ガイドクラブ

山と川が一日で楽しめます

投稿者: じゃがりこ, 2024/06/03

山に、川にと、存分に楽しむことができました。
ガイドさんがとても親切で、歩くペースを合わせていただき、いろいろな解説をしていただき、よかったです。
短い滞在でいろいろ楽しみたい人にはオススメのプランです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

楽しかったです。

投稿者: あらん, 2024/06/03

金作原→マングローブカヌーの順でした。
本当にハブがいてびっくり。
ガイドさんの説明がためになるし、おもしろかったです。
お昼ご飯もお店まで連れて行ってくれました。
カヌーは初心者なので本当に不安でしたが、乗る前のレクチャーがあり、乗ってる最中もペースを合わせてくれました。
ホテルまで送り迎えしてくれたのも、身体への負担軽減につながりありがたかったです。
また参加したいです。
ありがとうございました!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/06/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切マングローブカヤックツアー 1組限定でガイドを完全貸切!1歳~のお子様やペットも参加OK

カヤックで大冒険

投稿者: のんのん, 2024/06/02

次男4歳、長男10歳を連れてカヤックでマングローブのジャングルを大冒険できました。ゆったりと流れる川、鳥、虫、風、自然を五感で感じながらとても楽しい時間を過ごせました。
ガイドさんもとても優しく丁寧に教えて下さり、子供達もすんなりカヤックをこいでました。
また来たいです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2024/06/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)

普段体験できない貴重な時間でした!

投稿者: みーな, 2024/06/02

母とおばたちと4人でいった京都旅行。
移動もスムーズで、自分たちではできない京都旅行を満喫することができました!

  • 保津川下りから見た景色。船頭さんのトークが面白かったです!

  • トロッコ列車楽しかったです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/10/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+ゲータの滝トレッキング クローズドデッキカヌーを使用!西表島の大自然を満喫する1日<昼食付/写真プレゼント/大原港・西表島内ホテル無料送迎>

リピートしました!

投稿者: あき, 2024/06/02

今回も西表島に訪問したので、再度あの景色を見たくて同じガイドさんにお願いしました!GWの一人参加でも催行してくださり、ありがたいです。
前回とは違う植物についてもご説明してくださり、勉強になりました。
美味しいランチやコーヒーを用意してくださり、本当に楽しい時間になりました。八重山そばが絶品です。

催行会社からのコメント

あきさんこんにちは。
数あるツアー会社からパウダーリーフのツアーを選んで頂きさらにリピートまでしていただき感謝でいっぱいです。

奥ゲータの滝から見る景色は何度見ても絶景ですね。
滝浴びが最高に気持ち良い季節。
天気にも恵まれお一人様ならではの濃いツアーをすることができました。
またいつでも遊びにいらしてくださいね。

またお会いできるのを楽しみにしております。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+ピナイサーラの滝トレッキング+バラス島周辺シュノーリングツアー 西表島の山川海を遊び尽くす1日!<3~11月/西部地区無料送迎/西表島>

ウミガメ

投稿者: TSUNE, 2024/06/01

滝も、海も楽しかったです。
ウミガメと最接近!
ウエットも貸してもらえて、立派な船で着替も出来て効率的でした。
社長の奥様の心遣いには感謝しきれません。ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

リバーカヤック 穏やかな流れが心地よい安房川♪ 360度カメラで撮影した記念写真プレゼント付き! 8:30または13:30から選択 by aquastyle

水が綺麗で癒されました♪

投稿者: しろ, 2024/06/01

ちょうど体験の日はいいお天気で川の水が透き通ってました!!綺麗な水と自然の音が心地良く、癒されました。カヤックをこぎながらまったりぼーっとする時間もあり、リラックスできました。
送迎も融通をきかせてくださり大変有り難かったです。到着してすぐの参加だったため港近くに迎えにきてくださり、帰りはホテルまで送ってくださり、すごく助かりました。

午後から参加しまして、半袖に長袖の薄手の羽織りとお借りしたつなぎの服で最初はちょうどよかったのですが夕方にはそれでも肌寒くなりました。参加される時期にもよりますが、山に囲まれていて夕方になると意外と涼しいので気をつけてくださいませ。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)

京都旅で初のバスツアー

投稿者: 気ままに一人で, 2024/06/01

おひとり様で参加しましたが、他にもお一人様がいて意気投合し一緒に行動しました。時間に無駄がなく楽しく過ごせました。また参加したいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

尻別川ラフティングツアー 透明な水と表情豊かなコース、景色にテンションMAXの川下り!<4月27日~10月20日/現地集合/ニセコ>by ビッグファン

カメラマン付きツアー!しかも写真ビデオ無料!

投稿者: masa&kana, 2024/05/31

ゴールデンウィーク真っ最中のニセコで、こんな楽しいコスパサイコーのツアーに参加できました!
スタッフの方々はみんなフレンドリーで、一緒にツアーを楽しんでるのが伝わってきて、ますます楽しい時間となりました^_^
某夢の国のスプラッシュマウンテンなんて比ではありません!!
来年もまた参加したい!友達も誘って行きます^_^

  • 激流をこぐ

  • 滝を滑り降りる!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【愛犬連れOK】支笏湖カヤック体験ツアー 愛犬と一緒に底が透明なクリアカヤックで美しい湖を体感!<4歳~参加OK/2時間/支笏湖>

またやりたいと思えるアクティビティ

投稿者: カオリ, 2024/05/30

当日車で向かっている最中、風が強く、カヤックに乗れたとしても揺れないか心配でしたが、ガイドさんもとても優しく丁寧に案内してくださり、安心して楽しむことができました。
支笏湖の良さを教えていただきながら、いろんな場面で写真を撮っていただき、終わってからも再度楽しめました!
身軽に参加できるのもあって、旅の最中近くを通る方にはぜひやってみてもらいたいアクティビティです。

  • いい思い出

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

安房川リバーカヤック半日ツアー 基本プランは前日21:00まで申込OK!写真データプレゼント 貸切オプションあり by屋久島リバーカヤックebis

初めてのカヤック体験

投稿者: ウル, 2024/05/30

後半から雨模様でしたが、またそれはそれでとても気持ちよく、おばさんの私でもとても楽しめて日頃のストレスから解放されました。
また、ご指導下さったインストラクターの方とも楽しくお喋りしながら、少し冷えた身体にしみる暖かい飲み物まで提供して下さりとても良き思い出となりました。
是非、皆さんにも体験して欲しいカヤック体験だと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

比謝川マングローブ カヤックツアー 沖縄本島最大の比謝川(ひじゃがわ)を探検!<嘉手納・本島中部>by イーズ

念願のカヤック

投稿者: やっちゃん, 2024/05/29

カヤックを操作出来て楽しかったです。
オールを漕ぐ水の音、鳥の鳴き声、目線が川の中。
橋を川から見上げゆっくりと進むカヤック。
とてもいい体験でした。
ガイドさんも丁寧な説明で、植物、動物が好きなんだなぁと感じました。

催行会社からのコメント

マングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました。
沖縄の自然はいかがでしたか?
日常生活では見る事の出来ない物がたくさん見れましたね!
次回はSUPにも挑戦してみてくださいね~
またのお越しをお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

比謝川マングローブ カヤックツアー 沖縄本島最大の比謝川(ひじゃがわ)を探検!<嘉手納・本島中部>by イーズ

台風予報でしたが来てよかった!!

投稿者: あんみつ, 2024/05/28

台風予報でしたが前半は雨が降らず、綺麗なマングローブの中で写真を撮っていただきました!
後半は戻る時にスコール?で向かい風の中、シャワー浴びたみたいな中頑張って漕いだのが、逆に楽しく思い出になりました!!
インストラクターさんの話も楽しく、本当に自然が好きなんだと伝わってきて、ほっこりとしました。
都会での忙しい日々を忘れられた、癒された時間でした!
ありがとうございました。

催行会社からのコメント

マングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました。
沖縄の自然はいかがでしたか?
前から近づいてくる豪雨は普段の生活では見られないファンタジーな光景でしたね!
次回の旅行でも当店にお越しください。
次回はSUPツアーでお会いしましょう~

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

ほぼ貸し切り状態

投稿者: のーのパパ, 2024/05/26

梅雨入りした直後とあって天候心配しましたが、少し雨に降られた程度で概ね問題なしでした。カヌーでは他のグループに逢ったのが1度か2度で、奄美のマングローブ原生林の世界に没入・満喫できました。干潮でもぎりぎり行けるタイミングだったようで、水位は低かったように思いますが、干潟に上陸してシオマネキを観察できたりしました。一度名瀬地区に戻って昼食、その後PMが金作原トレッキングですが、アマミアオガエルを3~4匹見かけましたし、樹齢数百年のシンボルツリーまで行くことができました。
ガイドの方の知識が豊富で、草花やフルーツ・生き物についていろいろ教えてくださり、帰り路では絶景ポイントに立ち寄っていただけるなど、嬉しい体験ばかりでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【6/14まで最安値】川平湾カヌーツアー+青の洞窟シュノーケリング ミシュラングリーンガイド三ツ星エリアにて開催<市街地送迎可/写真無料/石垣島発>

貝殻発見旅

投稿者: ママさん, 2024/05/26

僕は4年生です。お母さんと参加しました。
まずカヌーに参加しました。カヌーで無人島に上陸した時に貝を見つけた時にコンダクターの人にそれは食べれるよと教えてもらったので調べたらアサリということがわかりました。


次にシュノーケリングをしました。
なんとウミガメが見れてしかもナマコを触ることができました。
とても楽しかったです。
また参加したいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

リバーカヤック 穏やかな流れが心地よい安房川♪ 360度カメラで撮影した記念写真プレゼント付き! 8:30または13:30から選択 by aquastyle

屋久島で一番ステキな体験でした❣️

投稿者: おるこ, 2024/05/26

リバーカヤックは何度も体験していますが、こんな川は初めてでした。
透明で清らかで穏やか!
下流から上流に遡ると聞いて驚きましたが、この川はそれができる程に流れが穏やか。
そして水が澄み切って綺麗で、更に周りの景色が変化に飛んでいて飽きません。
こんな川は他にはないと思います。
主人が縄文杉に行く間に、体力に自信のない私は1人でカヤックを体験しました。
心が洗われるような貴重な体験でした。
また、このガイドさんは水のアクティビティ専門なので、技術も知識も貸してくれる装備も完璧!
お人柄も申し分ありません。
とってもとってもオススメです。

催行会社からのコメント

体験談投稿ありがとうございます!
当店のツアーに満足してもらえてとてもうれしいです。
雨が多い屋久島なので、常に透明で穏やかということはないですが、それでもほとんどの日で皆さんが驚く透明度の穏やかなのはさすが屋久島だな。とガイドしていても思います^^
縄文杉登山がどうしても疲労が溜まるので、せめて川ではゆったりのんびりしてもらおうとしています笑
いろんな場所で経験している方にも驚いていただける安房川。そんな素敵な川でガイドしていることを忘れずこれからも頑張っていきたいと思います。
また遊びに来てくださいね^^

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【愛犬連れOK】カヤック体験 ペットと一緒にのんびり四季を楽しむ多鯰池コース <1.5時間/山陰海岸ジオパーク鳥取砂丘エリア内>by 鳥取県自然体験塾

初めてのカヤック

投稿者: あや, 2024/05/25

待合場所の弁天宮駐車場へは、左に行くと砂丘、真っ直ぐ行くとリフト乗り場のある展望台の信号を右に曲がり、鳥居をくぐって入って行きます。
そこには綺麗なトイレがあるので安心ですよ。
ゴールデンウイーク中の午前の部に参加したので、車を停める時は空いてましたが、体験後は満車になっていました。
池は、その駐車場からもう少し下った所にあります。

シューズを現地で借りるつもりでしたが、乗り降りする時に心配なだけでそんなに濡れるものではないとお聞きし、結局履いていたスニーカーのままで参加しました。カヤックの構造上、足置き場の先あたりの底に穴が開いており、そこから水が入るので多少靴にかかる事はありましたが、靴の中まで濡れるような事にはなりませんでした。心配な方は濡れてもいい履物で行くことをお勧めします。

スマホはライフジャケットのポケットに入れられるので必ずしも防水ケースが必要ではないです。

ペットと一緒に参加しましたが、初めて&怖がりの甘えたなので、ずっと抱っこさせられました。二人乗りを用意してくれていたのでパートナーが漕いで
くれて助かりましたが、一人乗りだとどうなっていたやら…。


太陽の下、鳥のさえずりを聞きながらのんびり進むだけでなく、時には木の枝が張っている所も進んで行くので冒険気分を味わえて凄く楽しいですよ。

催行会社からのコメント

ご参加ありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SUP体験半日ツアー 波穏やかな安房川で水上散歩 シュノーケリング・体験ダイビングがセットになった1日プランもあり by 屋久島ガイドクラブ

幻想的な秘境supと亀に出会える最高の場所

投稿者: Miyako, 2024/05/25

安房川は素晴らしいコース
幻想的でまさに秘境のsupという感じでした
霧のように降る雨や水の美しさ
あまりの美しさと静かさで瞑想の様
初めてのsupでしたがずっとやっていたいくらいでした
島の反対側のビーチに移動してシュノーケリング
沢山魚がいて亀さん達にも無事に会えました
ガイドの伊藤さんが陽気に優しくガイドして
写真も沢山撮ってくれます
おすすめです

  • 亀さん

  • 秘境!

  • 楽しい!

  • 曇りでしたが逆に神秘的でよかったです

催行会社からのコメント

miyako様
当店1日コース(SUPとシュノーケル)にご参加ありがとうございました!
あの日は屋久島の自然すべてが完璧な演出をしてくれましたね♪
もちろんお二人の次々から出る軽快なトークも十二分に楽しませていただきました^^
今度また屋久島にいらっしゃる時はSUPでトローキの滝にいきましょうね!

屋久島ガイドクラブ 伊藤

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

リバーカヤック 穏やかな流れが心地よい安房川♪ 360度カメラで撮影した記念写真プレゼント付き! 8:30または13:30から選択 by aquastyle

めちゃくちゃ楽しかったです!!!

投稿者: カヤックプロ, 2024/05/25

個室の着替え空間があり助かりました!
事前の質問にもとても丁寧にお応えいただき、安心して当日の体験に臨めました♪
カヤック体験はもちろん、ガイドの石原さんの屋久島知識やおすすめのお店のお話などがとても楽しかったです。
屋久島に来た際には、是非こちらの体験をおすすめします!

カヤック体験中の素敵な写真もプレゼントしていただきき、ありがとうございました!!!!

催行会社からのコメント

体験談投稿ありがとうございます!
みなさん旅行全体のやり取りでいろいろと大変で上手く行くか不安もあると思うので、ツアー当日を安心して迎えてもらえるのは大事だと考えています。
うれしいお言葉ありがとうございます。
ツアー中の写真もできるだけ皆さんの思い出に残るような良い写真が撮れるようにがんばってはいますが、こちらはまだまだですね^^
みなさんの貴重な旅行の時間を使ってくれての参加ですから、満足してもらえたことはとてもうれしいです!
また遊びに来てくださいね^^

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【即時予約可能日あり】長瀞ラフティングツアー長瀞の自然を楽しもう!小学生から参加OK ツアー写真無料サービス付き<3~11月/午前・午後/2名~>

とてもよかったです!

投稿者: はま, 2024/05/24

スタッフの方の対応がとても丁寧で親切。事前のレクチャーから始まった後の情報提供まで、アクティビティを安全は楽しむためのフォローが行き届いていました。
コースの自然も最高で、大満足でした!

催行会社からのコメント

ラフティングツアーへのご参加ありがとうございました。また☆5の高評価ありがとうございます。真夏のラフティングは解放感いっぱいで楽しいのですが、今の時期にご参加いただくとプライベート感満載のまさに川を独り占めできるようなツアーをお楽しみいただける可能性が高くなります。これから梅雨入りしますが、ラフティングツアーは雨でも開催されますのでスケジュールを変更せず楽しめるアクティビティです。川の水量も増え今回とは違った川の表情を見る事ができます。是非また遊びにお越しください。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

安房川リバーカヤック半日ツアー 基本プランは前日21:00まで申込OK!写真データプレゼント 貸切オプションあり by屋久島リバーカヤックebis

全てが揃った屋久島でした✌

投稿者: Nori, 2024/05/22

TVで観て、長い間憧れていた屋久島をようやく訪ねる事が出来ました。
メインはトレッキングでしたが、リバーカヤックや島内観光も申込みました。

海あり、川あり、滝も無数です。
私の暮らす地域では「涼」を取るために川や滝を見に行くのに一苦労します。
ガイドさんが、海亀の話しをして下さり調べましたが
ツアーは5月中旬からだそうで、今回は諦めました。

次回は雨の少ない「夏」
また、積雪のシーズンにも伺いたいと思います。

「洋上のアルプス」という文言がとても印象に残った屋久島でした。

ゆりやさん、お茶をご馳走さまでした。
「バスは遅れて来ます!」のアドバイスがとても役に立ちました。

催行会社からのコメント

Nori様

この度は、カヤックツアーにご参加いただき、まことにありがとうございました。

「ウミガメ産卵孵化の見学」につきましては、まだ見学会が開催されていなかったことを、早めの情報を伝えてしまい失礼いたしました。
いつかは、屋久島で生き物の神秘な姿を拝見できる機会が訪れますことを、心よりお待ち申し上げます。

Nori様におかれましては、屋久島旅行を大変ゆっくりとお楽しみいただけたようで、光栄に存じます。また季節を変えて屋久島に再来したいというこの体験談を通して知れたこと、誠に嬉しく思います♪

機会がございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【平日午後限定】安房川リバーカヤック半日ツアー(当日申込OKプラン)写真データプレゼント 貸切オプションあり by屋久島リバーカヤックebis

癒されました

投稿者: えむ, 2024/05/22

ダイビング等より運動量を抑えたくてこちらに。結果、大満足でした。
最初はカヤック、途中からsupにもチャレンジ。乗るものが変わると見える景色が違いますよ、とのことでしたがその通りで、面白かったです。
こぎながら屋久島の自然について色々と説明してもらい、おやつタイムも挟んだりして静かにのんびり過ごせたと思います。
いい運動とリフレッシュになりました。色々と親切にしていただき感謝しています!

催行会社からのコメント

カヤックツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。

天候も良く、のんびりとゆったりとした貸し切りツアーとなりましたね。

私自身、えむ様と一緒に素晴らしい時間を過ごせたことを、嬉しく思っております。ありがとうございました。

また機会がございましたら、屋久島にのんびりと旅行に来ていただけれ嬉しいです^^

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

白谷雲水峡(苔むす森まで)トレッキング+リバーカヤック 1日ツアー <昼弁当付/宮之浦~安房エリア送迎可能>by 屋久島ガイドクラブ

谷雲水峡(苔むす森まで)トレッキング+リバーカヤック 1日ツアー <昼弁当付/宮之浦~安房エリア送迎可能>by 屋久島ガイドクラブ

投稿者: Y.S, 2024/05/21

トレッキングでは、登り方、足運びについて教えてくれ、ガイドさんの後を足跡をたどるように歩いて行くと、全然疲れ知らずでした。
また カヤックも教えてもらった通りにすると、いつもパートナーに頼ってばかりの私でも
ひとりでパドルを上手に使って、1人乗りようのカヌーで行って来られた!と満足感があり、またやりたいと思いました。
事前確認の対応も良く、当日のガイドさんも旅の話しができて有意義な時間を過ごせました。
また、送りの時にレンタル屋に寄ってくれ、最後に空港前の温泉を教えてくれた事、感謝してます。
ただ、 VELTRAを通じてのメールのやりとりが、いまいちでした。文章が長くてガイド会社直のメルアドを見落としてました。直前で気づき、担当者さんの迅速な対応にも感謝いたします。

催行会社からのコメント

Y.S様
当店、白谷雲水峡とリバーカヤックの1日コースのご参加ありがとうございます。
トレッキングでもカヤックでも有意義な1日だったようで何よりです!
これからまた旅行先で海や川が近くにあるようなところだったらぜひともカヤックにトライしてくださいね^^

屋久島ガイドクラブ 伊藤

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

白谷雲水峡(苔むす森まで)トレッキング+リバーカヤック 1日ツアー <昼弁当付/宮之浦~安房エリア送迎可能>by 屋久島ガイドクラブ

たのしかったです!

投稿者: もちこ, 2024/05/21

トレッキングとカヤックのコースに友人と2人で参加しました。
時間通りにホテルに迎えに来ていただき、午前中は苔むす森までトレッキングしました。
私が10年前にも訪れたことがあると伝えると、10年前とどこがどう変わったかを解説してくれて、面白かったです。
ポイントとなるスポットでは「写真撮りましょうか」と声掛けしてくださり、たくさん写真を撮ってもらえて大満足でした!
お昼は川岸の小屋(?)でお弁当が出ました。今回はおにぎり2つとウィンナーとメンチカツと唐揚げのお弁当で、とてもおいしかったです。
その後カヤックでした。初めてでしたがちゃんと転覆せず進みました。(運動音痴なので心配してましたが問題ありませんでした)
水着は一応持って行きましたが、結局着替えず、トレッキングの格好+ラッシュガードでカヤックに乗りました。夏で全身川に入りたい方は水着に着替えた方がいいと思います。(私は5月の中旬に参加して、川には膝までしか入りませんでした)
川底まで透き通って見えて満喫できました!
最高でした!!

催行会社からのコメント

もちこ様
当店AM白谷+PMリバーカヤックのご参加ありがとうございました!
白谷雲水峡の変化に気づくことが出来てよかったですね!
次のカヤックでは夏にお越しいただき、ぜひとも泳いでみてくださいね^^
また数年後に屋久島の変化を探す旅でお待ちしております♪

屋久島ガイドクラブ 伊藤

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

白谷雲水峡(苔むす森まで)トレッキング+リバーカヤック 1日ツアー <昼弁当付/宮之浦~安房エリア送迎可能>by 屋久島ガイドクラブ

リラックスできるほのぼのツアー

投稿者: ごろごろ, 2024/05/21

午前中の苔むす森へのトレッキングは
行程の見通しなど教えていただき
安心して山歩きを楽しむことが
できました!花や鳥、島の話を聞き
ながらのんびりと楽しい時間でした。

リバーカヤックは初体験でしたが
川の流れも穏やかでしたので
こちらも自然を満喫でき楽しい
時間でした。

ガイドさんも一緒に自然を楽しんで
いる感じが、なんといいますか
仕切られ感がなくてなんとも
心地よいツアーでした。

屋久島また行きたい場所に
してくれました。ありがとうございました。

  • こだま出現

催行会社からのコメント

ごろごろ様
当店AM白谷雲水峡+PMリバーカヤックのご参加ありがとうございました!
白谷雲水峡の半日がちょうど心地よく、のーんびりと散策できるのでおすすめです^^
お昼休憩の時にワイワイとされていた姿を拝見しましたが、あの一体感はすごいですね♪
昔からの仲間みたいに見えました^^

ぜひともまた屋久島の自然の変化を探しにお越しくださいね!

屋久島ガイドクラブ 伊藤

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 自由自在に楽しむフリープラン 干潮時は生き物観察も!0歳~ご参加可能 お好きな時間に利用 <1.5時間程度/住用町>by マングローブ茶屋

体力が必要です。

投稿者: にのまる, 2024/05/20

ちょっとしたレクチャーのみで自由にできて
途中で軽い説明と写真も撮ってもらって
自分的にはとても楽しめました。
ただ出発した場所に戻ってくるコースの為
帰りはかなりの腕力が必要でした。そこは予想しておらず
結構必死にこぎました(笑)

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/04/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+ピナイサーラの滝トレッキング+バラス島周辺シュノーリングツアー 西表島の山川海を遊び尽くす1日!<3~11月/西部地区無料送迎/西表島>

初西表島‼

投稿者: ヒトミン, 2024/05/20

石垣島には何度か来島したことありますが、初めて西表島へ。

今回は親子三世代の参加で
母(64才)が、初沖縄・トレッキング・シュノーケルなので心配でしたが
すべて体験ができ、この旅行最高♪との言葉を頂きました(笑)

娘も何度かシュノーケルを体験してますが、今回が一番良かったと言ってました‼

トレッキングはシュノーケルの後って事もあり、母が疲れた様子でしたがアッキーさんのサポートのおかげで、最後は滝でジャンプまでして楽しんで参加できました。

60overの方でも、一つ一つ丁寧に説明・サポート頂けるので安心して参加できるツアーです。

他の参加者の新婚さんも私達親子を温かく見守って頂き(笑) 良い雰囲気ですごせました。

思い出に残る、最高の親孝行ができ参加して良かったです。ありがとうございました‼


評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切マングローブカヤックツアー 1組限定!完全プライべートツアーでマングローブ林も探検!1名様や0歳からも参加OK<島内ホテル送迎選択可>

とても楽しかった❤

投稿者: uehara, 2024/05/19

家族で私と夫と0歳児の子の3人で参加しました!
全員初心者で何も分からない中で不安もありましたが、ニコラスさんの人柄の良さと面白さで家族皆とても素敵な想い出になりました!子供にも沢山配慮いただき安心して参加できました!!楽しいクイズがあったり勉強にもなったし、カヤックはもちろんですが、それだけではなく自然と触れ合う体験授業みたいな事も色々組み込んでいただき、1度でファンになりました!是非また家族で来たいとおもいました

催行会社からのコメント

uehara様

先日はNicolas toursツアーズで遊んでいただきありがとうございました
おかげさまでコチラも楽しいツアーとなりました

初めてでもお子様がいても貸し切りですので安心できますよね

また是非遊びに来てください
ビーチクリーンお疲れさまでした!
Nicolas

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+ピナイサーラの滝トレッキング+バラス島周辺シュノーリングツアー 西表島の山川海を遊び尽くす1日!<3~11月/西部地区無料送迎/西表島>

ワクワク感動の体験でした❣️

投稿者: ちーちゃん, 2024/05/19

2回目、3年ぶりに娘と参加しました。今回もカヌー、トレッキング、シュノーケル、感動の体験でした。心も身体も癒されて、リフレッシュ出来ました。動画や写真も撮って頂き、遊びに集中できて最高です。写真は素敵な思い出になりました。毎年参加したいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SUP (スタンドアップパドル) 体験 地元ガイドが案内する SNSで話題の仁淀ブルーで川下り!ツアー記念写真プレゼント付き<午前・午後/日高村集合>

初めてのSUP

投稿者: ちぃ, 2024/05/17

初めてのSUPで最初は少し怖かったけれど、きれいな仁淀川の景色でいつの間にか吹き飛んでました!
もっと経験してスイスイ漕げるようになったらもっと気持ち良いんだろうなぁ〜
インストラクターさんの人柄も最高だし、たくさん写真やムービーも撮って下さりとっても濃い時間を過ごせました。
着替えの場所もきれいだったのでおすすめです。
また、教えていただいたごはん屋さんと温泉も最高でした!
ありがとうございました!

催行会社からのコメント

ちぃ様
先日は、弊社ツアーでのご利用戴きありがとうございました♪
最高評価&分かりやすく&めっちゃ嬉しいレビューに感謝します。

是非またゆったりと遊びにいらしてくださいね!

Rangi

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウォータースポーツ・アクティビティ(川・滝) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

川・滝のアクティビティのカテゴリーではラフティング・キャニオニング・カヌー・カヤックなどのスポーツを通じて、川や滝の自然を楽しむツアーをご紹介しており、山や森林の自然も楽しむことができます。 特に夏は川・滝のアクティビティに最適な季節です。川や滝の水しぶきを浴びたり、森林の木陰でたたずみながらのアクティビティは、夏の暑さを忘れさせてくれます。もちろん森林の新緑が美しい春や、鮮やかな紅葉が楽しめる秋もおすすめです。