札幌発定山渓温泉・豊平峡ツアー (札幌発バスツアー) | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
カテゴリーから探す
もっと見る
札幌発バスツアー

札幌発定山渓温泉・豊平峡ツアー

3.66
(29)
定山渓温泉は札幌駅からアクセス良好な歴史ある温泉地。札幌の奥座敷とも呼ばれ、札幌市内からじょうてつバスまたはかっぱライナー号で60分~70分ほどの時間で行ける場所でありながら、自然豊かな渓谷に囲まれていて景勝地としても人気です。泉質はナトリウム塩化物泉で無色透明でまろやかな塩辛さが特徴。日帰り入浴を受け入れている温泉旅館やホテルも数多くあり、宿泊しなくても大浴場や露天風呂でくつろぎ、観光の疲れを癒やすことが出来ます。おすすめは温泉入浴券とランチビュッフェ、往復の路線バス乗車券がセットになったプラン。北海道の自慢の食材を使った美味しい食事と入浴を一緒に楽しめます。
温泉好きの方は、ひと足伸ばして豊平峡温泉へ。全国でも珍しい、薄めず・沸かさず・循環せずの源泉100%かけ流し。入浴すると、しっとり、つるつるのお肌になれると言われている優しい肌触りは女性のお客様に人気です。日本最大級の露天風呂を堪能し、心も体もリフレッシュしに行きませんか。

札幌近郊人気アクティビティランキング

札幌発定山渓温泉・豊平峡ツアーの新着体験談

札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

おススメです!

2024/04/15 家族 もんぷち

北海道は広く移動に困りますが、こちらのツアーは効率よく廻れて大満足。
特にアクセス難しい「豊平峡温泉」泉質が素晴らしい!温浴施設も安心でした。小樽での観光時間も程良く廻れて満足です。
人数が足らずキャンセルになるかとドキドキでしたが、決... 続きを読む

閉じる
札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

初夏のような暖かい日差しを受けながら…

2024/04/14 友達・同僚 kagiraとkeya

平均気温12〜13℃と聞いていた4月上旬のバスツアーだったため、ウール100%のセーターと革のジャケットを持参していたが、ツアー当日は20℃を超える陽気となった。
最少人員でのツアー催行であったが、お互いの顔を覚え、写真を取り合うことも出... 続きを読む

閉じる
札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

少しガッカリの定山渓滞在

2024/04/06 友達・同僚 ショコラ

訪問先は良かったのに、道路案内、施設案内が少しお粗末で道に迷ったりしました。
定山渓温泉で、温泉入湯可能と記されていたのに、実際タクシーを下された場所からかなり歩かなければならず、入湯はかないませんでした。ドライバーさんは、歩いて片道5分... 続きを読む

閉じる
札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

添乗員なし、ガイドなし

2024/03/17 ひとりで ひまわり娘

まず、集合時間になってもバスも添乗員も来ない。たまたま一緒に待っていた日本人男性と、どうしたんだろうと心配し、会社に連絡しても、応答なし。しばらく待っていると、中国人男性が近づいてきて、私たちの名前を確認すると、何の説明もなく、ハイエースへ... 続きを読む

閉じる
札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

楽しかったです。ドライバーさんありがとう

2024/02/01 友達・同僚 けいま

中国人のご家族、フィリピンの友達2人組、我々日本人の友達3人組、中国人のドライバーさんなど合わせて12人の国際色豊かなメンバーでのツァーでした。最初は不安でしたが、定山渓ではフィリピンの若い人たちと写真を取り合ったり、おしゃべりしたりして、... 続きを読む

閉じる
札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

ドライバーさんが優しい

2024/01/22 友達・同僚 なにわ

今回のドライバーさん周さんがとっても親切で、彼女のお陰で今回の旅行を満喫しました。ありがとうございました。

札幌発定山渓温泉・豊平峡ツアー (札幌発バスツアー) | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
定山渓温泉は札幌駅からアクセス良好な歴史ある温泉地。札幌の奥座敷とも呼ばれ、札幌市内からじょうてつバスまたはかっぱライナー号で60分~70分ほどの時間で行ける場所でありながら、自然豊かな渓谷に囲まれていて景勝地としても人気です。泉質はナトリウム塩化物泉で無色透明でまろやかな塩辛さが特徴。日帰り入浴を受け入れている温泉旅館やホテルも数多くあり、宿泊しなくても大浴場や露天風呂でくつろぎ、観光の疲れを癒やすことが出来ます。おすすめは温泉入浴券とランチビュッフェ、往復の路線バス乗車券がセットになったプラン。北海道の自慢の食材を使った美味しい食事と入浴を一緒に楽しめます。 温泉好きの方は、ひと足伸ばして豊平峡温泉へ。全国でも珍しい、薄めず・沸かさず・循環せずの源泉100%かけ流し。入浴すると、しっとり、つるつるのお肌になれると言われている優しい肌触りは女性のお客様に人気です。日本最大級の露天風呂を堪能し、心も体もリフレッシュしに行きませんか。