(参加者のレビュー一覧) ウォーキング・ハイキング・トレッキング (母島(小笠原諸島)) | 伊豆諸島・小笠原諸島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

伊豆諸島・小笠原諸島
ウォーキング・ハイキング・トレッキングのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.21 4.21 / 5

体験談数

14

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

母島の魅力が分かるツアーでした

投稿者: ちえ, 2024/05/11

戦跡や野鳥の水飲み場など、ガイドさん無しでは知ることのできないポイントを見せていただきました。足の悪い母でも楽しむことのできる内容だったのも有難かったです。旅の良い思い出になりました。ありがとうございました。

催行会社からのコメント

Pocoのツアーをご利用いただきありがとうございます。
ハハジマメグロもたくさん集まって来てくれて、本当によかったです。
まだまだ、ご案内したいところがたくさんございますので、いつでもお待ちしております。
では、また!∧( 'Θ' )ノ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/04/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

母島RTA

投稿者: KTe, 2024/04/13

ははじま丸で母島に9:30に到着し、同日に母島から14:00に出航して父島に戻らないといけない人向けの日帰り母島観光用のツアーです。

せわしないけど、この短い時間で母島をほぼ網羅できるのはすごいなー、と思いました。
同じツアーに参加した人は12-3名程度で、見た感じ70才以上の方がほとんどでした。集合後ハイエース的なバン2台に分乗してたので、ちょっぴり窮屈‥。
これは参加したタイミング的なものだとは思いますが、人数が多く高齢者が多かったので、一つ一つのスポットで時間がかかり、もたついたり、空気読まず勝手な行動をする方もチラホラいて、これがなかったらもっと色々回れたのでは?と感じることも多々。
何度か、レンタカーを借りて自力で回った方がよかったかも‥と感じたことはありましたが、
やはりガイドさんの説明は素晴らしく、自力では行けないようなポイントにも連れて行ってもらえたので参加してよかったです。

このツアーがなかったらこんな3時間半で母島初心者が島を回るのは無理だと思うので、大変助かりました。

催行会社からのコメント

PoCo の島内観光&文化歴史ツアーをご利用いただきありがとうございます。

春休みの時期で混み合ってしまい窮屈な車内を堪能いただき感謝いたします…と言うかガイドの絶対数が少ない母島では、お客さまの集中するこの時期はお客さまにご迷惑をおかけししてしまい本当にゴメンなさい。

せめてもの気持ちで滞在時間目一杯をご案内させていただきましたが、次回ご来島された際にはリピーターサービスさせてください。
※ お土産で差し上げたオリジナル缶バッチをご提示ください。

では、またのご来島をお待ちしています。∧( 'Θ' )∧( 'Θ' )ノ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

リクエストに応えていただきました!

投稿者: かっすー, 2024/04/01

母島の滞在時間が2時間半を切る強行スケジュールでしたが、カカオ農園を見たいというリクエストに応えていただきました!

都道最南端にご案内いただき、その後はヘリポート上の高台からの展望を見させていただきました。パッションフルーツのハウスでは受粉のお手伝いも(笑) カカオ農園では、見学だけでなく生カカオの試食までさせていただきました!

ガイドさん、優しくユニークな方です

催行会社からのコメント

おがさわら丸出港日のツアーにご参加いただきありがとうございます。
短い時間でしたが、タイミング良く生カカオの試食なども出来、ご満足いただけた様でうれしいです。
また、トモダチとしてパッションフルーツの授粉作業まで手伝っていただき助かりました。
※ お手伝い、いつでもお待ちしています。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

弾丸母島観光ツアー!小笠原諸島滞在の最終日におすすめプラン♪ 出発時間までの2時間弱で母島を満喫しよう<2時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

母島の農業の様子を垣間見ることができました

投稿者: kaya, 2024/02/13

自分のグループ含め客4人でのツアーとなりました。
内容についてこちらからは特に事前に希望など出したりはしていなかったのですが、ガイドさんから当日の天気なども考慮してとカカオ農園の見学を含めたコースをご提案いただきました。

ちょうど前日、お土産用にTOKYO CACAOのチョコレートを購入してあったので、折よくまさにそのTOKYO CACAOを生産している折田農園さんを拝見できて大感激。植物園の温室以外でカカオ豆が成っているのを見るのは初めてで、ハウスいっぱいの木に目を見張りました。ガイドさんが日頃から農園主さんとお親しいようで、ライムの葉っぱの香りを嗅がせていただいたり、バナナを味見させていただいたりもしました。

ガイドさんご本人も移住以来農業をされているとのことで、色々お話を伺えました。
母島の主要産業は農業、とは聞いていたものの、これまでは秘境のイメージが強くて農業の実態にピンと来ていなかったのですが、今回のツアーで垣間見ることが出来ました。

ごくごく短時間のツアーなのでなんとなく景色を見ておしまいかなと思っていたところが、かなり濃い内容のツアーとなり、PoCoさんに依頼して本当に良かったと思いました。
母島への興味が一段と増しました。

P.S.
短い時間の中にも農協での買い物の時間も取ってもらえたのもありがたかったです。欲しかったハハギョが買えました♪

催行会社からのコメント

PoCoのツアーをご利用いただきありがとうございます。

短い時間でしたが、ギュッと濃度を上げてご案内させていただきました。
お楽しみいただけた様で何よりです。

また、折田農園さんのカカオだけを使って作られたチョコレート(名前は何故かTOKYOカカオ)もお求めいただきありがとうございます。
TOKYOカカオは、おがさわら丸船内のショップドルフィンの他、折田農園やPoCoでも販売しております。

次回はカカオニブや島レモンジャム作りの体験もご用意していますので、またのご来島を心よりお待ちしております♪

タエコニ ∧( 'Θ' )∧( 'Θ' )ノ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/02/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

自然と戦跡と島の歴史。

投稿者: ネコチャン, 2024/01/20

限られた時間ではあったのですが、盛り沢山の内容で、想像していたよりも色々な事が知れて、楽しかったです。

基本的には車での移動しながらになるのですが、多少降りて観光する場所もあるのかなという感じです。

父島のツアーもいくつか参加したのですが、母島の方はまた趣が違っていて面白かった!

催行会社からのコメント

PoCoのツアーをご利用いただき、高い評価まで本当にありがとうございます。
ご満足いただけたようで良かったです。
短い時間でしたが、思いがけない出会いもあり、ご案内している私どもも楽しませていただきました。
今回のような車での観光の他、トレッキングやハイキング、農園見学や体験ツアーなどもご用意しておりますので、またのご利用をお待ちしております。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/01/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

あいにくのお天気でしたが・・・。

投稿者: コルちゃん, 2023/12/28

予報通りの悪天気でしたが、父島からの船も欠航することなく出発。
それでも、現地では盛り沢山のドライブ島観光。
北から南へと、あちこち連れて行っていただきました。
島の農協でもお買い物できて。
(計り売りの島ハチミツなど)
そして、直もぎの島レモンもお土産にいただいて。
母島の自然、歴史を見て、知って、心に残る思い出が出来ました。
ありがとうごさいました。

催行会社からのコメント

コルちゃんさま

この度は、PoCoのツアーをご利用いただきありがとうございます。
生憎のお天気でしたが、母島のことが良い思い出にしていただけたとのこと、とってもうれしいです。

次回は、晴天の母島でお会い出来ることを願っています。

では、また!!∧( 'Θ' )∧( 'Θ' )ノ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/12/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

忙しかった

投稿者: しろのとの, 2023/11/07

父島からの参加で、フェリーの時間に制約があり、昼食時間を無くしてまで、色んな所を案内して頂いた為か、忙しく感じてしまいました。
全体的には、良かったです。

  • 北港;桟橋跡

催行会社からのコメント

弊社のツアーにご参加いただきありがとうございます。
日帰りツアーの短いご滞在時間の中で出来るだけ沢山の母島をご案内したく、お忙しい思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
次回は、お泊まりでゆっくりと山のツアーもご案内させていただきたいです。
またこれから、ザトウクジラのシーズンを迎えますので、是非、またのご来島をお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

日帰り母島だったので、ツアーに参加

投稿者: と~こ, 2023/10/31

半日なのに、あちこち連れて行ってくれました。
説明がわかりやすく、聞きやすかったです。
写真も撮ってくれるので、1人で参加しても大丈夫でした。

催行会社からのコメント

とーこさま

先日は当ツアーをご利用いただきありがとうございます。
今度は是非お泊まりで山のツアーもご案内させてください。
ザトウクジラのシーズン(2月〜3月)もお勧めです。

またのご来島をお待ちしております。
∧( 'Θ' )∧( 'Θ' )ノ タエコニ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/10/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島ハイキングツアー 小富士からの絶景と豊かな固有種のジャングルを歩く 初~中級者向けの南崎・小富士ルート<5時間/小笠原諸島・母島発>

母島の固有種と出会う旅。充実のハイキングツアーです

投稿者: ぽてと, 2023/09/12

雨が降ったり急に晴れたりとめまぐるしく変わる島の天気でしたが、
深い森の中にいるとそれすらも楽しく感じられました。

母島と周辺の島にしか生息しない鳥や植物など、
ガイドさんがとても詳細に説明してくださったおかげで
翌日も「これは昨日教わった花だ」と
母島歩きが楽しくなりました。

歩みの遅い私に合わせてゆっくりした道程にしていただき、
アップダウンはあるものの苦しい思いをせずに済みました。
海を見ながら食べたお弁当のおいしいこと!
最高のごちそうでしたね。

母島から出発するときもわざわざ見送りに来ていただき、
最後まで大変お世話になりました。
母島のことが大好きになりました!

催行会社からのコメント

ツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。
急な雨もありましたが、雨上がりの森に降り注ぐ木漏れ日はより一層きれいでしたね

「母島のことが大好きになりました!」なんて嬉しいお言葉ありがとうございます!
ぜひまた母島でお会いしましょう!お待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

母島のすべてがわかる、有意義なツアーです

投稿者: ぽてと, 2023/09/12

初めて母島を訪れましたが、
ツアーで南から北までくまなく回っていただいたおかげで
母島の地理や歴史など、しっかりと知ることができました。

車で回るので、脚に自信がなくても安心ですし、
お願いすれば車から降りて写真撮影も可能です。

知識豊富なガイドさんのおかげで
母島のことをよく知ることができ、
その後の旅が充実したものになりました。

催行会社からのコメント

ぽてとさま

この度は、当ツアーをご利用いただきありがとうございます。
お天気にも恵まれ、石門入口では今年初のオガサワラゼミにも遭遇できました。

母島には他にもご案内させていただきたい自然、季節、場所が沢山ございます。
当社では他にもいくつかの体験ツアーもございます。
そして、年明け1月〜4月はザトウクジラのシーズンです。

またのご来島をお待ちしております。∧( 'Θ' )∧( 'Θ' )ノ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

母島半日観光ツアー

投稿者: はやし, 2023/07/24

コニーさんのツアーとても良かったです。半日だとあっという間に終わってしまうので次回また別の形で御社ツアー参加させていただきます。有難うございました。

催行会社からのコメント

はやしさま
ハハジマメグロにベタ凪の海!
母島最高の夏を楽しんでいただけて良かったです。
ハイキングや農園見学、各種体験など、またお待ちしていますね!
∧( 'Θ' )∧( 'Θ' )ノ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

旅の思い出とはいっても、、、

投稿者: 1人旅, 2023/06/26

母島観光案内ツアーに1人で参加でしたが、現地で9人乗りワゴン車に8名参加のツアーと同乗であったことが現地に行ってからわかり、折りたたみ補助席での観光になり、ウキウキした気分がちょっとガッカリ!

催行会社からのコメント

体験談を投稿いただきありがとうございます。
お楽しみにされていたツアーで窮屈な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
貴重なご意見として今後のツアー作りの参考とさせていただきます。
またご来島の際には、当ツアーをよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/06/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

向島イリュージョン!ハハジマメグロもいるよ♡

投稿者: RRR, 2023/05/04

父島からの日帰りで母島へ行きました。
滞在時間が約4時間という中で、徒歩では周れないと思い参加させていただきましたが、大正解でした!!
母島行きは当日しか切符が買えなく出航30分前に港へ、切符購入は並びましたが、船内はまだ余裕があるくらいの人数でした。(私は見落としていたのですが、船内にスタンプラリーの台紙とスタンプもあって、この時取っておけば良かったです)
雨が降り、最初は車から眺める形で母島を縦断していただき、新旧ヘリポートやロース記念館、北港、東港、サーチライト、小学校跡地などへ案内いただきました^^12時を過ぎた辺りから雨があがり、晴れの中、行きはガスがかかり見えなかった所が見えるように!向島がこんなに目の前にあったとはと思いました笑
ハハジマメグロも横切ったと思ったら、車道近くに留まってくれて、車から降りて目視で観察できました♡
最後はガイドのタエちゃんさんが育てられているパッションを購入させていただき帰路へ。
楽しく会話させていただき、島民事情などもすごく面白かったです!ありがとうございました♪

催行会社からのコメント

RRR様
母島島内観光&文化歴史ツアーへのご参加、パッションフルーツのご購入ありがとうございました。

当日はあいにく雨の中でのスタートとなってしまいましたが、皆さまの日頃の行いのおかげか、要所要所では小雨となり、最終的には晴れた母島を見ていただくことができ、私たちも嬉しく思いました。
帰り道では、1羽のメグロを追って車を止めてみたら、メグロが皆さまに逢いにくるかのようにどんどん集まってきてくれていましたね♪

またのご来島を心よりお待ちしております。
本当にありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

母島観光ツアー 現地ガイドと車でめぐる!島内の絶景&文化・歴史ツアー<2.5~3時間/父島からの日帰り参加OK/小笠原諸島・母島発>

とてもよかったです

投稿者: ミスペレグリン, 2023/02/11

日帰りで母島に行き、こちらのツアーに参加しました。
ガイドさんの車で、島の南から北へ縦断し、半日でも満足できました。
ガイドさんもとても気さくな方で、移動中も楽しかったです。

催行会社からのコメント

ミス・ペレグリンさま
高い評価をいただき、ありがとうございます。
また、母島でお待ちしています。
∧( 'Θ' )ノ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウォーキング・ハイキング・トレッキング (母島(小笠原諸島)) | 伊豆諸島・小笠原諸島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

母島の自然と絶景ビューを望むトレッキングツアーをご紹介!独自の自然と生態系を織り成す小笠原諸島でも、母島にしか生息しない珍しい動植物が生息する森を歩き、頂上へ。母島に滞在するならしっかり自然を満喫できる登山はおすすめのアクティビティです。 ツアーは最短1時間からご用意しているので、父島から日帰り参加も可能!小剣先山の山頂から、山と海と集落とを一望する母島の景色を堪能できます。母島の宿やホテルを予約済みの方は、小笠原諸島最高峰の乳房山や島の最南端の小富士の頂上を目指す本格トレッキングコースをお楽しみください。持ち物はランチと動きやすい服装があればOKなので、見どころたっぷりのツアーへ気軽にご参加いただけます。